
fromとofのイメージ、使い方の違いについてです。fromは「起点から離れて行く」ofは「分離する、切り離される」といったイメージがあると思います。しかし、rob A of Bなどはすごく微妙だなと感じます。しかも、fromは完全にはなれる、ofは離れつつも属しているというイメージ(例. Nylon is made from coal. This desk is made of wood.)があり、むしろ奪われるのだから、fromの方がいいんじゃないか?!と思ってしまいます。前置詞について詳しい知識をもっていないので、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>fromは完全にはなれる、ofは離れつつも属しているというイメージ
ここがヒントになると思います。質問者さんの直感は当たっているように思います。
He robbed a woman of her bag.
of は所属関係を表します。
rob は「強引に奪っていく」。盗むというよりひったくりのイメージです。
of だと鞄と女性の距離感が近いように感じます。
奪われないように抵抗したとか、後を追ったとか…。
He stole the money from the safe.
from は出発点です。
被害者に気づかれないように盗んだ場合は steal ... from を使います。
rob と違い、金庫とお金の距離感が随分と離れてしまっています。
前置詞のような単語は、日本語に訳してしまうと元の英語の意味合いが損なわれてしまうことが多々あります。本来的な意味合いを念頭において意味を捕えるといいと思います。
rob は直後に被害者、その後で of 金品が続きます。
steal は直後に金品、from 被害者という構文をとります。
この差を前置詞が表現しているのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
from belowって言います?
-
「~の変化」は change in ~?...
-
ON OR ABOUT
-
by which とは 用法ですか何...
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
don't have a clue wh節 の文法...
-
toward と towardsの違い。
-
turn the lights on とturn on ...
-
is by の文法?
-
「of today」と「for today」と...
-
at up to ~......について。 ...
-
前置詞+関係代名詞whatの後はな...
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
which of とは?
-
「go on a picnic」は,何故「o...
-
英訳について質問があります。
-
「前置詞+(関係代名詞の)目的...
-
前置詞+to 不定詞
-
形容詞+to~と形容詞+for~の...
-
英語のbeforeの使い方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ON OR ABOUT
-
from belowって言います?
-
by which とは 用法ですか何...
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
「~の変化」は change in ~?...
-
aboutの後に節をとれるのでしょ...
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
「there」や「 here」の前置詞...
-
「of today」と「for today」と...
-
around と at around
-
前置詞の後のS + V
-
visit it or visit there?
-
turn the lights on とturn on ...
-
「~についての情報」と言うと...
-
前置詞+関係代名詞
-
現在完了でwent とvisitedの使...
-
oversea(s)の使い方について教...
-
ここのthan toっていうのは前置...
-
comfortable ~ing について教...
-
forとagreeの違い
おすすめ情報