dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅ローンに関して相談させていただきます。

私は現在トレーダー(主に株の売買)として生計を建てております。

世間では怪しげな職業と映るかもしれませんが、これまでかなりの努力で勉強したおかげでここ6年ほどは安定して8ケタの利益を出せるようになりました。
資産も億以上あります。

この度マンション購入を検討するにあたってできればローンを組みたいのですが、株の利益は特定口座で源泉徴収されるため収入証明が出せません。
またいくら当方が主張したところで、世間では安定収入とみなされないであろうことは承知しています。
このような状況でもローンを組むことは可能でしょうか?

もちろん現金一括で購入することもできるのですが、今の仕事は資金が多いほど利益を出しやすいので(細かい鞘取りをしているので)、できれば投資資金を減らしたくないのです。

もし何かしらアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

住宅ローンの本審査では、収入の公的証明書が必要です。

特定口座で源泉されている場合、確定申告をして納税証明書(その1その2)の提出をすれば問題ないと思います。改めて確定申告といってもすでに源泉されて納税しているわけですから、再度課税される心配はありません。
ただ、過去3年分とかの提出になったときに、税務署への申告が修正申告の扱いになるのか特例があるのかはわかりませんので、一度匿名で税務署へ問い合わせてみてください。修正申告の場合でも、内容に不審点はないので、金融機関にその旨申し副えればよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

改めて確定申告するという手があったんですね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/03/09 19:45

市区町村役場で収入証明は取れます。



資産が億あれば金融機関の審査は通るはずですが、これは審査にかけてみないと分かりません。
例えに出して申し訳ないのですが、芸能人も決して安定収入とは言えなくとも皆さん不動産を購入なさっています。確かな連帯保証人または保証人もしくは保証会社を立てれば問題ないかと思います。

モーゲージバンクは概ね審査が厳しいと私は感じておりますが、ネットで簡単に審査申し込みが可能ですので一度申し込んでみるのも良いかもしれません。デイトレをなさっているのであれば、出来る限りPCから離れたくないと思うからです。

先物でもなく分散投資であればさほど大きな損失はないので大丈夫でしょう。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>市区町村役場で収入証明は取れます

源泉徴収の特定口座の場合、収入はゼロ扱いになると認識しているのですがゼロの証明を取ることに意味があるのでしょうか?

確かに芸能人とはある意味似ているかもしれません。
でも企業に勤めている方でも、その企業が倒産するとかリストラされるとかを考えると、職業で大差ない気もするのですがなかなかそうは見てもらえないようですね。

ご回答を参考にさせていただいて銀行等にも相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/06 10:32

現資産=トレーディング資金となっている状況ならローンは組めません。



今は億の資産があっても、いきなり数百万,数十万まで下がる事はザラですし、銀行が安定した収入とは判断しないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>いきなり数百万,数十万まで下がる事はザラですし

専門的なことはここでは言いませんが、これはありえないです。
理屈では「トヨタも倒産する可能性がある」かもしれないがほぼありえないのと同じで、自分はリスクを限りなく取らない手法で儲けているので。

ただ銀行がそう捉えてくれないのならしょうがないですよね。

お礼日時:2013/03/06 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!