
現在4人家族でLPガスの給湯器を使用しています。調理もガスです。
ガス代は年間15万円を超えています。
光熱費を抑えるために買い替えをしようと思います。
そこで質問です。
(1)今のガス給湯器に真空管(ヒートパイプ)式太陽温水器の増設(部品代は約20万円)
(2)石油給湯器(エコフィール型)への買い替え(約25万円)
(3)石油給湯器(通常型)への買い替え(約20万円)
で悩んでいます。
ヒートパイプは身近な人に使用している人もいませんので評価がわかりません。
エコフィールの寿命とかも不明ですし・・・
判断基準は、トータルコストで安く抑えられるものです。
ご意見お聞かせください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1のは、ソーラーパネルってことでしょうか?
だとすると薦めません。
理由は、例えば保障が10年あったとしても、その後に不具合が出たら自分では登れませんから業者に頼まざるを得なくなります。すると、当然のように高額になります。
また、屋根も痛めますし、設置に際しても屋根に穴を開け固定します。そして、隙間はコーキングで埋めるだけ。なので、これが劣化すると雨漏りの可能性すらあると思います。
2のフィールですが、これは寒冷地だったら勧めません。ドレンが凍ったりして動かなくなる。という事態が起きるそうです。また、機器が複雑になっているため機械の寿命も短いのではないかと思います。
なので、個人的には一般的な石油給湯器を薦めます。
ちなみに、オール電化も薦めません。今は夜間電力が安いですが、といっても徐々に値上がりしてますよね。今までは一桁だったのが今年は二桁の金額です。
今後、原発も少なくなり下手すると、この割引プランそのものが廃止になる可能性もあると思います。現に、まあ、本当じゃなかってですが一時東電で、そのようなことが起きるのでは?なんて噂も今年出たようです。
もし、廃止になったら、べらぼうな電気料金になりますよ。
キュートなどは仕様電力が少ないエコでは決してありません。ただ単に夜間の安い料金で「安く」動いている。それだけなのです。
No.3
- 回答日時:
電化の考えはないのでしょうか?
エコキュートは使用した電力で発電する優秀な商品です。ソーラーパネルも良く設置される方が増えているようですがまだまだ元が取れる様な状態迄はないようですね。
保証や性能がとてもUPしたと言いますが年間、10年後など天候に左右されやすいのでまだまだ元が取れる様になる迄は時間が掛かるようですね。1kw42円で買い取ると言うのも36円に下がったようですし尚更NGですね。
IHコンロでエコキュートにしてはどうですか?お風呂なども簡単に施工出来るようですよ。最寄りの電気屋さんや家電量販店に相談してみては? それだけでは60万~80万円で出来るようですよ。その後ガスは一切使用しませんから安全で経済的ですね。
No.2
- 回答日時:
我が家は灯油からLPガスに替えましたが 燃費に大きな差はありません むしろ給油の手間が無くなり
ました
灯油はLPガスより価格が市場に影響され値上がりがひどいです
No.1
- 回答日時:
エコキュートなど電気ボイラーがないのはなぜ??
灯油は燃料費は安くつくのですが、機器代が高価なこと、故障が多いことなどで・・
太陽熱は、夏季は絶対に有利でしょう。他の機器と独立していますから、トラブル時にも親亀コケタラ皆こけた・・にならない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 うちでは家族5人の子供3人ですが普段の暮らしでガスに頼る生活が多くお風呂もガス給湯です。普段のガス料 5 2023/06/15 19:21
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 エコキュートは本当に省エネなのか? 8 2023/02/18 11:02
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- 電気・ガス・水道 セカンドハウス(別荘)の給湯器について 3 2023/07/08 01:23
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガス給湯器について 9 2022/12/19 23:53
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の温度設定は何度にしていますか? 5 2023/06/09 15:19
- 電気・ガス・水道 ガス給湯器の件です。 最近、給湯器の温度リモコンの温度は「給湯」と「風呂」とも40度の表示されていま 3 2022/11/15 09:35
- リフォーム・リノベーション 水栓シャワーに詳しい方、教えてください 5 2023/01/15 10:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石油給湯器に詳しい方お願いします
-
都市ガスと石油給湯器、ランニ...
-
LPガスの給湯器から石油給湯器...
-
ガスの給湯器の寿命と実状について
-
マンションです。 台所の床が水...
-
ビルトインガスコンロ交換に詳...
-
屋根上のソーラーの落下が心配...
-
シャワートイレ トラブル IN...
-
灯油式床暖房のコントローラ(...
-
電気ボイラー式暖房の寿命
-
お風呂の排水口を閉めずにお風...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
水栓にクレ5-56
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
お風呂のスイッチを入れてない...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
カウンタートップで人造大理石...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレリモコンの位置
-
給湯器の修理費又は交換費用
-
蓄熱暖房機のメンテナンスにつ...
-
シャワートイレのリモコンで反...
-
浴室暖房乾燥機のリモコンの取...
-
お風呂に使用する給湯器
-
エコキュートですが、浴槽側の...
-
電気ボイラー式暖房の寿命
-
太陽熱温水器設置に詳しい方お...
-
床暖房設置すると平米数に応じ...
-
風呂リモコン増設について
-
灯油からエコキュートへ・・・...
-
備え付けのガス給湯器の寿命は...
-
風呂の浴槽、入れ替え後の湯量...
-
おふろの給湯器について(高温...
-
マンションです。 台所の床が水...
-
中古マンションでもガス給湯器...
-
トイレウォシュレットに詳しい...
-
太陽光発電&オール電化
-
マンション温水式集中暖房のパ...
おすすめ情報