dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過激で外道で、気分を害する内容です。
批判・暴言・軽蔑のみのご回答を戴いてもどうにもならない状況まで来てしまっているので、
その場合は、読まないか、見なかったことにしてください。

一番よい対応を模索しています。
道徳や法律の側面からだけでなく、私が人生に求めるものをどうしていくかについても無視せず
総合的なご意見いただきたいです。
私にとって都合のいい言葉を聞きたいだけということではなく、
頭ごなしに「我慢しろ」とだけ言われて「わかりました」と思える心境ならば
我慢しているのですが、うまくいかず悩んでいます。

------------------------------------------------------------

私は、新婚の主婦です。同棲が長めだったので、夫とは新婚ムードではありませんが、まったり仲良しで、愛し合っています。

しかし、結婚後、他の男性(A)を好きになってしまいました。Aは彼女もいない完全フリーの状態ですが、元々私を何年も好きだったようです。(私がAを好きになってから聞きました。)夫には満足しています。理解されにくいこととは思いますが、二人それぞれを同時に大好きで尊敬しているという気持ちです。問題なのは、二人それぞれの子どもをどうしても産みたいという気持ちでいることです。普段、「好きになった=子どもが産みたい」という感性なわけではないのですが、今回に関しては、自分の人生の目的はこれなのだと感じるくらい、切望しています。

その願望を常識的に考えて諦めるべきだったのですが、自分でもよくわからないくらいの行動力で、食べる物も食べず、睡眠も充分とらないくらいの集中力で、排卵日前後に1週間家出をし、頼み込んで口説き落とし、Aと子作りをしました。家出は思い立った日にすぐ決行し、行き道の新幹線で生まれて初めて排卵日などについて調べたのですが、偶然ちょうどその日が排卵日の数日前と思われる計算でした。根拠はありませんが「妊娠したな」と確信した頃に、憑きものが取れたように帰宅しました。数日、反動のようにぐったりしていたのですが、その後は夫ともセックスしました。

現在、妊娠2ヶ月です。夫に秘密で何度か検査薬をフライングで試しており、最初に陽性が出始めた日付から考えればわかるのですが、Aの子です。(夫の子だとしたら陽性反応が早すぎるため。)

Aには「墓場まで持っていけ」と言われましたが、私が嘘をつくのが下手なため、夫には私がAを好きだということがバレているし、家出中少なくとも1日はAと会っていたことも認めてしまっています。夫は傷ついていますが、まったく怒りません。元々夫は私を他の男性から略奪した身なので、私がどんな人間なのか元々知っているとのことです。その上でどうしても好きなので、Aに勝てるように頑張るとまで言ってくれています。ですが、悲しそうに、「子どもが産まれたら、DNA鑑定をしないとね」と言われました。私は、「そうしたいなら止めないけど、会話から信用できるかどうか判断しようとせず、即最終手段を使おうと思うなんて、すでに私のせいで夫婦関係が破綻してしまったんだね。」と答えました。夫は「そうじゃない。Aの子であるはずがないと思ってる。ただ、いつか自分の子じゃないのではと不安になる日が来る可能性を払拭しておきたいだけ。でも、実際鑑定するかどうかは、まだ出産まで時間があるし、ゆっくり考えてみる」と言いましたが、その程度の疑念ではないはずだと思います。ですが、自分の子の可能性もあるので、堕胎はしなくてよいと言っています。私としては今のところ堕胎だけは絶対に有り得ない選択肢だと思っているので、胎内にいる間にDNA検査ができるとかいった情報をわざわざ伝えるつもりはありません。

よく不倫相手を繋ぎ留めるために子どもを作るという話を耳にしますが、私は、AはAで、いつか親に普通に紹介できる子どもをもうけて、なるべく普通にやっていけばいいと思っており、繋ぎ留めたいという願望はありません。むしろ、夫を騙して外出することは気が重いので、Aとの関係は、残念だけど終わってもいいと感じています。Aは「バレなくても、養育費を払うなり、俺にできることを考える」と言ってきましたが、そんなつもりも無かったので、気にせず普通に暮らしていけばと答えました。夫にバレて離婚になっても、責任を取って結婚しろと言うつもりは、今のところありません。

私が最も強く願う結末は、出産後なるべく早く夫の子も産んで、4人で暮らしていくことです。
その上で、DNA鑑定をして事実をはっきりさせても、させなくても、そこに私自身はこだわりませんが、夫をなるべく幸せにしてあげたいです。Aにはできれば時々子どもの顔を見せてあげたいです。
責任をとって、別れて一人で育てていけという意見もわかりますが、私が積極的にそういう状況に持っていくという選択肢は有り得ません。わざわざそんなことをしてまで正直で誠実に生きるメリットが無いからです。

以上です。よろしくお願いします。

A 回答 (35件中11~20件)

貴女の三つの願望。

子どもは産みたい、離婚はしたくない、夫は傷つけたくない。
この中でもう1つは既になしえていません。貴女は立派に夫を傷つけている。尚且つ赤の他人のしかも不倫相手の子供を産み夫が稼いだ給料で育ててもらう行為で未来永劫傷つきます。いや、そんな言葉では甘すぎるかな。貴女も十分頭では自分のしてる事がどんなに恥知らずで人道に反してるか理解しているようなので批判はここまでにします。
さて私が思うには、今のあなた達(夫婦)には子供が居ないんですから、やはりちゃんと離婚をするべきです。そのほうが結果ご主人の為です。なぜかは容易に想像できますよね?それと生まれてくる子供の為でもあります。これもわかりますよね?
離婚して不倫相手のAと一緒になるべきです。それが子供と現夫、そして貴女の為に最善です。これもわかるでしょ?
貴女が今の夫に固執している訳は、恋や愛ではなくただの情、家族愛にも似た感情だと思います。だから縁を切りたくないのではないですか?かたやAに抱く感情は色恋なんです。妊娠してなければ修復の道もあったかもしれないけど、もはやあなた達夫婦は修復出来ないんです。潔く離婚しましょう。旦那さまのこれからの人生まで奪わないで下さい。

最後に
愛は過ぎゆく時間を忘れさせてくれます。逆に時は愛を忘れさせてしまうものです。結局貴女は今の旦那そしてAとも永遠の愛を築くことは出来ないかもしれないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

夫を傷つけたくないというのは、これから先の選択の中で、
最も夫を傷つける度合いが低い道を選びたいという意味でした。
しかも、それ以上に優先順位の高い願望(子どものこと)を達成した上での選択の中で、です。
どの道を選んでも、普通の人生では経験しない傷つき方をすることは
すでに避けられませんが、それならどの道を選んでも同じかというと、そういうわけでもないと思うので、
例えば打ち明けるにしても、打ち明ける時期や範囲を考えるなどして、夫をなるべく傷つけたくないという意味でした。
人道に反した私の、この件に関する最後の良心なのかもしれません。わかりづらくてすみませんでした。

アドバイスありがとうございます。
夫と子どもを育てれば、すごくしっかりした子に育つと思うので、
夫が離婚したいと言って譲らないということでもなければ、
私から離婚を申し出たりはできません。
結果その方が夫のためだと夫自身が考え、裁判をしてでも離婚すると言ってきたなら、
そんな手間をかけさせてより一層苦しめたくないので、離婚を受け入れようと思います。
それまでは何とか仲良くし、ずっと一緒に暮らせるように努力したいです。
ご回答戴いたように、無理に夫の人生を奪うようなことはしません。
そもそも、私がどう足掻いても、そんな力はないと思います。

夫と別れてAと一緒になるのが最善という意味はもちろんわかるのですが、
私はAとの結婚生活は心身ともに疲れて壊れてしまいます。
Aには甘えられないし頼れません。子どもも必要以上に厳しくされるのが目に見えています。
その点、夫には頼れるし、子どもを叱る時と、同じ目線で遊ぶ時の分別がついているように思えます。
ここは、血より水を取るべきだと、すみませんが本気で思っています。

> 愛は過ぎゆく時間を忘れさせてくれます。逆に時は愛を忘れさせてしまうものです。
> 結局貴女は今の旦那そしてAとも永遠の愛を築くことは出来ないかもしれないです。

私もそういうことを感じていましたが、はっきりと解りやすい言葉で表現してくださったので、心を打たれました。
男性に、もう永遠の愛は望みません。私にそれを築く器がありません。
せめて産まれてくる子どもに、無償の愛を永遠に注げる親になれるよう
「時が愛を忘れさせる」ということを肝に銘じます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/08 19:18

ほう~世にも奇妙な男女っているのね。



どこかに落としどころを探しておられるそうですか、、

いいんじゃない?種は違えど、あなたの子に間違いはない。

子供に責任をもてばいい。

安産をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプルでわかりやすいご回答をありがとうございます。
また、妊娠初期で不安な中、安産祈願のお言葉をかけて戴き、
こんな人間でも、母親としてウルッとしてしまいました。
ありがとうございます。子どもを大切にします。

お礼日時:2013/05/08 18:15

将来どんなことになるか、このURLの質問を読んでみられるといいと思います。



参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8073222.html?from=hi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐ろしい前例をご紹介くださりありがとうございます。
興味深く読ませて戴きました。

あらゆる可能性を考えては何をしても間違っているような気がして
身動きが取れなくなりますので、ある程度以上可能性のあることを想定して
行動を選択していきたいと思います。

夫がどれだけ私を憎もうと
陰険なことや無駄なことをして過去を追う人間ではありません。
私がどうこうということと関係ない部分にある、
夫が根源的に持っている人間性を信用しています。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/08 18:13

こんにちは。



「我慢しろ」「離婚しろ」を聞けないと仰るのなら、ここで質問をする意味はないのではないかと思われます。
質問者様が離婚の意思がなくとも、質問者様が不貞を行った以上、ご主人には「離婚をする権利」が発生するのではないかと思います。
裁判でDNA鑑定を命じられたら、従うしかないでしょうね。

もっともそんな事をなさらなくても、恐らくAさんと同じ顔の赤ちゃんが生まれるでしょう。
赤ちゃんなんてサルみたいにマッカッカでくしゃくしゃの顔で生まれてくるんだから、そんなにすぐにわかんないと思われているかもしれませんが、考え方は甘いです。
その似方は半端じゃないです。
本当に父親の顔を小さくした顔で生まれてきます。
赤の他人ですら、誰が父親かわかるという程の似方です。

あなたのメリット・デメリットは関係ありません。
ポリシーも都合も全く関係ありません。
日本では、不貞を行ったら行った側には離婚を請求する権利は認められません。

今回の件で最良の選択をしようとお考えなのでしたら、質問者様にはすでに御自身で選択をする権利を失っておいでですので、ご主人の意向に従う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。

> 「我慢しろ」「離婚しろ」を聞けないと仰るのなら、ここで質問をする意味はないのではないかと思われます。

様々なご回答を戴き、そうでもないと思っています。
我慢せずに心から納得できるよう諭してくださる方もいらっしゃって
相談して本当に良かったと思います。私などのためにお時間を取って戴き有難い限りです。

離婚する権利やDNA鑑定の義務など、裁判や民法の話になればそうですが、
なるべくお互いに裁判費用などかけず話し合いで結論を出したいです。
夫も忙しいので、裁判をするくらいなら、個人的にDNA鑑定に応じます。

実は夫とAは顔がそっくりなので、どちらに似ても、外見の問題だけなら
大丈夫だと思います。パーツパーツが本当にそっくりです。

私が選択する権利を失っているというのは、裁判や民法の話の上だけでのことです。
たとえば私が夫をなだめすかすのか、騙し通すのか、すべて打ち明けるのか
そういった選択肢は残っていますし、何も考えずに夫の決断に身を任せる段階ではないと考えています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/08 18:10

ご主人と結ばれる前に、


他の男性とお付き合いしていたんですよね?
で、Aさんと不倫‥。

Aさんの子供を産んで、ご主人の子供を産んだ後、
今度はBさんやらCさん、Dさんなどが登場しそうですね。


多忙な将来が控えているでしょうから
ご自愛くださいまし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご気分を害してしまいすみませんでした。

お礼日時:2013/05/08 18:04

貴女の人生なので口はだせません。


ご両親に相談したほうがいいかと...

ただ貴女に一つ言いたい。なぜ旦那様を幸せにしてあげたいと言いながら他の男性とそういう関係をもったのか。矛盾しすぎです、文を見た瞬間に本当に怒りが沸いてます。
結局貴女は"自分がした事を正当化したい、相殺したい"というだけなのでは? 貴女が夫を好きになった理由を考えれば多分涙がでるはずです(最後の文面で疑ってます)

貴女の年齢にもよりますが若い人はそういう事も考えないで行動しちゃうのですか?
ネットでこのような質問兼相談してる時点でも恥ずかしいとは思わないのですか?

最後に... やっばり旦那様に正直に行ったほうが言いですよ。否定されるでしょうがそれは貴女が悪いので受け止めて意見を聞いてあげてください※自分が悪いので当たり前です。
それで離婚になっても貴女にはストックの"Aさん"がいるでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。怒らせてしまい申し訳ありません。

> なぜ旦那様を幸せにしてあげたいと言いながら他の男性とそういう関係をもったのか。
夫をなるべく幸せにはしてあげたいですが、私の幸せが優先だからです。
私の幸せに向かう中で、手があけば夫のために何かしたいということです。
世の中の喫煙者は肺ガンで死にたくないくせに喫煙を続けています。
矛盾していますが、誰にでもそういうことはあるのではないですか。
頭でこうあるべきと理解していることだけをひたすら実行できている人はいません。
私の場合は喫煙と違って責められて当然ですが、矛盾していることを責められるのは心外です。
矛盾を抱えずに正しく淡々と生きている人間など見たことありません。

> 結局貴女は"自分がした事を正当化したい、相殺したい"というだけなのでは?
いえ…正当化どころか、正当であることの価値が皆さんほどよくわかっていません。
先に回答してくださった方のお陰で、社会から追放されないように
正当でいる(ように見せかける)必要性は理解しました。

> 貴女が夫を好きになった理由を考えれば多分涙がでるはずです
すみません…元々は、見た目で好きになりました。
今は情がわいているし、内面で好きな部分もたくさんありますが。

> 貴女の年齢にもよりますが若い人はそういう事も考えないで行動しちゃうのですか?
いいえ、誤解しないでください。
私の年齢の友人に話したとしたら、回答者様のような反応をされる方が
大多数だと思います。(なので友人にはとてもじゃないけど言えません)

> ネットでこのような質問兼相談してる時点でも恥ずかしいとは思わないのですか?
匿名だからこそぶっちゃけて相談できています。
ここで相談しなければ、さらに酷い判断を重ねていたかもしれません。
インターネットでの交流が人を助けるいいところだと思っています。
お力添えくださりありがとうございます。

夫に正直に言った方がよいとのアドバイス、ありがとうございます。
色々なご意見を戴いていますし、もう一度じっくり考え直してみます。
ただ、Aをストックとは思っていません。よほど状況が変わればわかりませんが、
Aと結婚する気は一切ありません。それこそシングルマザーよりずっと嫌です。

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/05/08 18:03

日本の子供の人数が大幅に少なくなっている今日、


将来を担う子供が誕生するのは、実に喜ばしいことです。
是非、産んでください。

それと…
できれば、その際、将来異父兄弟姉妹が婚姻することのないように、
父親だけははっきりさせていた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

子どもを一人の人口として見て戴き、初めてのことで何だか嬉しいです。
日本の将来の一部を担えるよう、自立心のある人間に育てたいと思います。
育児について色々勉強していきます。激励ありがとうございます。

婚姻について
その視点はまったくありませんでした。ありがとうございます。
子が結婚を意識して交際をするような年齢になった頃には
打ち明けられるように考えていきたいと思います。
Aとは生活圏が離れているので、そんな偶然はないとは思いますが、
万が一恋愛を初めてしまってからやめさせるのは、あまりにあまりですもんね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/05/08 17:52

これは作り話なのを願って読みました。


本当にご主人を幸せにしたいなら、別れてください。
もしくは中絶してください。
エゴにしか見えません。
怖いですね・・・。自分が同じことをされても幸せだと思えるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文の冒頭に、気分を害する方は読まないでくださいとは書いたのですが、
読んでしまった上で気分を害されてしまったのでしたら、
もう作り話と思ってください。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

お礼日時:2013/05/08 17:49

No.2で書き込みをした者です。



もしあなたが他の男性との関係を旦那に知られていない状態で、なおかつ真実は墓場まで持っていく覚悟だったら、全て欠けることなくいけたかな?

ただもう他の男性との関係を旦那さんに知れちゃってるから・・・。
DNA鑑定もしてみようって言われてるから、こればっかりは違う子であるというのが出ちゃいますよね。

だから離婚がないとは言い切れない。そういう意味で法律は~と書かせてもらったんです。


旦那さんが鑑定をしたい、というのは当然だから。
どんなに優しい人でも、自分の血を引かない子供には何にも思わないと思うんですよ。
まして男性はどうだろう。産まないから余計実感が沸かないし。



今の状況だと、旦那さんがDNA鑑定をしたいという気持ちは避けれないですよね。
質問者さんはどっちでもいいと言ってますが、それはそうだと思いますよ。
だってどっちにしろ質問者さんにとって、お腹の子は我が子ですから。

このまま進めば、全てを旦那が知ることになります。
だからどれも円満に行くというのは、ここまで進んでしまうと難しいかなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ご回答ありがとうございます。
一度で伝わりづらいような質問文を書いてしてしまい、すみませんでした。

そうですね…うまく嘘をつきとおせず残念です。
なぜバレるのかさえわかっていないところがあるので、
嘘をつく才能がないのかもしれません。
DNA鑑定されてしまうと、離婚はもう夫次第で、
私からは説得したりお願いしたりするくらいしかできることは無いでしょうから、
覚悟だけはしておこうと思います。

> どんなに優しい人でも、自分の血を引かない子供には何にも思わないと思うんですよ。

私もそう思っていたのですが、知人夫婦で、妻の不貞で出来た子の
親権を争っているケースがあるんです。旦那さんは、奥さんと離婚しても
その子だけは引き取りたいそうです。血のつながりもないのに…。
このケースは異例中の異例とは思いますが、私の夫が「何も思わない」かどうかは
良くも悪くもわからないなと思います。期待できることではないですが…。

はい…どれも円満に行くのは難しいですよね。
あとはDNA鑑定をさせないように努力することだけでしょうか。
それも叶わなかった場合は、どれかを諦めることになりますが、
自業自得ですので何とかやっていきたいと思います。
子どものことだけは責任を持とうと思います。

ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。感謝です。

お礼日時:2013/05/08 17:46

>DNA鑑定をして事実をはっきりさせても、させなくても、そこに私自身はこだわりませんが、夫をなるべく幸せにしてあげたいです。



幸せどころか不幸まっしぐらでしょ。
Aとの子供は可愛がるわけがない、あなたと旦那の子供ができても、その子供は血のつながった子だって知らないのに、
兄(もしくは姉)と自分との接し方が違うことに苦しむ。血のつながった子だって知ったらなおさら母親に嫌悪感示すだろうね。
パパがいるのに他の男とセックスして子供を生んだって。
「そこに私自身はこだわらない」って当たり前じゃん。あんたは自分の欲望通りにセックスしてるんだから。

>わざわざそんなことをしてまで正直で誠実に生きるメリットが無いからです。

そうですね。あなたみたいな淫乱で旦那の人生振り回しといてノータリンな女に一人で子供を育てていく
覚悟や才能があるとは思えない。一人で育てる覚悟ないからうまいこと「これが私のポリシー(キリッ)」って言ってるだけだろ?
あんたは欲望にまみれた最悪女でも、親になった以上は正直で誠実に生きる「義務」があるの。
あんたにメリットがあるかとかないかとかなんて子供には関係ないから!

>夫にバレて離婚になっても、責任を取って結婚しろと言うつもりは、今のところありません。

ほー。旦那は自分にベタぼれで、他の男から奪い取るほど私に惚れてるからとか言いつつ、
離婚されるかもしれないって思ってはいるんだ。言ってること滅茶苦茶だね。
Aに負けないように頑張るっていうのは、自分の子供だったこと前提でしょ?
これがAの子でも変わらず君の子として育てていくよなんてひとっことも言ってないよねwww
DNA鑑定して白黒ハッキリついたら、即捨てられ決定。ここまでコケにされてそれでも一緒にいるんなら相当のバカだわ。
バカにバカがくっついたお似合いカップルだといえばそれまでだけど(笑)

まー、いろいろ考えなくても結果的には一人で育てることになるよ。
それでDNA鑑定っていう不貞の動かぬ証拠があるから、あんたは慰謝料を搾り取られて子供すら育てられるかどうか(笑)
それとも、旦那に惚れられてるから好き勝手しても慰謝料なんて取らないよね!って自惚れた自信でもおありなの?

あ、離婚する前に旦那に「あなたの子種だけください、養育費は要りませんから」とまた土下座してお願いすれば、
とりあえずあなたの願いは叶うんじゃない★好きな男二人の子が手に入るわけだから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご気分を害してしまい申し訳ありません。

お礼日時:2013/05/08 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A