
旦那の実家を新築して同居を始めてから七年経ちました。様々なことが沢山ありました。気性が激しいのか気に入らないことがあるとすぐに不機嫌になり、ドアを強く閉めて大きな音を何度も出します。同居して間もない頃に、コタツと電気カーペットを兼用、更にヒーターを使用する生活を姑はしていました。そして半日くらいの外出は、全てを付けっ放しで出かけるという事があり、主人が注意した所、帰宅した時に寒い思いするのは嫌だ、散々苦労してデカくしてやったのに、なぜ、親を粗末にするんだと発狂。光熱費や住宅ローンはすべて旦那支払いで姑は生活費を入れることを拒否してたので 電気代も三万越えで大変だという事を訴えた所、結婚してお前は変わった‼こんな女と結婚したのが間違いだったんだと更に発狂。私が言わなくも、最終的には私にトバッチリが来る事が分かり、主人に、姑には何も言わないで欲しい事を言いましたが、主人にしてみれば、言うべき事は、言うみたいな感じでした。何回か姑の逆ギレ、発狂で大喧嘩に発展→お互い会話なし→という状態が繰り返されるのです。旦那は嫌気がさし、関わると 揉め事になるのでから、関わらないでくれと姑に宣言したほどです。いつの頃からか私は自分から姑に話しかけないようになりました。先週も主人と姑が揉めて喧嘩をしてから互いに会話なしです喧嘩の理由は姑が『親の有り難みがわかるように、今の住宅ローンを払いながら、アパートを借りてお前たちは出ていけ』と言われたからです。一応家の名義は主人です。主人も頭にきて、出ていくならそっちだよ‼と言った所、その夜姑は友達やら親戚に泣きながら『息子にいきなり出ていけと言われた。』と泣きながら電話していました。昨日は台所に私が居るのに、リビングで姑が私の悪口を誰かに言っていました。せめて私がいないところで言ってくれれば良いのに……。みなさんならどう対応しますか?数日経つと、機嫌が良いのか『今日は雨だってよ~』とか、何か話しかけて来る事も有ります。さすがに返事すらしたくありませんが、仕方なく返事はします。みなさんが同じ立場ならどうしますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
おれも同じ状況の中、家を出ました。
そして二重ローンを返済中です。
まだ建てて2年の家はとても惜しいけど、小さな子供の事を考えると真っ直ぐに育たないと思ったので。
金銭面はかなりキツいけど妻・子供の事を思うと頑張っていけます
No.4
- 回答日時:
お姑さん躁鬱ですか?
浮き沈みが激しいですね…
苦労してでかくしてやったって…
勝手に子作りしたのは誰でしょう
それ口にしちゃったら
有り難みなんて無くなりますよね~
生んだからには責任もって育てるのは
あたりまえでは。
恩知らずと言いたいのですかね?
親の苦労してる姿をみてるからこそ
今同居してるじゃないですか。
息子さんのお陰で生活ができるんです
そしてお嫁さんがあなたで良かったと
思いますよ!!
大体後ろめたさがある方に限って
強気だったりします。
私なら一緒に住みたくないです
それが無理ならあまり関わらないように
したいところです
No.3
- 回答日時:
要は貴女が嫌いなんですよ。
貴女が息子と結婚して一つ屋根の下に一緒に住んでいる事が耐えられないほど嫌なんですよ。
簡単に言えば子離れが出来ていない母親だと同じ事です。御主人は完全に
親離れが出来ていますが、姑さんは未だに子離れが出来ていないんです。
とりあえず貴女だけ家から出て生活して見ましょう。後の事は御主人に任
せて、姑さんがどのような出方をするか様子を見てはどうでしょうか。
たぶん貴女が居なくなった事で、姑さんは今までの態度とはガラリと変わ
って、御主人が結婚する前の生活に戻られるはずです。
と言う事は、完全に子離れが出来ていないと言う事になりますので、自宅
には貴女の居場所は無いと言う事になります。
貴女が家に居ると御主人と姑との話し合いは決裂します。親子だけで相談
させる時間を与えましょう。御主人と離婚する必要はありません。場合に
よっては姑さんを別の場所で生活して貰う事も必要かも知れません。
とにかく家を出て、その間に御主人から説得させるしか方法は無いでしょ
うね。子離れが出来ていないのですから、これは簡単には解決しない問題
です。相当に時間が必要でしょうね。
No.2
- 回答日時:
私は幸いにも?結婚した時に既に母は他界していましたのでお蔭様で『嫁姑問題』はありませんでした。
でも、おそらくどこの家庭でも起こることだと思っています。還暦も過ぎましたが、友人の中にも未だにこの問題を抱えている奴もいます。娘が女房殿に「ママはなんでパパなんかと結婚したの?」と聞いたら「パパにはお母さんがいなかったからよ。」って答えたそうな。(笑)
問題は質問者様ご一家が『旦那の実家を新築して同居』なのでしょう。いくら『住宅ローンはすべて旦那支払い』でもお姑さんにとっては「住まわしてやっている」と言う意識は仕方が無いものです。ずっとそこの土地に住んできているのです。
余程“出来た”人で無い限りこの認識は仕方の無いものです。
実弟(所謂“マスオさん”でした)の義父様も先日亡くなられた義母様もいつも「お兄さん、〇〇君(実弟)がこの家を建ててくれたので私たちも快適に暮らすことが出来ている。」と言ってくれていました。先に逝ってしまっている弟ですが、本当は弟の方がお世話になったいたと私は思っています。こういう人は少ないでしょう。
解決することは困難ですが、しばらくは苦しくとも質問者様ご一家が外に出るしかないでしょう。ローン分が余計ですが、いずれは質問者様ご一家の財産になるものと諦めて負担していくしか無いと思います。ローン分を除けば、賃貸を借りて家庭を持つなんて普通にどこでもしていることです。マイホームを買う必要が無いだけ良かったと思ってください。

No.1
- 回答日時:
うちの家みたい
母は、火事をおこし火事になれば自分のしたことがわかるだろうと
よく服が焦げて燃えたとかで外に投げ出してたみたいです
雪があったから火事には、なりませんでしたが
父は、くらいつけてやるぞとか言っておりました
家を出るにしても名義を変更し変更したらどうなるかわからすべきでしょう
本当にわからすならローンが払えないと売りに出すかかな
認知により施設に入れてしまいました
一緒に住んでいたら父の血管は、切れていたかも
よくキレていましたからね
キレかたは、スゴかったです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 姑問題 2 2022/08/14 07:33
- 離婚 天理教の方との離婚について 7 2022/06/09 15:07
- 夫婦 旦那がまるで姑みたいです…。 うちの旦那の事です。 家事が得意です。 休日にも早起きです。 仕事が昼 16 2023/04/13 00:41
- 夫婦 私の産んだ子に、全て執着する姑…母は他界しています。 アラサー、子育て中です。 3年程前に息子を出産 4 2023/07/25 11:59
- その他(家族・家庭) 近隣の生活音 騒音… 4 2022/09/17 10:43
- 夫婦 アラサー、子育て中です。 3年程前に息子を出産しました。 私の産んだ子供に対して、姑の支配欲が強いよ 4 2023/07/24 23:21
- その他(家族・家庭) 義母に… 6 2023/01/05 10:06
- その他(家族・家庭) 姑と小姑をこらしめる 未婚の義理姉(50代)は、義母とやたら仲が良くというか、小姑が姑のことが大好き 5 2022/04/28 23:48
- 夫婦 非常識 11 2022/12/17 15:13
- 別荘・セカンドハウス 良いアイデア下さい 8 2022/06/08 12:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同居の義母が嫌いです。 嫌いなところはあげたらきりがありませんが、誰にでも何でも口出しし、亡くなった
その他(家族・家庭)
-
我が家の姑は91歳です 死んでくれと願えば願うほど 長生きです ご飯も家族で一番食べます いたるとこ
高齢者・シニア
-
完全同居。家を出てきてしまいました。 間違っている。嫁として失格だ。 そういうコメントは、何度も考え
夫婦
-
-
4
声も聞くのが苦痛な位、姑が嫌いです。
父親・母親
-
5
完全同居について。義母が苦手になりました。
その他(家族・家庭)
-
6
完全同居10年になり姑とのトラブル それなりに大きな波風なく付き合ってきたつもりでした。 金銭
父親・母親
-
7
弱らない 姑・・
父親・母親
-
8
姑が死ぬほど嫌いな方、どうお付き合いされてますか?
離婚
-
9
生理的に嫌になってしまった義母への対応を教えて!
父親・母親
-
10
同居している義母が大嫌いです。 義母は働いていないし、友人もいなく無趣味なので、毎日家にいます。 私
夫婦
-
11
同居の姑が晩御飯を食べずに待っています
父親・母親
-
12
姑87歳の人間性に憎悪に近いものを感じています。対策を教えて下さい。*長文ですみません
兄弟・姉妹
-
13
心療内科で、適応障害と診断されました。 原因は姑の嫁いびり。 もう、姑に対して「嫌い」という言葉は違
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
自己愛性人格障害の姑について
夫婦
-
15
私は姑と同居していますが洗濯物の事で苛ついています
兄弟・姉妹
-
16
嫁と姑
父親・母親
-
17
長男の嫁があほらしいです。
夫婦
-
18
姑の不快な言葉で嫌いになりました(長文)
父親・母親
-
19
リビングで昼寝する同居姑
父親・母親
-
20
早く死んで欲しいと思われて生きることの意味
兄弟・姉妹
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弱らない 姑・・
-
嫁姑 の漢字の読みは 「よめ...
-
姑に死んで欲しいと思う私は異...
-
姑と小姑への因果応報あると思...
-
姑が嫁に嫌がらせして、孫に会...
-
助けて下さい!!88歳姑の質の...
-
姑への我慢が限界にきてしまい...
-
先月、旦那が浮気し話し合いで...
-
嫁いびりが酷い姑の元に、旦那...
-
酔ったときのことを覚えていな...
-
姑と同居。50歳主人の事。実の...
-
自己中の姑
-
姑と小姑の仲の悪さ
-
姑は自分だけが大事なのでしょうか
-
同居の姑と完全無視状態で、、...
-
姑にイライラして優しくしてあ...
-
お金のない姑と、同居します。...
-
同居…家政婦になった気分です。
-
あなたが出会った図々しい人を...
-
姑を傷つけてしまいました。。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弱らない 姑・・
-
姑に死んで欲しいと思う私は異...
-
嫁姑 の漢字の読みは 「よめ...
-
姑の謝罪が、本気で反省してい...
-
同居の姑が晩御飯を食べずに待...
-
お金のない姑と、同居します。...
-
同居の姑と完全無視状態で、、...
-
姑87歳の人間性に憎悪に近い...
-
心から軽蔑する、大嫌いな姑。...
-
お姑さんが、一日中しゃべり続...
-
姑の当日連絡後に訪問(上がら...
-
姑と小姑への因果応報あると思...
-
姑は自分だけが大事なのでしょうか
-
親の法事、子どもが用意する粗...
-
姑と家庭内別居(長文です)
-
嫁の親の悪口
-
身内のお見舞い金はどこまで包...
-
姑に娘の髪の毛を切られました。
-
同居…家政婦になった気分です。
-
姑を傷つけてしまいました。。 ...
おすすめ情報