初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

退職するか否かご意見伺いたいです。
私は今営業職(ルート)として働いています。ハローワークを通して、既卒でしたが、既卒3年以内は新卒として応募ができるという制度を利用して、就職しました。社内研修はなく 3週間の実質引き継ぎ業務を終えた後は、自分がすべてを引き継ぎました。
入社当初は、やる気に満ち溢れていました。
しかし入社一カ月の後繁忙期を迎え、毎日終電残業、残業代は営業手当1万円のみで、
残業をしても仕事を片付けることができずに、休日出勤をしています。
睡眠時間は毎日4時間程度です。その状態で運転をしている為に、居眠り運転は毎日
のようにしています。給料は手取り15万円程度で、もちろんボーナスは無しです。
異常なのが、今自分が働いている課の中で、2年以上同じ課で働いている人間が0人で、
自分を含む課の半分が入社半年以内の新人です。自分の営業のフロントも入社二ヶ月程度で、
まだ自分も聞かないと分からない事が多々あるのに、その後輩に自分が教えているという状況です。
人間関係は良好です。(自分を除いて)
自分自身、仕事を抱え過ぎて、精神的にも肉体的にも潰れてしましそうです。
明日退職届を課長に提出しようと思うのですが、客観的にみて、この会社は続ける価値はあると思いますか?
ご意見お伺いしたいです。

A 回答 (6件)

捉え方次第じゃないでしょうか。



もしあなたがやる気に満ち溢れていて、20代は投資だと割り切れるならば、
そんなにも厳しい会社は成長スピードがものすごい気がします。
大企業に行ったらそんな経験はできないわけですから。

あなたはおそらく同世代と比較してものすごくタフに鍛え上げられているわけです。


けど、自分だったら転職考えます。
都心で働いているなら給料安すぎます。

自分は一度転職してますが、会社をチェックするポイントをあげます。
・給料(20代なら平均程度で十分)
・企業理念に共感できるか
・ポータブルスキルが身につくか
・やる気に満ちている社員がいるか
・衰退産業でないか

こんなところでしょうか。
人間関係うまくいってれば大抵気に病むことはないと思いますので、どんなに辛くても笑って仕事しましょう!
    • good
    • 0

残業代、ボーナスなし、定着率悪い。


典型的なブラック企業だね。
1ヶ月ちょっとじゃ失業保険も出ないし、できれば転職先を見つけてから辞めたいところだけど、それだけ拘束されていると、なかなか転職活動できないな。
当面、生活に困らないなら、やめて仕事を探すのでもいいんじゃないかな。
    • good
    • 0

営業という職種で残業手当というセットは珍しいというか、ほとんど無いでしょうが、睡眠時間4時間、事故の可能性大!!危険運転だよ。



失礼ですが、収入も決して良い方ではありませんが、仕事の難易度によるのか、会社がそれほどに利益が出てないのか。

そして、究極はココ、離職率の高さ!!
他でも出来ると思うヤツはとっとと去る、こんな仕事馬鹿らしいと思うヤツもとっとと去る、体力も精神も、もう限界とお感じなら潮時というものでしょう。

<<人間関係は良好です。(自分を除いて)
なぜ?貴方を除いてなのですか、もう、貴方ご自身が、ここは自分の本当の居場所じゃない、と感じているのかな。
これでは対人関係も良くないということでしょうか。

続ける価値があるかについては、自分がもう限界、ここで続けて行けない、と判断したのなら、退職の方向性について相談することです。
いきなり、退職届というのもどうかと思います、ただダラダラと先延ばしされそうならきっちりと期限を決めておくこと。
退職は手段として捉えること。

とにかく、客観的にみては、就業時間、安全配慮義務違反、異常な離職率(これは人間関係が偏りすぎていませんか)他、尋常では無いです。

最もは貴方の体調・精神が潰れてしまっては本末転倒ですから。
    • good
    • 0

辞めるなら転職先を探してからにしたら

    • good
    • 0

まあ、人が居つかない職場ってのはそれなりに問題があるんでしょう。


それで仕事が回ってるってことは、経験も専門的知識も要らない誰にでもできる仕事って事でしょう。
だからこそ、待遇も悪い。居つかなくても問題ないから。
あなたがそういう仕事しか出来ない程度のスキルしかないと思うなら歯を食いしばってがんばるのも手でしょう。人の居つかない職場で長く居ればそれなりの評価をされる可能性はありますし(されない可能性もある)。
もっと他の、マシと思える仕事に就けると思うなら、辞めちまうのももちろんアリです。
どうするかは結局あなた自身が判断して決断するしかないんですよ。
客観的に見て、続ける価値があるかどうかは、客観的判断を下せるだけの材料がないので、判りません。
    • good
    • 0

 


苦労を乗り越えて成長できるなら続けるべきだし、
乗り越えられなくて潰れるなら辞める方がよい
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!