dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させて頂きます、静岡県中部在住の者です。
どうぞ、よろしくお願い致します。

私の娘は軽度発達障害(自閉症スペクトラムの境界付近、LD、ADHDを併せ持つ)で、ただいま小学校5年生です。来年中学校進学を控えています。

見ただけでは障害を持っているということはわかりませんが、学習面(特に算数が・・・)他の子に比べ明らかに遅れてしまっています。
明るい性格ではありますが、こだわりも強く、思春期のお友だちとうまくお付き合いするのも苦手で、「学校に行きたくない」と日々呟きます。
周囲の理解が難しいのも理由の一つだと思いますが・・・。
そんな娘をこのまま公立の中学校に預けるのではなく、しっかりとサポートをしてくれる私立中学校、高校などを探しています。

公立の特別支援学級は義務教育までしかありませんし、特別支援学校などへの進学は、本人がそれを望んでいません。

ですので、できる限り普通の生徒と近い環境で学ぶことができ、なおかつ発達障害児へのサポートもしてくれる私立中学校・高校を探しています。

静岡県中部在住ですので、静岡県内で探しています。
どんな些細な情報でもかまいません。
自分でもいろいろと調べておりますが、うまく見つけることができませんので、どうか皆様よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

私立だと、きになる学校にお電話でお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?


本人もご一緒に学校見学をなさるとそこのカラーや先生などもどんなかわかると思います。

公立だと、役所とかですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
確かに、実際に学校を見学することはとても大切ですね。
もし、候補が見つかりましたら、そのように致します。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/07 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!