dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一歳半の息子が脳炎のため左脳が萎縮、そのために右手右足が動かず、麻痺の状態です。今まで歩き回っていたのに当然なのですが歩けなくなってしまいました。
すべて病院の医師からの説明でわかっているつもりです。
現実に目をそむけてはいけないこともわかっておりますが少しでも前向きになれるようなアドバイスをいただきたいとおもいます。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

初めまして。



弟が障害を持っており
現在施設で生活し、週末は実家へ戻って参ります。
弟は25歳です。ちなみに私は30歳で
結婚し実家を出ていますが。

息子さんは、体が不自由かもしれませんが
決して『不幸』ではありません。
これからの将来、色々と不便な点や
手助けしてもらうことも多いかと思いますが
それは、障害うんぬんではないですよ。
例え、障害がなくても人は
色々な人の手助けが無いと生活できません。
その手助けしてもらう人数が少し多くなるだけです。

健常児でないということで
今から不安もあるかと思いますが
健常児としての将来がないと悲観するのではなく
健常児には出来ない経験を積み重ねていくのです。
どんな子でも人生は、個々ですよね。
だから楽しいこともあれば辛いこともあります。

私や親は、自分だから弟を息子を託されたと
思っています。
弟がいたから、普通では出来ない経験も沢山できたし
人に対する接し方などは
弟がいなければ解らなかった部分が沢山あります。

息子さんとの生活を楽しんでみて下さい。
私は弟が大好きです。
BAGELQQさんだって息子さんが大好きなはずだし
息子さんはBAGELQQさんが大好きなはずですよ~。

頑張る必要は全然ないです。
もっと子育てを楽しんでみて下さい。
三つ子の魂百まで!!
一番大事な時です!!
ファイト~~~!!
    • good
    • 0

まずは、BAGELQQさんのお気持ち、


いかばかりであろうかとお察し致します。

>少しでも前向きになれるようなアドバイスを
>いただきたいとおもいます。

乳幼児の発達は個人により様々です。
たとえば、言葉の面でも、
五~六歳までたどたどしい喋りもいれば、
二歳クラスで達者な子どももいます。

まだ、お子さんは1歳半とのこと。
これからどんどん成長期を迎えられ、
身体の各細胞が、その本来の働きを行なう為にと、
大きく発達を『これから』していく時期の、
『前段階』ではないかと思います。

脳細胞は、20~30%ほどしか使われていないというのは、
有名な話です。 
まだ、外界に生れ落ちて、1年と半年。
ダメージを負った脳細胞の変わりに、
使われていない部分が、代替機能を果たすことは、
ありえることではないかと思います。

人間の生命の神秘は、
いまだ医学では解明できてはいません。

同じ様に奇跡を信じて、
日々過ごされている方々がいましたし、
あながち『奇跡』というほど、
手の届かない所の話でもない様に思えました。

『ドーマン法』と言うものがあるようです。
これに関しての効果のうんぬんは、
自分には言う事ができませんが、ご存知でないのであれば、
知識として知っておくとよいかもしれませんね。

いくらかでも参考になれば幸いです。(^ー^)

参考サイト
○脳炎について
○ドーマン法

参考URL:http://www8.plala.or.jp/WINDY/nouenn.html,http:/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kyouichi-7 さんお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

脳細胞は、20~30%ほどしか使われていないというのは、
有名な話です。 
まだ、外界に生れ落ちて、1年と半年。
ダメージを負った脳細胞の変わりに、
使われていない部分が、代替機能を果たすことは、
ありえることではないかと思います。

この言葉にとても救われました。また参考サイトも拝見しました、同じ悩みを持つ方の力強い信念が感じられ私も子供のためにやれることはすべてやってなんとしても回復させよう、、と思いました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/22 17:36

私の近所にダウン症の青年がいます。


昨年彼と地域のこどもたちと一緒にステージにあがりました。
私は彼と接していると、人間は能力で評価されるべきではなく、魂のレベルで評価されるべきだと痛感します。

偉そうな人でも、人間として最低だったりする。
貧しく無名な人でも、人間として最高だったりする。
なんか宮沢賢治みたいですが…。



肉体に不自由があるので、肉体ではなく魂そのものの尊厳を彼から学ぶことができる。

命がある。魂があることにおいて、人間は平等である。

綺麗事かもしれませんが、そのことを沢山の子ども達に知ってもらう、感じてもらうために今年も彼と地域のこどもたちを纏めて盆踊りのステージに立とうと思っています。

私は輪廻転生を実感しています。したがって、肉体は一生、魂は永遠と考えています。
肉体の機能によって見えないものが、そこに障害があるために見る事ができる。
そのことに思いをいたすことが重要ではないでしょうか。



ひとごとのいい加減さの発言かもしれませんが、私が言えることはそれだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

spontaさん、早々にお話をいただいたにもかかわらずお礼が遅くなり大変失礼いたしました。spontaさんのように考えそして行動できるようになるにはもう少し時間がかかりそうです。。。とにかく今のままでは一歩も前に進めない、、そんなことを感じました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/22 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!