dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、一年ほど前に友人より、手作りの手芸品を
プレゼントでいただきました。かなり時間をかけて大変な手間がかかったと
の話を聞いていました。
ありがたく飾っていたのですが、先日里帰りしていた姉妹が、
私が留守の間に掃除をした際、これを捨ててしまいました。
姉はこれが手間をかけて作ってくれた手作りで、プレゼントで貰ったことは知りません。
見栄えが良くないから捨ててしまったとのことです。
ここからが問題なんのですが、このプレゼントをくれた友人から、
手直しして見栄えをよくしたいから持ってきてほしいとの
連絡をもらってしまいました。まさか捨ててしまったとも言うに言えず
とても困っています。友人とは毎週会う仲なのでうやむやにも
出来ません。申し訳ない気持ちと、彼女をがっかりさせたくない
という気持ちで、どうすればよいのか困惑しています。
正直に話したほうが良いと思うのですが、よい伝え方など、なにか
アドバイスがあればどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

やはり、ありのまま説明した方がいいと思います。


変に傷つけないようにと取り繕うと、矛盾点が出てきたり
あなたが慌てたりすることのほうが相手からしたら不審に思えてしまいますからね。

あなたが申し訳ない・・っていう気持ちがあることを伝えるには
事実を伝えるのが一番かな。

そして、手直ししたい・・・ってことなんだから
良かったらもう一度作って欲しいな~!とお願いしてみたら?

確かに見栄えがよくなかったのかもしれません。
でも、もらったとき嬉しかったことももう一度伝えてみてはどうですか?

捨ててしまったことを後悔してることばかり言われるよりも
今後どうしたらいいか?という意味でも、今度はこういう風がいいな~とか
前向きな話に持っていく方が、相手もいらなくなって棄てたんじゃないな?って
分かるんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が大変遅くなってしまいました
申し訳ありません。そして親身なご回答ありがとうございます!
正直に話して無事解決いたしました
本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/09/25 18:55

う~ん。

本当のことを話しても、話だけでは難しいのでは?

かと言って、嘘はいずればれますよね。

お姉さんに事情を話し「捨てた経緯」をメールしてもらってはいかがでしょう?

そして、そのメールを友人に見せては?

友人がメールの内容を信じてくれるかどうかはわかりませんが、精一杯、真剣に謝罪するしかないのでは?

私見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が大変遅くなってしまいました
申し訳ありません。そして親身なご回答ありがとうございました。
一杯、真剣に謝罪し、
正直に話して無事解決いたしました
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2013/09/25 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!