A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#1です
・会社に指導があったとしても、今後のことに関してで、過去のことに関しては不問です
・>今後は入れるように注意した・・こちらの方
・ですから、ご心配にはおよびませんよ
No.4
- 回答日時:
Q_A_…です。
>…私が社会保険にはいることになると困るんです。
結論から申し上げますと遡及加入はありませんし、できません。
ただし、私は「日本年金機構」を代表して回答しているわけではありませんから、最終的な判断を求められても困ります。
たからこそ、「たとえ話」を使って、「遡及加入が事実上不可能なら、請求が来るわけがない」という回答をしたのです。
以下のQ&Aについても、「日本年金機構」が回答したものではありません。
『社会保険未加入による遡及手続きについて』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
---
冷静になって考えてみてください。
「日本年金機構」の指導にしろ、「会計検査院の指導」にしろ、「退職した人間まで含めて被保険者資格を遡及適用する」としたら日本中がパニックになってしまいます。
『厚労省、厚生年金未加入の事業所を告発へ』
http://www.news24.jp/articles/2012/05/04/0720506 …
>>…加入義務がある事業所のうち、約6%(10万8000事業所)が加入しておらず、保険料を納めていない。
ですから、行政側としても、「あきらかな事業主の違法行為」があっても、「退職してしまった従業員については、事実上、遡及適用の対応はできないし、しない」わけです。
>その指導された期間の社会保険に入らなければならないのでしょうか?
「厚生年金」というのは「労働者の相互扶助」の制度で、加入するのは「労働者の権利であり義務」ですから、「加入すべきだったが加入せずに退職した労働者」についても適用するのが「理想」ではあります。
しかし、それには「消えた年金問題」どころではない困難な調整作業が必要になります。
「厚生年金」だけならまだしも、健康保険の保険者は「協会けんぽ」だけではありません。(共済組合も市町村国保もあります。)
『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/2008 …
結果として、「保険料の請求が来る可能性はほぼゼロ」ということになります。
>教えて頂けないでしょうか?
最終的な回答が可能なのは「日本年金機構」だけです。
『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp
No.3
- 回答日時:
Q_A_…です。
言葉足らずでした。>そうなると、gurimasaさんの主張は至極妥当なものですが、「現実的にはまず無理だろう」ということになります。
>そうなると、gurimasaさんの主張は至極妥当なものですが、【退職済みですから、】「現実的にはまず無理だろう」ということになります。
【最新の情報】【正確な情報】は「年金事務所(日本年金機構)」へご確認ください。
『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp
この回答への補足
すいません、下の補足タイプミスがありました。
×しゅなんてしたら
○出産なんてしたら
引き続きかいとうおねがいします。
気になっているのは特に健康保険の取り扱いです。
No.2
- 回答日時:
>既に退職している私も指導の対象となり、遡及して社会保険の加入をすることになり、社会保険料を徴収されることになるのでしょうか?
なりません。
指導の対象となるのは「事業主(≒会社)」であって、gurimasaさんではないからです。
また、保険料が折半とは言っても、保険料を納める義務があるのは、あくまでも事業主ですから、従業員から徴収できないときには事業主が負担して納めます。
『book310(会社の都合で2年遡及される社会保険)』
http://www.growthwk.com/article/13587502.html
また、ご質問の件は、どちらかと言うと考え方が逆で、「厚生年金に加入できたのに、事業主が届け出を怠った」→「遡及加入して老齢厚生年金の受給額を増やしたい」と「gurimasaさんが要求できるか?(認められるか?)」と考えるほうが自然です。
そうなると、gurimasaさんの主張は至極妥当なものですが、「現実的にはまず無理だろう」ということになります。
『厚生年金未加入問題 社会保険未加入による損害賠償請求』
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kskany/mknysgb.htm
この回答への補足
当時は主人の扶養に入っていたため、老齢年金云々より遡及して社会保険適用になった場合に主人の扶養からはずれることの方が大きな問題なんです。
社会保険に加入することになると、主人の扶養からはずれます。
主人は共済保険なのですが、扶養は遡及して取り消しはできますが、遡及して加入はできないそうです。
そうなると、その会社にいた数ヶ月分の社会保険はよいのですが、退職後仕事もないのに、現在に至るまでの国民健康保険をはらうことになり、さらにその間にしゅなんてしたら、その取り扱いがかなり大変なことになるんではないかとおもうのです。
ですので、事業者への指導の結果として私が社会保険にはいることになると困るんです。
指導の対象は事業者とありますが、それはつまり、その指導された期間の社会保険に入らなければならないのでしょうか?
教えて頂けないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 今年の扶養内勤務について分からないことがあります。 今年10月からの社会保険加入条件を全て満たした場 3 2022/10/16 20:10
- 厚生年金 宜しくお願い致します。 現在、旦那の扶養内で年収130万以内のパート勤務をA社でしていますが、10月 2 2022/09/24 23:09
- 就職・退職 扶養に入る場合の退職日の定義について 5 2022/06/10 21:50
- 健康保険 扶養について 4 2022/11/29 12:32
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について加入条件などわからないので教えてください。 私は親の扶養に入っているニート 1 2022/04/16 23:10
- 年末調整 結婚によって夫に職場はバレますか? 1 2023/03/03 21:02
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 減税・節税 社会保険の扶養 1 2023/01/12 09:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
2年間遡って社会保険料を払えと言われました。。
健康保険
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2週間で退職した場合のお給料
-
退職後の生活必要経費
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
健康保険証 社員からパート
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
国民健康保険と社会保険の2重支...
-
マイナンバーカードを作ると、...
-
別居中の夫から、私と子供を扶...
-
別居をしたときの国保の手続き
-
65歳以上の介護保険料(被扶養...
-
国民年金保険料は60歳の誕生日...
-
転職時、社会保険の加入歴はバレ...
-
現在、傷病手当を受給していま...
-
任意継続できないと言われたら...
-
健康保険 退職後 20日を経過...
-
退職代行を使って明日仕事をや...
-
病院に行きたいけど、手続きの...
-
元利継続と元金継続の違い
-
社会保険に入ったら厚生年金に...
-
健康保険から無職時代がバレる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の退職日が違ってい...
-
通院中に退職した場合の健康保...
-
退職後の健康保険と国民年金の...
-
退職後の社会保険から国保の切...
-
国民年金や国保の通知について
-
社会保険から国民健康保険の切...
-
2週間で退職した場合のお給料
-
企業年金基金加入者証が届きま...
-
退職・そして夢のため専門学校へ
-
郵便局の退職金(至急!!)
-
今日国民健康保険に入ったので...
-
源泉徴収票の書き方 年末に退職...
-
退職しました。1月から3月まで...
-
ろうきん住宅ローンについてお...
-
退職した会社の源泉徴収票はい...
-
住宅ローン 融資前の 退職願
-
失業保険の給付期間延長手続き...
-
2020年3月1日の日曜日を退職日...
-
労災の事で詳しい方教えて下さ...
-
派遣で勤務する場合の退職日に...
おすすめ情報