dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

司法書士になるどー(^з^)-☆


でも・・・



仕事あるのかなぁ?

A 回答 (2件)

人脈・信用・経験・人柄次第ではないですかね?



弁護士資格だけで食べられない予備校講師、行政書士資格だけで年収数千万円、人それぞれでしょう。

ですので、資格だけでそれ以外の用意がなければ、仕事はないでしょうね。

私は資格試験挫折者ですが、経営コンサルタントとしても働きます。経営コンサルタントの収入と別の企業の経営で最低限の収入を稼いでいます。
資格が降ってくれば、それなりに稼ぐ自身はありますが、それ以上に資格でない事業の成功を目指していますね。

私の知っている司法書士は、司法書士法人・行政書士法人・土地家屋調査士法人・社会保険労務士法人・弁護士法人の実質のオーナーという方もいます。近いうちに税理士法人も始めるようですね。

国家資格士業は、その業界で必要な最低限の資格です。資格を活用し、資格を含めた知識を活用することでも、いくらでも成功の方法はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やり方次第というところでしょうかね。

お礼日時:2013/03/19 17:09

ない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

(笑)   縮小するパイの奪い合いのような感じでしょうかね。

お礼日時:2013/03/19 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!