
石川県在住の受験生、男子です。
現在の所、立命館大学 理工学部 電子情報工学科 に合格し、入学金を払っています。
国立大学は、センター試験の自己採点の結果、受験校を変更し、富山大学 工学部 電気電子システム工学科を受験しました。
こちらも、ほぼ合格は間違いないと確信しています。
富山大学に合格した場合、学費が安いことと、近くて富山市内にも親戚がいて安心感があることなどから、親はそちらへ進学してほしいのですが、最終的には、私の希望する所に進学させてくれると言っています。
それぞれの大学へ進学した場合の、メリット・デメリットがあれば、教えてください。
将来は、漠然と大学院までは進学したいと思っていますが、その後のことは具体的に考えていません。
また、どちらに進学しても、実家を離れて一人暮らしと成ります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
立命館大学、富山大学、どちらも素晴らしい大学だと思います。
立命館であるメリットとしてはやはり有名であることでしょうか。
「関関同立」に数えられているので、特に関西圏では大学名で困ることはないと思います。
その反面関東圏では「名前だけ知ってる」という人も多く、やはり卒業後の拠点は関西圏となります。
関東圏では私立はMARCHが押さえていますからね。
富山大学は地元色が強く、富山県内で就職する際には申し分ないでしょう。
しかし、情報系の仕事ですと主流は都心部分になってきますから正直苦しいかもしれません。
以上のことから考えてみると、いずれの大学も大学院を設置していますし研究レベルも変わりませんので、関東圏ならば富山大学、関西圏なら立命館大学という感じでしょうか。
個人的には立命館大学をお勧めしますが、最終的に決めるのは自分自身です。
あくまで参考程度にして、HPやパンフレットなどで情報を集め、判断してみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
推薦書 保護者記入
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
志望する大学を「貴学」と言って...
-
大妻女子大学か国士舘大学で悩...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
私は指定校推薦の校内選考待ち...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
国立音大について質問です。 母...
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
国公立大学の出願書類を大学に...
-
指定校推薦の校内選考で急に
-
進研模試でどのくらいとれば筑...
-
スポーツ推薦で決まっている大...
-
19歳新卒です。21歳で大学にい...
-
3年遅れの就職についてです。
-
大学入試の倍率が6倍って高いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報