dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受験についてです。
公立の一般入試のテストは、どの高校も同じ内容のテストなんですか??
それとも、学校によって内容は違うんですか??

A 回答 (3件)

#1です。

私が言いたかったのは、
都道府県内では、問題はだいたい同じ、ということです。細かいことは、
言えばキリがないですが、一般的に言うと、同じ都道府県内の高校は、同じ試験を受けます。
    • good
    • 1

都道府県や市町村によって変わります。


但し、同一教育委員会内で、統一日試験の場合は、同じである場合が殆どでしょう。
同じだとしても、教育委員会単位でしか同じではありません、、と言いたいところですが、
その垣根を乗り越えて同じ問題同じ入試である場合もあります。
全ての高校全体を、一つの学校と見なして入試をする場合もありますので。
    • good
    • 1

公立の入試のテストは、基本的には、どの高校も同じです。

ただ、都道府県によっては、一部学校が自由に採択出来る問題があることもあります。
問題内容は、同じで合格最低点が違うのが、一般的な公立高校入試です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!