dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数分の誤差はありますが、6時間しか眠れません。
眠れなくなって5日経ちます。

初めは、短い睡眠に慣れてしまった(諸事情ありまして)のかな?と思っていたのですが、次の日もその次の日も…
どうしても眠たくて9時に寝ると3時起き。気分が悪いので予定起床時間までは二度寝。という感じです。
今までは7,8時間続けて普通に眠れていました。
現在眠れなくて困っています。
生活サイクルはなんら変わりないです。

一体何なのでしょうか?

A 回答 (2件)

精神的なものと思います。


一睡もできないのは問題ですが、質問者さんの場合、あんまり気にしなくてもいいと思います。
気にし過ぎて寝られない…と毎日思っていると本当に寝られなくなります。
そっちの方が心配です!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしたら負け気にしたら負け気に…
ありがとうございます!!

お礼日時:2013/03/13 14:14

6時間寝られたらヨシとしましょう。



どこかで帳尻を合わすと思いますが。

睡眠がちょっと少ない事で学校や職場での居眠りが目立ったら
睡眠外来に行って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4,5時間よりはマシな方ですよね…
ありがとうございますございます
m(__)m

お礼日時:2013/03/13 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!