
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私も中学校は田舎でいじめにあいました。
田舎だと保育園から中学校まで一緒だったりしますよね。つらいですよね。親も親身にうけいれて私立中へ転入を援護してもらえるともおもえないですが…(実際私がそうでした)いじめられてるという認識の内容がわからないのでなんともいえないのですがそういう人は低脳だと思って堂々とマジメにやってんだから邪魔しないでよね!ぐらいに思って過ごしたらどうかな?
こういうインターネットもあるし自分のストレスを人に聞いてもらったりして(馬鹿な書き込みはムシね。)自分は一人じゃないんだからね。
私の時なんか昔すぎてそんなのなかったから取り敢えず音楽聞いたりして着を紛らわしてました。
いまではその時の嫌だった人も自分と同い年の子供をもって同窓会とかでたまに会うけど過去されたことなんか話題にもでないくらいどうでもいいことになってるかんじ。
大人になるまではまだまだ長いけどね。
好きなことに没頭していじめられてる感覚をなくせたらいいですね。
それから転入ですが。
私の娘は私立中へ行きますが説明すると入学するには色々大変ですよ。親が…。お金も最新制服だの入学金で30万は最低でも必要です。月に4万はいります。公立だと入学金もいらないし月5千円。
就学金免除のある学校なら中高一貫へ行けば高校へはいったら国から月一万の補助金がでるので高校は月三万くらい。
高いところは月10万という学校もあります。
私立転入には今の学校の学力レベルも大切だし勿論受験のようなものもあるはずだからちょっと難しいかな。
公立は都会は学区内でないとムリです。マンション購入したりなど一年以内の証明があればその新しい転居場所の学区に通学することも可能です。
難しい話でしたがこんな感じです。
No.4
- 回答日時:
私立の高校に入学できます。
親元から通学とかヘンな書き込みが続いていますが、そのような事実はありません。中高一貫校を見れば分かるでしょうに・・・。一貫校でなくても編入試験を実施している中学校なら可能です。少子化の現在、多数の高校で2年次からの編入を認めています。自分で確認しましょう。HPなり電話するなり。
では!

No.2
- 回答日時:
無理なんじゃない
高校と違うし公立しか無理でしょう
私立の女子中に行きたいそうだけど成績が悪かったら公立に行くんだよ
だから
公立あるから行きなさいねってなるわけ
公立から転校で私立は、行けないと思うし私立から私立の女子中に行くのも無理なんじゃない
成績うんぬんじゃなくてね
私が思ったことだからさ
田舎と都会じゃぁレベルも違うし
万が一募集しててもレベルが違いすぎて無理もあるよ
私立から私立に転校したいなら調べる価値は、あるけど
後は、レベルの問題かな
公立から私立は、無理じゃないかな
No.1
- 回答日時:
私も朝登校すると椅子に画鋲や黒板消しを毎日のように置かれましたが、ほぼ休まず学校にいきました。
その経験から言わせて貰うと、逃げなくて良かったと思います。
当時は全く思いませんでしたが、嫌がらせをされる原因が自分自信にあったと、後になって気づかされました。
何もされなければ改善しようとも思わなかったでしょう。
今の自分の考え方やアイデンティティーを形成する上で、中学時代の嫌がらせは、あまりに大きな影響がありました。
しかし、私は今現在の私が、さほど嫌いでもありません。
ほどよく思いつめないくらいにいじめられて良かったとさえ思っています。
(とはいっても当時はしょっちゅう剃刀を手首に当てて泣いていましたが。実際に切ったことは無いです)
現在の環境で無視されているあなたが、転校したからといって無視されないとも限りませんし、もしそうなった時は、それこそ居場所がなくなります。
「転校したいなぁ」なんて言えるくらい余裕があるなら、まだ大丈夫そうですね。
我慢できる内は我慢するべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) ピンポイントの「物忘れ」「言い間違え」について 2 2022/05/17 09:24
- いじめ・人間関係 男と女を分けて考える人って田舎出身者に多いのでしょうか? あるいは偏差値?女子校、男子校出身? 自分 1 2022/03/25 23:39
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
- カップル・彼氏・彼女 私は女子高に通う高校1年生です。お恥ずかしいながら、今まで1度も付き合ったことがありません。告白され 7 2022/10/20 17:10
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係、家庭環境で悩んでいる中3女子です。12月頃から卒業式まで母親のいる、九州の方に住むことにな 2 2022/08/30 21:43
- 高校 高校の転校についての質問です。(千葉在宅) 私立高校→公立高校(定時制) 公立高校へ転学するさいに、 2 2022/07/20 13:30
- 学校 大人になって今更でしたが… やっと子供の頃にあった嫌な出来事辛さを親に言えてスッキリしました!。 小 3 2023/05/27 17:03
- 高校 転校したい 3 2023/05/09 11:31
- その他(悩み相談・人生相談) 高3受験生です。転校は悪いことですか。この時期になって不登校になりかけています。中高一貫の女子校で、 5 2022/09/04 18:54
- 学校 私は今不登校です。 小6の時にクラスでもめ、別室登校を数ヶ月していました。 中学に上がる時に引っ越し 13 2023/01/10 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中3です。私立校と公立校のど...
-
本当に公立中は駄目か?
-
企業が国公立大学に学歴フィル...
-
関西でハーフの子を通わせる公...
-
私立中学からの高校受験
-
中学教師の対応について
-
公立小学校で年35万、中学で5...
-
公立の高校教師、中学、小学 ブ...
-
宮城の高校についてです
-
明後日、高校入試です。私立の...
-
中学生 女子です。 私は、プー...
-
質問です。現在中学3年の者です...
-
友達関係
-
公立高校在籍中の親の転勤によ...
-
埼玉の私立栄東中学校に通って...
-
吹田市の小中学校について教え...
-
推薦内定の後に他の学校は受け...
-
専門家の皆様へ
-
公立の小学校教員として働くこ...
-
福岡から首都圏の公立トップ校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報