
先週の土曜日に息子が野球の試合の時に膝を強打しました。 日曜日の夜にはかなり腫れあがってきたので氷で冷やした後、昨日受診した所、骨には異常なく、内出血をしているとのことでした。
血を抜いてもらおうとしたのですが、既に中で固まっているらしく、ほんの少ししが抜けませんでした。
自然にひいてくるから大丈夫ということで、包帯のみ巻いてもらいましたが、このままずっと巻き続けておけばいいのでしょうか。
医師からは冷やしておくようにとは言われましたが、他からの情報では温めた方がいいとも聞きました。
医者には来週の月曜日再診となっています。
それまでの処置をどうすればいいか教えて下さい。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
補足ありがとうございます。>整形外科です。レントゲンを撮り、エコーでも患部を診ていただきました。
ご質問のケースでは半月板損傷、靱帯断裂も十分考慮しなければいけないケースです。これらのケガはレントゲンでは判断がつきにくいものもありますし、エコーでは関節内の検査はできません。
足をもって曲げたり伸ばしたりする検査をしていないのであれば、病院を変えてみ見ることをお勧めいたします。
お大事にどうぞ。
No.2
- 回答日時:
念のためお聞きしますが、受診したのは整形外科ですよね?整骨院や接骨院ではありませんよね?レントゲンは取りましたか?足をもって曲げたり伸ばしたりしていましたか?
通常関節内の出血は関節ない組織に傷がついている証拠です。例えば半月板、靭帯などで脂肪が確認されれば骨折を疑います。もし受診したのが病院ではない場合は早急に整形外科にいかれてください。
>医師からは冷やしておくようにとは言われましたが、他からの情報では温めた方がいいとも聞きました。
通常冷却措置(アイシング)とはケガに対して行います。ケガも受傷後48時間がめどです。それ以降は悪化の恐れがあるためです。積極的に温める行為は炎症がひどい段階では悪化の恐れがあります。ご質問のケースに個別に回答しますと、医師法やガイドラインに違反する恐れがありますので、あとはご自分でご判断されてください。シップとは冷やしたり温める効果はありませんので、分からないのであれば湿布を貼って安静を保つのがいいでしょう。
医師の言うことに疑問を感じるようであれば、別の病院で診てもらうことをお勧めいたします。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
切り傷などはないのでしょうか?
何かお薬をつけてなければ、
病院から湿布薬はでましたか?
腫れている場合は冷やし、腫れが引いたら温めた方がいいのですが、
患部の状態によっては逆効果になります。
お医者様で「冷やして」とのことでしたら、そちらに従うようがいいとは思いますが、
ちょっと曖昧ですね。
余り痛みがあるようでしたら再診日を待たずに受診された方がいいと思います。
因みに、痣は徐々に消えていきます。その過程で散っていくときに黄色っぽくなりますが
それは大丈夫です。
下記サイトご参照くださいね。
ご参考になれば幸いです。
http://www.tiryou-guide.com/faq004/
http://www.doctor-nabi.com/uchimi/#s02
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 至急。親知らず抜歯後に膿。 17日に左下の親知らずを抜歯しました。 埋没で横に生えており1時間かかっ 3 2022/07/22 13:08
- 歯の病気 24歳、女です。 昨日歯医者の定期検診に行き、虫歯が発覚したため来週から治療が始まることになりました 1 2022/08/19 12:41
- その他(病気・怪我・症状) 今週の月曜日の夕方頃から、突然右手の表面 から痛みが出てきてしまい。 火曜日の朝はまだ痛みはありまし 4 2022/09/15 19:52
- 猫 全抜歯で亡くなりました。9歳の女の子 1 2022/11/20 00:54
- 妊娠 妊娠検査薬で陽性になりました。 生理予定日にどばっと出血があったので 生理が来ると思ってたのですが 2 2022/09/14 09:07
- 妊娠 妊娠中期の出血について。 2現在、6か月(21週)の初産婦です。 先週に子宮頸管が短くなっていると診 2 2023/04/14 09:00
- その他(病気・怪我・症状) 先々週の月曜日から頭がぼーっとしてふわふわしている感じがあって、火曜日はそれに加えて酷い吐き気がして 1 2023/06/29 20:57
- 頭痛・腰痛・肩こり 初めまして、50代男性です.13日日曜日朝から片頭痛がし、夕方に近くの病院に緊急で診てもらいました。 5 2023/08/16 03:59
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
- その他(病気・怪我・症状) 漢方薬「大建中湯」の副作用について 3 2022/11/12 11:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硬式の野球ボールが足の内側の...
-
足のくるぶしのしびれ。
-
たまに顎の下?がぽっこり腫れ...
-
手が大きく指が長いのでブライ...
-
【急ぎ、本日中】右顎の骨の上...
-
Hの時に指でしてくれないのはな...
-
これはなんですか 血豆ですか ...
-
ニトロ舌下後の胸痛について
-
彼女に抜いてもらいたい時なん...
-
喉に血豆?ができた。 食事して...
-
妊娠中フェラしてと頼まれた時...
-
歯肉炎と初期の歯周炎の違いに...
-
身長を伸ばす方法・・・
-
人に指をさすのが何故いけない...
-
指の関節をポキポキ鳴らす癖に...
-
舌の奥、赤く痛いブツブツについて
-
口内炎?舌がん? 高校生のもの...
-
母親リュウマチ、娘ガン
-
国立付近の病院について(乳が...
-
女性が性行為に積極的すぎると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の指が骨折?ひび? 病院へ...
-
硬式の野球ボールが足の内側の...
-
最近左足の違和感があり整形外...
-
足が痛くて・・・
-
片足の膝の裏が腫れて触るとブ...
-
骨折の治癒
-
ころんで膝を強打・・・
-
1週間ほど前から膝をぶつけたり...
-
足のくるぶしのしびれ。
-
昨日の夜、石のブロックに乗っ...
-
膝を強打。神経麻痺?
-
膝の痛みの原因
-
自転車に乗っている時にコケそ...
-
中3女子です。 体育の授業でバ...
-
膝の内出血の処置
-
昨日中指をドアに挟みました。...
-
くるぶしにブヨブヨしたこぶの...
-
彼女に抜いてもらいたい時なん...
-
気付いたら舌にへんなのが出来...
-
手が大きく指が長いのでブライ...
おすすめ情報