
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アルバイトなら、もう一度応募してみたら良いと思います。
(2回とも不合格なら、諦めるのが双方のためだと思いますが…。)
私は、一度(パートの)面接で不採用だった工場が、約一ヵ月半後に再び募集を掲載したので、再応募し、採用していただいた経験があります。面接官は2回とも同じ人でした。先方は、私が2回目だと分かっていたと思いますが、そこには触れず、1回目よりも良い雰囲気で、丁寧に面接していただきました。
私の応募先は数百人のパートを抱える工場で、質問者さんの応募先とはまったく違いますから、参考にならないかもしれませんが、アルバイトなんですから、一度ぐらい再チャレンジしてみたらいかがでしょうか。
ただ、先の回答者さんが書かれているように、『給料的、時間帯的にもいい条件』なのに約一カ月ほどで再募集するということは、肉体的にキツイ等、仕事先・仕事内容に何か原因がある可能性が高いでしょう。
応募する側は「自分に合わなければ辞めればよい」と思っているでしょうが、募集側としては「最初、アルバイト代を払いながら仕事を教えている」ので、早期に辞められるのはイタイものです。
出来るだけ長く勤める覚悟を持って、その気持ちを滲ませながら、面接に臨んではいかがでしょうか。
わかりました。もう一度受けてみます。
その本屋は一番はじめにバイト面接をしたところでもあって、かなりぎこちない感じになってたので
一度目よりいい面接ができるようになりたいです
No.1
- 回答日時:
ものすごい人手不足に陥らない限り、何度受けても不採用だと思って構いません。
採用側は、続けられる人間が第一で評価していて、取りたい人間は人数を無理しても採用します。一定数はすぐに辞めちゃうから、しばらくすればシフト調整が効く。
一ヶ月で求人を出すということは、あなたより適性を見込んで採用した人でも持たなかったということ。
あなたを雇ってもすぐ辞めちゃう可能性を考えますので、何度受けても採用されない=縁がない職場です。
本当に良い条件の職場って、バイトが辞めないので、求人のかからないバイトなんですよ。
どんなに才能が見込めなくても、相性の合う職場っていうのはあります。そういうところは採用者とも馬が合うので、不採用になりません。
条件を選べるほどバイトはあるんですから、他を探したほうが両者とも時間の無駄になりません。
採用する側の立場を考えて行動すると、採用率も上がります。
店側が前回と条件を変えたとしてもダメなんでしょうか?
前回は土日で、夕方から深夜23;00までの募集だったのですが
今回は平日で夕方から夜21:00までできる人の募集です
前回より条件にあってるのでもう一度受けたいと思ってるのですが、
前回は募集開始からかなり時間があいたときに応募したので、「定員漏れ」といわれてあきらめはついたのですがそれとも「定員漏れ」というのは嘘なのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 就活中 合否待ち ゲロピー 第一志望の大手地銀の一次面接を受けました。5日前後経過しました。バレ防止 1 2023/04/17 23:41
- その他(社会・学校・職場) 面接落ちたかな? 3 2022/12/08 19:47
- 新卒・第二新卒 就活について 3 2022/06/29 17:29
- 転職 2回目の転職活動中です。 事務職やアシスタント職で仕事を探していて、この前税理士事務所を受けて面接ま 4 2022/10/21 00:42
- 就職 去年の4月に短大を卒業しました。しかし、就職はせず、 短大在学中に働いてたアルバイト先でフリーターと 3 2022/03/29 20:33
- 転職 転職活動について 30代前半 女性 既婚者です。 友人のつてで求人に応募したのですが、2週間以上連絡 2 2022/05/27 00:28
- 中途・キャリア 一度不採用になった企業にまた応募はできるのでしょうか? 2月に受けてその時に自分調理の仕事内定してい 3 2022/06/12 09:54
- 就職 短大就活生、明日クリニックの医療事務の面接があります。 初めて面接を受けるので緊張します。 一発で受 2 2022/07/22 22:30
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 新卒・第二新卒 今日、5年バイトしている企業の二次面接の結果が届いたのですが、結果は不合格でした。 絶対に受かったと 4 2023/04/04 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アルバイトについてです。2ヶ月前に落ちたバイトを諦められず、もう一度応募したいのですが、ウェブ応募で
アルバイト・パート
-
不採用になったバイトに再度応募したい
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
一度落ちたアルバイトに再応募
ハローワーク・職業安定所
-
-
4
不採用会社への2ヵ月後の再応募
転職
-
5
採用担当の方に…
アルバイト・パート
-
6
不採用だったのが採用に
求人情報・採用情報
-
7
タイミーでブロックされてるか確認できる方法はありますか? ついこの間、タイミーで働いた企業からブロッ
求人情報・採用情報
-
8
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
バイトの採用が決定したのに約一ヶ月程放置されていて、未だに出勤について
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
一週間前に落ちた企業へ再応募は可能なのでしょうか?
転職
-
11
1週間は不合格
アルバイト・パート
-
12
一度辞めたバイト先に出戻りは迷惑ですか?
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトに受かった後の曜日...
-
アルバイト面接で伝えたシフト...
-
アルバイトの面接1ヶ月後に合...
-
ダイソーのあまりにも身勝手な...
-
バイト採用が決まった日から初...
-
スーパーのアルバイトの面接し...
-
アルバイトに採用されない・・・
-
採用辞退したバイトに再応募
-
昨日Joshinのアルバイト面接に...
-
妊娠中でもパートやアルバイト...
-
初出勤前ですが、アルバイトを...
-
面接時に筆記用具を持って来る...
-
ディズニーキャストさん!元キ...
-
大学生 就活 面接で人生で1番辛...
-
セブンでバイトする際の学校の...
-
バイトの面接を受けたんですが...
-
髪の色
-
バイトの面接時に1ヵ月のスケジ...
-
登録販売者になりたいのに
-
スターバックスでのバイトの件...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトの面接1ヶ月後に合...
-
大学生 就活 面接で人生で1番辛...
-
アルバイトに受かった後の曜日...
-
バイト採用が決まった日から初...
-
アルバイト面接で伝えたシフト...
-
ダイソーのあまりにも身勝手な...
-
スーパーのアルバイトの面接し...
-
採用辞退したバイトに再応募
-
採用されてから2週間後に勤務って…
-
パートの面接 勤務開始可能日を...
-
一度落ちたバイトを再度受ける...
-
バイトで採用されるには?「土...
-
登録販売者になりたいのに
-
パートの面接で後日連絡は不採用?
-
面接時に筆記用具を持って来る...
-
アルバイトの採用連絡について
-
バックレたバイト先のすかいら...
-
初出勤前ですが、アルバイトを...
-
バイト採用取り消し
-
ディズニーキャストさん!元キ...
おすすめ情報