アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築 戸建の立ち上がり生コン 型枠外の漏れ

本日立ち上がり生コンの流し込みだったのですが、先程見に行ったところ型枠の外に一部漏れて?いました。
問題ないのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

「新築 戸建の立ち上がり生コン 型枠外の漏」の質問画像

A 回答 (3件)

1部上場の建設会社に勤務しており、現場係員の業務を担当していた経験からアドバイスさせて頂きます。


生コンクリートの打設に伴う生コンの漏れは多かれ、少なかれ生じます。
一般的にスラブに桟木を打ち付け、その上に型枠を組み立てます。
スラブは、この時点では水平では無いので、型枠と桟木の隙間から生コンが漏れないようにネマキと言う隙間を埋める作業をしますが、生コンは水分を含んでいる為にどうしても漏れが生じます。
漏れた生コンは、型枠を外す前に処理します。でないと固まってしまうと型枠が外れないからです。
この様に下部に漏れた生コンは問題ありません。
もし、貴殿の居宅がコンクリートの打ちっ放しの外壁のデザインの場合、最悪なのが生コンの圧力で型枠が緩んで、孕むと言った現象が生じた場合です。
この場合は、生コンが固まってから型枠を外しますので、その部分だけ膨らんだ状態になります。
外壁をタイル張り等で化粧仕上げする場合は、その膨らんだ部分だけをハツッテ、モルタルで補修し、化粧するのですが、打ち放しの外観の場合は、膨らんだ状態の仕上げか、モルタルで補修した状態の外観となります。
貴殿の信頼されている建設業者に注文されているから、まず間違い無かろうと思うのですが、生コンの漏れより、生コン自体の品質を確認されてはいかがでしょう。
生コンは、設計者から施工者に対してコンクリート材料の混合比を指示されており、設計図に仕様書として記載されています。
打設前には、一般的にスランプ試験、空気量試験、塩化物量試験、後日試験の強度試験用の供試体の採取が行われます。
それらを確認してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細なご説明ありがとうございます。
生コンの品質ですね、監督に聞いてみます!
一部レベラーの丈夫がボコボコになっていました。。
こちらも追って質問させていただいた際は、ご教示いただけると幸いです。

お礼日時:2013/06/02 08:52

コンクリート打設後、高さ調整で流し込んだレベラーだと思います。


レベラーは少しの隙間でも流出します。
漏れるとすれば流し込んでる最中に漏れが生じるし、高さの確認もするのですぐ隙間を塞いで継ぎ足しているはずです。
もしくは流し込むときにこぼしたのかも?
レベラーであれば、すでにカチカチに固まっているでしょう。

生コン打設時に漏れたものであれば、打設作業で踏み荒らし、もっと汚くなっているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少々の漏れはしょうが無いんですね。。
ありがとうございます

お礼日時:2013/06/02 08:53

液状部分の多少の漏れはやむを得ません。


問題になるのは天辺の水平の確保と,必要な鉄筋量,コンクリートの質です。
生コン企業は,バラスと砂とセメントと水の混合比を最適に調整しますから,生コン車で届けられたコンクリートならほぼ信用できます。
生コン業がなかった頃のコンクリート打設は可成りいい加減でしたが,今日では型枠とか工具なども改良され,昔に比べれば夢のように綺麗に仕上げられています。
コンクリート強度も,建設省の基準に添った物に仕上げられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、昔と比べると進化しているんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/02 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!