
青色申告でリボ払いの仕分け方法をおしえてください。
水道・ガス・電気等の経費をカードにて支払しております。
昨年は仕事が入らず一時期リボ払いにしてしまいました。
水道光熱費(電気代) 15000 / 未払金 43000
水道光熱費(ガス代) 8000
通信費 20000
翌月リボ払い分として 15000の請求が発生した場合
水道光熱費(電気代) 12000 / 未払金 62500
水道光熱費(ガス代) 10500
通信費 25000
未払金(リボ代) 15000
上記のような仕分けになるのでしょうか
弥生会計でデータを入力しており
借方と貸方に同一勘定科目が使用されています。このまま登録してもよろしいですか?
のメッセージが表示され不安になり回答をお願いしたいのですが
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・ある月の経費の計上の仕方
水道光熱費(電気) 15,000 未払金 43,000
水道光熱費(ガス) 8,000
通信費 20,000
・請求が発生したときではなくて、リボ代(15,000円)が口座から引き落とされたとき、次のような仕訳をします(15,000円のうちの全額が未払金の返済に充てられるのでなくて、利息を含んでいますから、請求明細でよく確認してください)。 次は一例です。
未払金 14,000 普通預金 15,000
支払利息 1,000
・そして翌月また同じような経費計上をします
水道光熱費(電気) 12,000 未払金 47,500
水道光熱費(ガス) 10,500
通信費 25,000
・リボ代が引き落とされたとき(一例)
未払金 14,000 普通預金 15,000
支払利息 1,000
上記のようにリボ払いは「未払金」がかさんで利息の支払いも増えますから、あまらお勧めできない方式です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 請求書の収集がつかない 1 2023/04/10 06:07
- 電気・ガス・水道 6月30から賃貸で一人暮らしを始めました。 家賃+管理費+町会費で59850円です 6月30と7月分 4 2023/07/27 11:47
- その他(家計・生活費) ●定年退職している、両親と同居している場合、光熱費•ガス•水道料金, 固定資産税等の生活費等の支払い 6 2023/05/15 17:22
- 確定申告 確定申告の「更生の請求」について 6 2022/10/24 19:07
- 通信費・水道光熱費 大手企業に勤務する人が光熱費を払えない 12 2023/07/04 16:18
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
- 電気・ガス・水道 ガス代と電気代を安くしたいです 光熱費をそれぞれ別々に支払っていますが、電気とガスを一緒にして支払う 4 2022/08/17 23:55
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- その他(家計・生活費) 老後の資金 6 2022/06/16 20:36
- 食費 一人暮らしの生活費について 3 2023/03/07 18:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月から4月の会計処理(年度を...
-
消火器のリサイクルシール
-
貸借対照表の未払金がマイナス...
-
修繕費を分割払いするときの仕訳け
-
携帯購入時の頭金の仕訳について
-
前期の未払金を消す仕訳処理(...
-
未払金の処理について
-
前期の未払金処理の誤りを今期...
-
前期経費の計上し忘れの場合の...
-
町内会で年度の引継ぎをするた...
-
個人事業主で高速道路料金の立...
-
会社に返金する仕訳
-
二重計上、二重支払がからむ返...
-
社会保険料の決算仕訳
-
前期分 計上間違い金額
-
立替金勘定がマイナスに...。
-
自動車ローン一括返済時の利息...
-
SAPの伝票入力で、内税入力した...
-
補助金収入の戻し方について
-
経費の計上時期を教えて下さい
おすすめ情報