dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

求人に応募して、採用になった場合、初出勤はいつぐらいが目安なのでしょうか?

今日、面接に行きました。
結果は後日と言うことなのですが、採用になった場合「いつから?」と聞かれるかと思います。

本音としては、一日でも遊びたいのですが、あまり日にちが長いと如何なものかと思います。
ましては短すぎるのもなんですし、採用を頂いてから何日目が目安となるのでしょうか?

木曜に面接をし、結果は金曜・遅くても月曜日とありました。
その会社は土日休みです。

金曜日に採用を貰った場合、いつぐらいが良いのでしょうか?
教えてください

A 回答 (4件)

結論は会社次第ですね。



>本音としては、一日でも遊びたいのですが、あまり日にちが長いと如何なものかと思います。
私も前回転職のときはこんな感じでしたね。

>金曜日に採用を貰った場合、いつぐらいが良いのでしょうか?
前職および現職(いずれも正社員)の例で申しあげますと、曜日ではなくその会社の月度によります。
現職は1日~月末までを1カ月として業務を行う会社です。とある月の25日だかに内定をいただきました。その際に来週(翌月1日)から出社するように言われました。
帰宅したらすぐに宿を予約して27日~29日まで旅行に出かけましたね。

前職は21日~翌月20日までを1カ月として業務を行う会社で、こちらは7日ごろに内定をもらったかな?とはいえ8月でしたのでお盆シーズンですしどこかにでかけもせず21日から出社しましたが。

会社側の初出勤希望日は、相手がどれだけ急いでいるかや月度が何日~何日であるかによりますので、あまり採用された曜日や何日目かは関係ない気がします。
    • good
    • 6

基本的には業務命令に従います。


つまり会社次第。
あなたの希望なんか眼中にないですよ。仕事ですから。カネもらうんでしょ?
    • good
    • 1

会社と相談してください。

    • good
    • 3

 


人それぞれでしょ。
私は2月に面接し、1週後に採用の電話がありましたが、初出勤は5月の連休明けでした。
 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています