電子書籍の厳選無料作品が豊富!

※誹謗中傷はやめてください。


仕事辞めたいです。

27歳です。女です。

これまで4社経験して、今5社目です。
全部正社員です。

転職活動時に経験社数はバレますか??
履歴書に全部書かないとダメですか?
正社員だと保険とか入ってるからバレますよね、、、。


どうしても辞めたいです。

わかっているんです。
こんな子供みたいなことを言って、 、
自分でも情けないなーと思ってます。
自分が嫌になります。

A 回答 (15件中1~10件)

> 正社員だと保険とか入ってるからバレますよね、、、。


この手の心配(質問)は多いのですが「再就職先がよほど金を掛けて調査するか、事務担当者が優秀」あるいは「貴方から情報提供をしてしまう」と言うことがない限りバレません。

①健康保険
 加入していた夫々の健康保険が情報を持っている。
 仮に同じ業界で転職したために加入する健康保険の団体[〇〇健康保険組合]が同じだったとしても、健康保険は会社からの問い合わせに対して回答しません。

②厚生年金
 日本年金機構が情報を一元管理している。
 過去に特殊なことから、加入履歴問い合わせを受け付けていたという事実はあるが、現時点では会社からの問い合わせに対しては回答しない。
 但し、次のようなことで情報が渡る可能性はある。
 1 年金手帳を見せる
  年金手帳の後ろの方に、加入履歴を自己管理するページがあります。そこに履歴を書いてあるのであれば、年金手帳を見せてしまう(会社に預けてしまう)とバレる可能性があります。因みに、現在は、加入手続きの際に、年金手帳は不要となっています
 2 年金加入履歴の取得(または代理取得)
  貴方の年金の加入履歴は当人又は当人が認めた代理人が申請すれば書面交付してくれます。それを会社に出せば、バレますよね。

③雇用保険の被保険者証
 よく勘違いした質問があるのですが、雇用保険の被保険者者証には加入履歴は書かれていません。また、辞めた会社名も書いてありません。書いてあるのは「被保険者番号」「氏名」「生年月日」です。
 【ハローワーク インターネット版】
  https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_ …

④雇用保険の加入手続きの際の照合
 被保険者番号不明の方の加入手続きをする際には、番号欄を空欄にしたうえで、履歴書などのコピーを参考資料として添付して手続きを行います。ハローワークの職員は、「氏名」「生年月日」「性別」をキーにしてデーターベースから検索して候補者を絞り、「履歴書」でほぼ確定させます。
 その際に、データベースと一致しているのが理想ですが、1社ぐらい抜けていたところで問題ないです。
 危険なのは、職員が不用意に独り言をつぶやいてしまうことぐらい。
 なので、雇用保険被保険者証は会社に提出しましょう

⑤源泉徴収票[所得税]
 多くの会社では、中途採用の方に対して源泉徴収票の提出を要求します。
 この源泉徴収票には会社名が書いてあるから、最後の会社だけはちゃんと書いておきましょう。

⑥翌年の住民税通知書
 よく、複数の会社から渡された源泉徴収票[同じ年の中で複数回転職した方などが該当]を持っている場合、再就職先には出さずに確定申告をすることで複数回転職を隠せると書いてあります。
 それはその通りなのですが、翌年に会社経由であなたに届く住民税の通知書には確定申告書に書いた金額[給料所得]が印字されています。
  →最近は、会社が個人用通知書面の中を見ることができないようにしていますが、完全とは限りません。
 また、再就職先に提出しなかった源泉徴収票に印字されている給与額が大きいと、住民税も再就職先が想定している額より大きくなるので疑われてしまいますね。なので、ごまかすのであれば「短期間・少額」の所にしましょう。
    • good
    • 0

働く環境ってとても大切だと思います。

職場との相性って大切だと思います。仕事柄色々な会社で作業させて頂く事が多かったせいか、職場の善し悪しが良く見えるようになったと感じてます。一緒に働く方次第、リーダーとか上の方次第って感じですよね。こればっかりは入ってみないと分からないですから。人生、無駄な事って無いと思います。
    • good
    • 0

誹謗中傷なんてしないですよ。


辞める辞めないはあなたが決める事ですからね。
不利になるか、ならないか…
有利に事はないでしょうね。
履歴書は今までの事を書くべきものです。
何しろ「あなたの履歴」なんですから。
    • good
    • 1

私は50代半ばです。

転職回数は倒産した会社を含めると、八社はあるかな。履歴書に書けなくなる場合は、勤続年数を長めにして、1、二社飛ばして書いた事もあります。半年で事情があり辞めたのもありますからね。本人以外がハローワークに会社が問い合わせしても個人情報で教えませんと言われたけど。最初の会社を辞める時に、上司に転職クセがつかない様に気をつけてと言われた。その通りになったけど。退職理由は色々だけど。体調不良、給料のいい所かな。人間関係が嫌とか仕事が嫌とかで辞めたのはないな。免停になり、仕事出来なくなり、辞めたのあるけど。女性はまだ若い人は採用され易いけど、転職回数が多いと採用する側は気になるから。派遣会社で営業面接していたけど、長くやれるか面接官として不安になる事ありましたから。
    • good
    • 0

私も転職を数回してますが、よほどの事がない限りばれないです。

ばれた事ないです。でも転職を繰り返していると転職くせがつきますので、注意して下さい。また、転職を1、2年で繰り返ししているとまた直ぐに辞めるのでないかと思われますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
確かに転職グセがついてる気がします。ritu0131さんはおいくつで何回転職してるんですか?履歴書に書かないんですか?聞いても良ければ、、、教えてください。

お礼日時:2019/02/14 23:52


>仕事辞めたいです。

どうぞ。
あなたの自由なので辞めることはできますよ。
法的には以下のような立て付けになっていますので、ご確認を。

法律的には、特に期間を定めて働いているのでなければ、退職届を出して2週間後には辞めることができると定められています。
民法 第627条
1 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入をすることができる。この場合、雇用は、解約申入の後、2週間を経過して終了する。
http://www.situgyou.com/taisyoku/ts_taisyokuhou. …
コンビニで(退職願ではなく)退職届を買ってきて、理由欄には「一身上の都合」とだけ書いて責任者に渡してください。
なにを言われたとしても2週間経ったら出勤する義務はなくなります。
どうしても辞めさせないと言われたら、「法律で辞める権利はあると思うので、労働基準監督署に相談してみますが、よろしいですか?」と言えば大体は解決するはず。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
手渡しでの退職届を受け取らない場合は、郵送で送っても構いません。また、内容証明郵便で送る方法もありますが、これは角が立ちますので最後の手段。
http://career-theory.net/letter-of-resignation-b …

以上のような方法がありますが、やはりお互い円満に解決するのが一番です。
辞めたい理由を(嘘も方便で)丁寧に伝えて、納得してもらった上で退職できるよう工夫してみてください。
ただ、人が足りないからなどと言われて、無理してズルズルと仕事を続ける必要はありません。
退職の意思を示してから2週間で退職できると法律が定めているのは、その2週間の間に雇用者側が替わりの人を見つけることを想定しているからです。
ただし、就業規則などで「一ヶ月前までに申し出る事」などと決めている会社もあるので、その場合は従う必要があります。
確認しておいてください。

また、民法第628条には以下の規定があります。
※当事者が雇用の期間を定めるときであっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。但し、その事由が当事者の一方の過失によって生したときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。※

特に期間を定めていない場合でも適用可能な法律です。
「やむを得ない事由」と認定されれば、2週間待たずに即刻退職も可能です。


メンタルを少し鍛えてみましょう。
効果ありますよ。↓


《自律訓練法》
ー自己催眠によるリラックス状態の体験ー
まず、深呼吸をして気持ちを落ち着けリラックスした状態になってください。
椅子に腰かけた状態でも仰向けで横になっても構いません。
コツは、【 地球の引力を体に感じるほど身体の力を抜く 】という感覚を得ることです。
さほど難しくありません。

1.最初は、「手足が重たい」と心の中で数回唱えることから始めると良いでしょう.
手や足には重さがあるため、からだの余分な力が抜けると自然に重さを感じるようになる。
「手足が重たい」とか「地球の引力に体が引っ張られている」と感じるまで、何回でも繰り返しましょう。
慣れると簡単です。

2.何となく重さを感じられたら、次に、「楽に呼吸している」と心の中で数回唱えながら呼吸に意識を向けえください。
無理に深呼吸しようとすると却って力が入ってしまうので、あくまで楽に呼吸することが大事。
この時でも、「手足が重たい」とか「地球の引力に体が引っ張られている」という感覚が続いていることを確認しましょう。
できていなければ、また、「手足が重たい」と心の中で数回唱える。
以上の繰り返しです。
日常的に10分ほどやってみてください。
寝付けないときの対策としても布団の中で行なうと効果があります。
お示ししたのは自己流で簡易な方法ですが、詳しく知りたければ下記を。

【 実践動画】


【 参考サイト 】
・Well Link
「自律訓練法をやってみよう」
https://welllink.co.jp/health_info/autonomy/auto …


《マインドフルネス瞑想法》
ー今この瞬間に意図的に意識を向け、とらわれのない状態で、ただひたすら今を観るー
リラックスできる体勢なら、あぐら・椅子・仰向けなど自由。

【 基礎編 】
1.背筋を伸ばし姿勢を整えたら、身体全体の力を抜き、目を閉じて深呼吸を始める。
2.ひたすら呼吸に意識を集中します。
3.雑念が湧いたら、一旦は素直にそれを受け入れ、再び今この瞬間に意識を向け、瞑想を続けてください。
4.三分程度行なったら、ゆっくりと目を開き、少しずつ意識を戻していきます。気が向いたら時間を延長しても構いません。
15分程度できるようになるのが理想的です。
リラクゼーション用のお好きな音楽をバックに流しながら行うのも効果的。

【 実践動画】
https://www.youtube.com/watch?v=pAAzOD04SBs

【 応用編 】
《ボディスキャン》
1.仰向けに寝た状態になります。
2.目を閉じて、体の各部位に意識を集中させます。最初は頭から、目や耳、鼻、口へと。
3.さらに、そこから徐々に、上半身、下半身へと意識を移していきます。各部位にスポットライトを当てていくようなイメージです。

【 参考サイト 】
・Mindful-Music
「ストレスに強くなれる!マインドフルネスの正しいやり方」
http://mindful-music.jp/how-to-be-mindfulness/

【 参考図書 】
ジョン・カバット・ジン, 春木豊
「マインドフルネスストレス低減法」
https://books.rakuten.co.jp/rb/4621895/


《コーピング》
ーストレスへの自覚的対処法ー
安心感や癒やしを得られる自分流の「もの・こと」を準備しておく手法です。
たとえば、
・ペットに話し掛ける
・〇〇君(〇〇さん)の笑顔を思い浮かべる
・〇〇の CD を聞く
・△△の DVD を見る
・焼肉を食べる
・公園にある桜の木を触りに行く
というように、些細なことで良いので100個ほど書き出しておきましょう。
ストレスになりそうな場面で、「帰ったら〇〇をやってみよう」のように思い出す、あるいはすぐに実行してみる。
また、実際に試してみて自分に合っていると判定されたものは習慣化する。
このことによってストレス耐性がつくことがわかっています。
100個の中身は時折精査して、効果が無さそうなものは他と入れ替えるようにします。

【 参考サイト 】
KUMORI nochi HARE
「ストレス解消法100個」
https://hare-media.com/1035/


正しい食事に留意しましょう。
コンビニ弁当やジャンクフードなどを控えめにし、手作りで多種類の食材をバランス良く摂ることが基本です。
また、催眠・生体リズムの調節作用を持つメラトニンは、トリプトファンからセロトニンを経て体内合成されます。
・セロトニンの元となるトリプトファン(必須アミノ酸)
・トリプトファンからセロトニンを合成するのに必要な炭水化物
・合成を促進するビタミンB6
を多く含む食品をバランスよく摂るようにします。

<トリプトファンを含む食材>
・魚卵(タラコなど)
・ひまわりの種・アーモンド・ナッツ・ゴマ
・大豆製品(納豆、豆乳など)
・乳製品(ヨーグルト、チーズなど)
・鶏卵
・カツオ節
・バナナ・アボカド

<炭水化物を含む食材>
そば・白米・イモ類・果物

<ビタミンB6を多く含む食材>
・魚類(サケ、サンマ、イワシ、マグロ、カツオ、サバなど)
・バナナ
・にんにく、しょうが
・未精製の穀類(玄米、胚芽パンなど)
・豆類(大豆、ヒヨコ豆、レンズ豆など)


睡眠リズムの検証も重要です。
特に下記のような点に留意してみましょう。
・パソコン・スマホなどは就寝一時間前までに見るのを止める。
ブルーライトが日光と同様の作用があるため、眠りにつきづらい状態になります。
・就寝時間は一定にしなくて良い。
むしろ、眠れそうになるまで本を読んだり音楽を聴いて、時間を気にせず過ごすほうがよいでしょう。
・逆に起床時間は一定にする。
よく眠れなかったからといって遅くまで寝ていると、その晩も眠れなくなります。
・起床後に日光を10分以上浴びる(特に午前中が有効)
睡眠と覚醒のリズムを司る体内時計は強い光を浴びると時刻がリセットされ、正しい時間を刻むことがわかっています。起床後に日光を浴びると、日中の眠気の解消とその夜の快眠に役立ちます。
・適度な運動 
日中からだを動かして軽く汗をかくと、適度な疲労感が睡眠の助けになります。
速歩で30分程度のウォーキングを週3,4回が理想。
    • good
    • 0

まず、このような書き方をすると「誹謗中傷」は呼び込みやすいですよ。


要点が纏まって居らず、単に書き殴っている様にしか見えませんからね。

経験社数がバレれば何か都合の悪い事でもあるのですか?
物は言い様ですから、「より上のスキルアップを目指して・・・」とでも転職の理由を聞かれたならば言っておけばいいです。
終身雇用型と言うのは日本の体型ですが、もはやそれも昭和の遺産となりつつもありますし、欧米型ですとより上を目指して
転職するのは当たり前。
履歴書には数社なら書いた方が良いでしょうね。
まぁ半年以内で転職していたと言うのならそこはチョット考えた方が良いでしょうが。
    • good
    • 0

面接ではばれません。


入社した後にしばらくしてからばれるようですね。

当時の総務部長「big-jyon君、えーと○○って会社につとめてた?」
私 「はい、まじめに書くと履歴書からはみ出ますので絞りました」

当時の総務部長「・・・」


くらいの会話があったのを覚えてますよ。
    • good
    • 2

27歳で転職、今度で4社目ですか。


やっぱり多いですよね。
ちょっとしたことで辞めたくなっちゃうんですか?
クセになっちゃってませんか?
「わかっているんです。
こんな子供みたいなことを言って、 、
自分でも情けないなーと思ってます。
自分が嫌になります。」
こうは言ってますが、言ったことで自分を許してるんじゃないですか?
転職情報は、おそらく次の会社にはバレてしまうでしょうね。

ただ、今の会社を続けろとは言いません。

次の会社は慎重に決めるべきですね。
そして、絶対に辞めないと自分に言い聞かせることです。

どんな仕事にだって辛いこと、嫌なことはついて回るということに気付いてください。
もう5社そういう事があったのなら、学習してるはずですよね。
    • good
    • 0

自分に不利になる事は履歴書には書かなくても良い・・


但し 会社側が詳細に調べる事もあるが 調べる会社は 公務員や銀行 一流企業くらい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!