
源泉徴収票について教えて下さい。
私は、現在の会社を8月31日で退職します。
今まで他の会社でも、源泉徴収票は退職した翌月辺りに
給与明細と一緒に自宅へ郵送される感じでしたが、退職した
翌月辺りに貰えるという認識でよろしいのでしょうか。
ちなみに、今の会社の給与支払いは月末締めの翌月払いです。
また今年は減税などがあった関係から給与計算が
複雑になっていますが、それでも通常通り貰えるのでしょうか。
普通どの程度で退職した会社の源泉徴収票は貰えますか。
会社に請求しようと思っていますので、情報を頂けますと
有り難いです。宜しくお願いします。
No.5
- 回答日時:
給与支払い者には源泉徴収票の交付が義務づけられてはいますが、郵送料まで負担せよとまでは税法に書いてありません。
郵送料ぐらい問題視せず送ってきてくれる会社もあるにはありますが、辞めた者にびた一文使いたくない会社も少なからずあります。
>会社に請求しようと思っていますので…
だまって待っていても送ってきてはくれないこともあります。
取りに行くか、切手を貼った返信用封筒を同封する心がけが肝要です。
>翌月辺りに貰えるという認識で…
それはそう考えてよいですが、すぐ再就職するのですか。
再就職するのなら、年末調整に必要となるだけですので、11月中旬までに入手できればじゅうぶん間に合います。
今年中に再就職はしないのなら、確定申告に必要となるだけですので、大晦日までに入手できればじゅうぶんです。
No.4
- 回答日時:
法的には退職後一か月以内に交付するものとされていますので、ちゃんとした会社なら1か月以内に送ってくるでしょう。
ただ、中には法に反して年末調整時期にならないと交付しない事業者も多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 就職・退職 アルバイト最終出勤日の後に有給を消化してるのですが。 源泉徴収票は退職日から1ヶ月以内と調べたら出ま 1 2023/04/06 14:22
- 年末調整 ●昨年の12月から 今年の4月末まで、契約社員で勤務していた会社が有るのですが…。今度、新たに 再就 3 2023/07/07 14:01
- 年末調整 【至急】年末調整について 3 2024/03/03 08:50
- 年末調整 今年の年末調整で令和4年分の源泉徴収票が必要と言われました。 今年の4月中旬に現在の職場に転職し、現 7 2022/12/23 03:22
- 就職・退職 6/28日に退職しました。 10日締めの25日給与支払いなので、6月分の給料は少し貰えます。 転職先 3 2024/07/04 10:05
- 年末調整 源泉徴収票 2 2023/11/23 21:22
- 年末調整 源泉徴収票について 4 2024/01/10 17:39
- 年末調整 11月にA会社を退職し、12月にB会社に転職しました。入社時にA会社の源泉徴収票をB会社に提出したの 3 2024/01/27 14:26
- その他(お金・保険・資産運用) とある問題についての質問です。 【設問1】令和☓1年9月に退職した社員に関する資料 (1)支払先 田 1 2024/01/30 22:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
市県民税について 4期に別れていると思うのですが、都度納付書が届くのでしょうか?(一括では払ってない
住民税
-
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
源泉徴収票と年末調整について教えてください。 (例) 2023年12月 前職退社 2024年9月 転
年末調整
-
-
4
年末調整の期限が過ぎてしまったのですが、どうすれば良いですか? 電子(パソコンなどでやる)1日でも過
年末調整
-
5
会社を経営している者ですが、膨大な借金返済がまだまだすんでいないのに、身内である役員に給料をほとんど
減税・節税
-
6
年末調整廃止は困る
確定申告
-
7
市県民税
住民税
-
8
みんなで大家さん 分配金の税金について
投資・株式の税金
-
9
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
10
別居中の夫から年末調整の為、収入を聞かれました。答える必要はありますか? 私も子供も夫の社会保険の扶
年末調整
-
11
田舎の住民税請求がきました
住民税
-
12
確定申告について質問があります。 恥ずかしながら確定申告についての知識が全くなく、現在の私の状況の場
確定申告
-
13
毎月会社に税金を振込で払っているのですが振込手数料が高いため会社側の負担にお願いしようと思っているの
その他(税金)
-
14
配偶者控除について教えてください。 会社員の夫と、自営業の妻です。 配偶者控除の適応される金額は、青
確定申告
-
15
基礎控除 48万円 誰でも?
確定申告
-
16
年収の壁とか103万円って配偶者とか扶養とか関係している人だけの話では??
減税・節税
-
17
税込2000円の場合、消費税がいくらなのかの、 計算式を教えてくださいませ。
消費税
-
18
年末調整の社会保険料控除について 届いた保険料控除証明書のに記載されている金額を社会保険料控除欄に記
年末調整
-
19
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
20
源泉徴収票の支払金額の計算で控除されるものについて(ふるさと納税)
ふるさと納税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
傷病手当金が3ヶ月おりない、誰...
-
退職した会社の源泉徴収票はい...
-
年金の支払い期限ですが 厚生年...
-
郵便局の退職金(至急!!)
-
教えてください。退職したので...
-
源泉徴収票の退職日が違ってい...
-
来年退職を考えていますが、い...
-
健康保険 任意継続について
-
建退協について
-
2週間で退職した場合のお給料
-
住宅ローン 融資前の 退職願
-
今日国民健康保険に入ったので...
-
社会保険(厚生年金と健康保険...
-
こんにちは。 10月14日付け...
-
ろうきん住宅ローンについてお...
-
健康保険料が引かれていません...
-
明治安田生命を退職された方
-
インサイダー取引の相談(退職...
-
社会保険から国民健康保険の切...
-
2020年3月1日の日曜日を退職日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
傷病手当金が3ヶ月おりない、誰...
-
住宅ローン 融資前の 退職願
-
インサイダー取引の相談(退職...
-
企業年金基金加入者証が届きま...
-
社会保険から国民健康保険の切...
-
2020年3月1日の日曜日を退職日...
-
源泉徴収票の退職日が違ってい...
-
退職しました。1月から3月まで...
-
派遣で勤務する場合の退職日に...
-
明治安田生命を退職された方
-
退職後の健康保険と国民年金の...
-
今月8月25日に退職しました。社...
-
退職後の社会保険から国保の切...
-
郵便局の退職金(至急!!)
-
労災の事で詳しい方教えて下さ...
-
健康保険の二重加入について 現...
-
健康保険料が引かれていません...
-
通院中に退職した場合の健康保...
-
建退協について
-
退職金から企業年金分が差し引...
おすすめ情報