dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、小学校、中学校でいじめられていました。一番ひどかったのは小学校5年生の時、特別扱いをされて、助けを求めた先生にも拒絶されました。中学生の時は突き飛ばされると悪口で済みました。私は、他人をひどく拒絶するようになり、特に男性が怖くなり、そして、自分が大嫌いになりました。笑うことも、泣くことも、怒ることもできなくなりました。自分をほめたりすることが出来なくなりました。高校生の時、壊れた自分なんていらないと思って、リストカットとかしました。私は、壊れてしまいました。しかし私ももう大学3年生そんなくだらないことを言ってられない、何とか人とかかわれるようにしないとと思っています。しかし、どうすればいいのかわからないでいます。何かアドバイスしてくれないでしょうか。

A 回答 (2件)

学生時代、いじめにあい辛い思いをしてきたんですね。


私も学生時代、いじめられてる子をかばったら今度は私がずーっといじめられ かばった子にも無視され 悲しくて悔しくて 夜中星に願ってました。先生も見てみぬフリ。辛かったなあ。イジメはイジメを呼び、クラスのみんなに無視されました。
しかし大人になった今。そのいじめてた子達と何十年とずーっと仲良くしています。
人間とは不思議なもの、大人になり 時間が経てば自然と人間関係って変わるのです。私は、当時はかばった事を後悔しましたが、よくよく考え、自分は何も悪いことしてない、あんなやつら見返してやる、と気を張って学校も休まず行きました。
時を経て、昔を思い出せば、やっぱりあのときの自分の行いは間違えてはいなかったと自分を褒めたたえています。いじめてた子達は自分がいじめてたことも忘れてます。
そんなものなのです。
いじめられてた方はよく覚えているけどいじめてた方は忘れてるとゆう、、。だから、あなたは みんなから見れば、昔いじめられてたよね?くらいなんです。 だからね、そんな下らないことをする奴等のために、リストカットなどしなくていいんですよ。
いじめは我慢するしかない、あの空しい気持ち、本当に辛いこと。
仕返ししたいと思ったことありますか?
少なくとも私はあります。笑
でも、仕返ししようと思っても、今は小学生でもなく中学生でもなく、もう大人なんです。一番の仕返しはあなたが輝くこと!!
大丈夫、壊れても壊れても人間てその経験が知らぬ間に自分の
心を強くしてくれてます。
私もいじめられてた、とゆう経験も今は自分自身を作り上げた肥料になっています。
あなたも、いじめられてたとゆう経験を受けとめ、それをバネにしてやりましょう。だってこのままじゃ、やられ損じゃないっすか!
あなたは壊れてませんよ。
立ち直るのは、他の誰を頼ってもできないんです。自分の
山は自分でしか 登ることはできないんです。病気だって、身内の死だって、そうでしょう?
でも、あなたはここに投稿したのは、立ち直りたいという自分の心と向き合ったからじゃないでしょうか?
頑張る必要はないです。
何か、自分でこれだけはやってみようと思うもの探しましょ!
勉強でも、料理でも、サークルでもバイトでもなんでもいいから!
笑顔が多くなる事で 人生捨てたもんじゃないな、って思うはず!
あなたが少しでも、気持ちが軽くなったら、ホラ、私がいじめられてたことも無駄な経験じゃないでしょう?
私は 体の病気だけど 、健康があればなんだってできるのになあって思います。 親がくれた 神様がくれた、健康な体!まだ若いんだから、これから色々な出来事があなたを待ってますよ! 楽しいこと、そうでないこと、それらを経験するから人生って充実したものになるんじゃないかしら?
ひとまず、いじめられてた自分を捨てるんではなく、ポーーんとトイレにでも置いて人生を楽しむには?を考えましょう!
あなたが輝く日は必ずやってきますよ。
    • good
    • 0

こんにちわ。


過去に辛い経験をしたようで、心中お察しします。
「何とか人とかかわるようにしないと思う」と考えて
いるようで、凄く前向きな姿勢、考えだと思います。
まず、過去にこのような考えを持ったことがありますか?
もし、ないようでしたら、今の自分を褒めてあげてください。
素晴らしい成長、進歩ですからね。
では、今後どのように人間関係を構築するかアドバイスさせて
頂きます。
人を敬遠、人見知りの方の性格としては、引っ込み思案な方が
多いいです。
ただ、これは、自分の積極的な行動によって治るものです。
現在大学で友達はいますか?
それ以外に友達はいますか?
もし、いるようでしたら、自分から積極的に話しかけてください。
何も恐れたり、怖がる必要はないかと思います。
それを反復することによって、自分自身徐々にですが、小さな
自信が持てます。
そして、小さな自信が大きな自信に変わります。
最初は、不安で、積極的に話しかられないかと思いますが、ちょっとだけ
勇気を持って、積極的に話してみてください。
そして、大分自分に自信が持てたら、アルバイトなども始めのも
良いかと思います。
自分が変わりたいと思うなら、まず勇気を出して一歩踏み出してください。
大丈夫ですよ、絶対に変われますからね!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!