dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特許庁電子図書館で、公報の図面が見られなくなりました。以前は普通に図面も見ることが出来たのですが、確かウインドウズアップデートの後に図面だけが表示されなくなりました。テキスト部分だけは正常に表示されます。
特許というよりもパソコンに関する質問のようで恐縮ですが、どなたか教えていただけたらと思います。
私のパソコンのOSはwindows XPで、ブラウザはIE6.0です。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

変なクッキー(Cookie)を使用しているため


セキュリティーソフトが弾いている可能性があります。

IPDL利用中はセキュリティーソフトを
止めると解決するかもしれません。

個人的にはこれだけ公益性の高いサービスに
ユーザー認証を行うことに憤りを感じます。

以前、IPDLのヘルプデスクに
メールで質問したときの
回答の一部を引用します。

すべて自己責任で行ってください。
(セキュリティーソフトを止めれば
ウィルスへの感染など不具合が生じる
可能性があります)

《以下、回答メールの一部を引用:電話番号等伏字》

 特許電子図書館では、ブラウザの「JavaScript」と「Cookie」
という機能を用いて検索を行なっております。

 ノートンインターネットセキュリティをご使用の場合にご提示
の現象があり、特許電子図書館がご利用いただけないことがあります。

 原因につきましては、「特許電子図書館がユーザーを識別するために
利用しているCookie等」が警告に表示される侵入ロジックと酷似

しているため、セキュリティ警告になるものと思われます。
(当ヘルプデスクでも、ご提示の現象は認識しております。)

 対処方法としましては、特許電子図書館をご利用になる場合のみ、
セキュリティソフトを「無効」にしてご利用ください。

以上よろしくお願い申し上げます。

----------------------------------
IPDLヘルプデスク
特許電子図書館(IPDL)
Industrial Property Digital Library
TEL 03-*
FAX 03-*
E-mail helpdesk@ipdl.jpo.go.jp
-----------------------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

x_box64さん有難うございます。おっしゃる通りXPとノートンインターネットセキュリティ(NIS)の組み合わせです。完璧解決しました。

それにしてもIPDLに出入りするたびに切り替えとはチト面倒ですね。

ちなみに私のもう一台のパソコンもXP+NISですが、何故か以前からウインドウズアップデートが出来ない状態になっていて、こちらの方は普通に図面を見れます。(NISの方は通常通りアップデートできます。)


やはりウインドウズアップデートが影響しているのでしょうね。

お礼日時:2004/03/05 11:10

IEの「ツール」「インターネットオプション」「詳細設定」「マルチメディア」の「画像を表示する」にチェックが入っているかどうかを確認して見て下さい。

この回答への補足

serfixさん、早速のご回答ありがとうございます。試して見ましたが、「画像を表示する」にはチェックが入っていました。
ちなみに図面のフレームの所には、“取り消されたアクション”と表示されています。
またインターネットの設定は、セキュリティー、Cookie等、全てデフォルトで使用しています。

補足日時:2004/03/04 14:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!