プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

去年の初夏からカウンセリングに通っています。
明日もカウンセリングなのですが、躊躇しています。
どうしてかと申しますと、前回の後、今まで経験したことのない落ち込みがあったからです。
棚卸し作業が済み、現在は核心部分に触れ始めました。
立ち直るためにはどうしても通らなければならない道だと認識しています。
しかしまた前回のようなことになると、2・3日は家から一歩も出られなくなります。
こういう場合はお休みした方が良いのでしょうか?
もしくは行くだけで雑談をして終わっても良いのでしょうか?

同じような経験のある方、アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

カウンセリングを始めて間もない頃(主に、特に一年未満位)は、良くある現象かと思います。



私は四年位カウンセリングにお世話になっており、今は寛解して日常生活を特別問題なく送れている為、何か相談事が出来たり悩み事が出来た時にという感じで、不定期でお世話になっています。

カウンセリングって、自分自身と向き合う作業だったりするから、終わった後凄く疲れたり重たい気持ちになる物です。

あなたがどの様な遣り取りをした後落ち込まれてしまったのかは解りかねますが、まず辛くなってしまった事をカウンセラーに伝えて下さい。

恐らくあなたが辛くなってしまった事は伝わっていないですよね?

辛くなってしまったという事は、カウンセリングの流れの中に無理が生じている可能性もあります。

無理と言うのは、まだそのステップに進むには少し早かったとか、もう少し噛み砕きながらゆっくりと進む場面に来ているという事です。

私自身に良くあった事ですが、カウンセリングが終わった後普通を装って『ありがとうございました』と告げるが、内心は重たい気持ちが渦巻いている。けれどカウンセリングを丁寧にしてくれたカウンセラー本人に嫌な顔が出来ないから渦巻いている気持ちを隠す。=カウンセラーはクライアントが重たい気持ちになっている事にまで気付けない。

それで私も悩んだ時期がありました。
しかし、悩んだ結果メールで素直にその気持ちを伝えた結果、教えてくれてありがとう、と逆に感謝されました。

カウンセリングで傷付くような事があれば必ず言って下さいと優しく言って頂いて以来、正直に話せるようになり、スムーズに遣り取り出来るようにもなりました。

また、私の場合ですが、どうにも気持ちが浮かなくて余り話せない時がありましたが、そう言う時はカウンセラーの方から、『では今日は普通の雑談にしましょうか』と切り出して貰え、一見カウンセリングとは無関係のように感じられるような雑談をひとしきりして心が軽くなった経験も何度もあります。

もう半年位のお付き合いとなるのかと思いますからお解りかと思いますが、カウンセリングにおいて信頼関係は一番重要です。

焦られる必要はないのですから、一端休憩位に考えられて、素直な気持ちを伝えてみて下さい。

きっと真摯に受け止めて下さいますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は自分の体調に鈍感と申しますか、体力を過信する傾向にありました。
結果症状が重くなってから医者にかかったために、後遺症が残り現在身体障害者手帳の交付を受けています。
この現状を未だ受け入れられず、何故他人に助けを求めることが出来なかったのか?ということの掘り下げが済んだ段階です。
棚卸の過程で忘れていた事柄が蘇ってしまい、そこに話が及ぶと落ち込んでしまうんですね。
本日行った際に伝えると、理解を示して下さいました。
もうしばらく頑張ります。

お礼日時:2013/02/04 18:06

できれば、


別のカウンセラーさんに変えませんか。
そうした状態を招来させてしまう
カウンセラーさんは殆ど信用できません。
別のカウンセラーさんを探すのが難しければ、
この際、
セルフ・カウンセリングを採用しませんか。

神様も、仏様も、インチキしている。
  (平山秀盛=玄秀盛 『愛・命~新宿歌舞伎町 駆け込み寺』)
他、裁判官も検事も警察官も医者も弁護士も
ゴールドメダリストもカウンセラーも
インチキしてますな。

急がず・焦らず・慌てず・諦めず!
お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
避けては通れないことだと思いますので、しばらく頑張ってみます。

お礼日時:2013/02/04 17:54

時間を掛けても良い事ですが、ni_si_kiさんが書いておられるように、核心部分に触れる事はいつかは必要です。

核心部分に繰り返し触れるようになっていくと、モチベーションは上がって行くでしょう。

ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。私もそう信じて頑張ります。

お礼日時:2013/02/04 17:51

カウンセラーのお仕事ってご存じですか?



基本は聴いていて、最終的には『自己解決』に導くのがカウンセリングであり、ある意味では意味がずれるのは当然なんです。

そういう意味では寧ろ勧める『コーチング』分野担当者をお薦めします。

今のカウンセラー資格は大したことないですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/02/04 17:50

わたしもカウンセリング歴3年くらいです。


わたしが受けているのは精神科単科病院の臨床心理士さんです。

最初のきっかけはある、トラウマでしたが、
それが無事、どうでも良いことになりました。

臨床心理士さんは去年の2月に育休ということで、変わりました。
近々臨床心理士さんとか、受ける曜日、時間などが変わる予定です。
(前の臨床心理士さんが、育休明けで復帰することになるためだそうです)

前の臨床心理士さんとは最後の方はほとんど、雑談でした。
でも、困ったこととかあると、相談にのって貰っていました。

今の臨床心理士さんとはどんなことがあって、どう思ったのかを
ボソボソと話しています。
先月ある病院でドクハラを受けたときも、
こんなことがあったんです。的な感じで話したら
どうでも良くなりました。

ほかのかたも書かれていますが、結局最後は自分自身なのですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本日は予定通り行ってきました。
私のカウンセラーも通院している心療内科に常勤されている臨床心理士さんです。
とても穏やかで話しやすい方です。
今日は雑談しかしませんでしたが、会話中に何かヒントを得られたようです。
相性は合うのでもうしばらく頑張ってみます。

お礼日時:2013/02/04 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!