
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうだ、これがあるのを忘れてました。
ロルちゃんのドイツ語会話教室
日本に滞在経験のあるドイツ人で、熱心にYoutubeで動画配信なさっています。
回答ありがとうございます。
論理構造がしっかりしてるということですが、会話のときも文法通り話すということですか?
英語の場合会話のときは、文法をそこまで気にしなくていいと思うのですが、そこはどうなんでしょう。
いろいろサイトなど教えてくださってありがとうございます!
ロルちゃんのドイツ語会話教室で主に勉強していこうと思います!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
英語はどの程度できる? ドイツ語もそのレベルまではいく
会話はドイツ人と話さないと絶対に無理
少なくとも週2
英語も同じで話さないと忘れる
回答ありがとうございます。
英語は話すのはあまり得意ではないのですが、聞くのなら日常会話程度なら大丈夫です。
やっぱり話せるようになるためには話さないとだめですよね。
日本でできる限りのことをがんばってみたいと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
入門書から入るのがいいですね。
英語よりも論理構造がカッチリしてるので、
単語暗記は後回しでいいです。覚える語数も英語よりずっと少ないです。
少ないですが、人称によって変化する冠詞や動詞が悩ましいです。
http://goo.gl/sRnRQ
これはAmazonで「ドイツ語」で検索した結果ですが、
在間さんの本が人気があります。
ドイツ語のスタートライン
http://www.amazon.co.jp/dp/4384053703/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69の意味
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
especial と special
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
must notに、「~のはずがない...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「諸外国」と「外国」の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
-
「ブリズナック」の意味教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報