プロが教えるわが家の防犯対策術!

今務めている会社では早出して掃除することが暗黙の了解になっています。
ほとんどの人が始業1時間前に出社しています。

たまため寝坊して始業時間の10分前に出勤したら上司に殴られました。

ほとんど強制的に早出させられて
早出残業代がつかないのはおかしくないですか?

中小零細企業(正社員)では当たり前なのでしょうか。

A 回答 (10件)

>早出残業代がつかないのはおかしくないですか?



はい、おかしいです

>中小零細企業(正社員)では当たり前なのでしょうか。

はい、当たり前です。

警察行きますか?>殴られた
    • good
    • 2

明らかに違法です。



お近くの労働基準監督署にご相談下さい。
    • good
    • 3

僕の友人の話ですが、友人は地方の某信用金庫に勤めています。




しかしやはり、出社1時間前にきて皆、掃除をするそうです。

友人も寝坊して始業20分前でも怒鳴られたそうです。

中小企業だからというわけではないとは思います。

まずは
1.自分が毎日何時に出社したか、
2.何時に帰宅したか
3.実際に会社に提出した勤怠の時間
4.残業などでもらっていない分
上記をノートに記録をとってください。
証拠になります。
やめる際に弁護士をやとってまとめて請求するといいと思います。
    • good
    • 2

掃除は専門業者にやってもらったほうがいいんですけどね~。

    • good
    • 2

そういうことはおかしいです


でも中小零細企業では そんなことは当り前です。
耐えられないなら 条件の良い会社に転職しましょう。転職できないなら諦めましょう。
でも、殴られることは当り前ではありません 警察に被害届を出しましょう。
    • good
    • 3

企業規模に関わらず、よく聞く話ですね。


当たり前であってはいけないないですが、暗黙の了解で他の方がしているから、自分も右にならえしないといけない風潮がありますよね。

暗黙の了解で出勤している段階では、会社は命令していない、とか従業員が勝手に出勤していると言われ兼ねないです。
しかし、そのことで怒られているっということは、早出は会社命令をなると思います。

暗黙の了解の1時間前に出勤しなかったけど、おとがめなし→業務命令ではない
暗黙の了解の1時間前に出勤しなかったら、おとがめあり→業務命令

他の方も回答されていますが、実際の勤務時間と給料支払いの勤務時間をしっかり記録してください。
上司に殴られた日時とその経緯。
今後、殴られたら、病院へ行き診断書をもらう。
場合によっては、警察へ行く。
そして、労基に相談に行ってください。

もし、会社で他に同じように思っている人がいれば、その人と行動を起こすのもありかと思います。

どんな理由でも、部下を指導するのに、暴力は必要ありません。
    • good
    • 1

先輩より遅く来るなんてありえないでしょう。


他の人に合わせるのが当たり前ですね。
じゃなきゃ、だれが掃除するんですか。上司ですか。
自分はせずに済ませられないでしょう。
というか、「掃除は全部自分の仕事」、と思えばどうです。
明日から自分が全部やるからみなさんゆっくり来てくださいと言えばいいんです。

「不満だけどしょうがない。」
と思うとマイナス思考になってしまいます。
2時間前に出勤して、駅の前から自分の会社までを全部掃いてみましょう。
通勤路はお寺の参道と同じなんです。 (なんか伝説の経営者の話のようですが)
たぶん気持ちが変わると思いますよ。

一つエピソードですが、「相撲時間」って知ってますか?
たとえば朝の9時から会議をする。
といわれて9時に行くと会議はすでに終わっているんです。
先輩より遅く来るなんてありえない社会だから。
    • good
    • 2

うちの会社も暗黙の了解ですね。



勤務時間は9時~ですが

8時から会社の建物の前の掃除
8時半からミーティング
9時から仕事開始
12時からの昼休憩中にミーティングする時がある
15時の小休憩時にミーティングや会議があるときがある

毎月1回は7時に出勤して半径200mくらいの近所の掃除したりしてます。

一般的によくあることだと思います。

それぞれ会社のルールというものです。
その会社ではみんな文句言わずやってることなので
あなただけ文句言うのはおかしいと思いますよ
    • good
    • 1

世の中には『暗黙の了解』とか『当たり前』と言う方も居られるとは思いますが、無償で半強制的に労働させる『暗黙の了解』や『当たり前』など存在しません。



もしもそう言う事を主張する方が有るとすれば、単に自分一人がそれを主張する事により『目立つ』事から逃げているだけの言い訳に過ぎません。

逆に言えばそれこそが経営者の思う壺なのです。

大事なのは質問者の方がそれを許せると思うかどうか意外に有りません。

止むを得ないと思うなら今の労働環境に屈するしか有りませんが、『おかしい』と思うなら、毎日の出勤・退社の時間を正確に記録し、経営者に対して『払うべき物は払え』と主張されるべきですし、法と社会はそれを間違い無く支援してくれます。

『皆がしているから自分も従うべきだ』・・・・そうして先の大戦は行われ、多くの人命を(日本人に限らず侵略先の各国に於ける被害も含めて)失ってきました。

皆がしているからと言うのは、している事が正しい事の証左にはなりません。

ちなみに、とりあえず辞めてから訴えようとお考えならそれは違います。アルバイトにしても社員にしても、その地位に在る内に訴えてこその利益です。

そんな会社は野放しにするべきではありません。少なくとも質問者の方の未払いの早出残業分だけでも取り返すのは当然の事であり、誰に遠慮する必要も無いと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
暗黙の了解や皆が考えているから正しいは本当に恐ろしい考えですね。

確かに先の大戦も「やってはいけないけど、仕方ないか」程度で始まったのだと思います。
自民党が憲法を変えて大戦を繰り返そうとしているのかもしれませんが。

労働基準法という労働者を守る法律があり、それは守られるべきであるが、
中小零細企業などはそれを守る体力がないので、必然的に守られないことになります。
というわけで「文句があるなら、辞めろ」みたいなことになるのでしょう。
1分単位で残業を付けているところもあるみたいですが。

労基に訴えたら間違いなく守ってくれるでしょうけど、
訴えた人は間違いなく会社を追われる(辞める)ことになるでしょう。

お礼日時:2013/05/19 19:31

自分が 当事者ではないため 建前だけの キレイ事の回答が多いです。


書かれているようなことは良くないことだ当たり前ではない 残業手当をしっかり請求すべきだ・・・ そんなことは言われるまでもなく 質問者様も分かっていますよね。
しかし、書かれていることは 良くないことではありますが 中小零細企業の現実なのです。
労基署等に訴えろ・・ そんなことをしたら間違いなく職を失い 問題社員とのレッテルが張られ再就職にも影響します。他の回答者は、その回答を信じて行動した質問者がどううなろうと高みの見物です 手助けをしてくれるわけではありません。
まあ、良くあることですから 誰かの回答にあるように 嫌なら自主的に辞めるか 我慢することでしょう。
ただし、殴るだけは絶対に許せません これは訴えましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!