プロが教えるわが家の防犯対策術!

先週、父が救急車で運ばれて入院し、明日退院予定です。
元々は癌を患っており、急に体調を崩しましたが
酸素などの数値が戻ったので、退院だそうです。

ただ、まだ足腰がちゃんとせず、移動は車椅子のようです。
父は体が大きいので、移乗等も大変だと思います。
頭は多少、せん妄が残る物のはっきりしています。
私は嫁に出ており、母が一人でやるため、不安です。

このような場合に外部の力を借りる事はできますか?
やはり家族だけで何とかしなければならないのでしょうか?
本当はまだ退院させたくありませんが、
「父が退院させろ」と暴れますし、
そうは行かないのかも知れません。

A 回答 (2件)

 病院の医療相談の係をしています。

ご質問の内容、拝見させていただきました。退院までの時間があまりないようですのでお困りかと思います。
 まずは病院に医療相談の窓口はありませんでしょうか?よほど小規模な病院でない限り、入院患者を受け入れる病院なら患者相談の窓口なり、係なりがあるはずです。まずはここで退院後の段取りを相談されることをお勧めします。
 そしてやはり介護認定を受けることを検討されるべきかと思います。たとえ介護度が低くても、介護認定を受けるための申請をしておくのとしておかないのではかなりの差があると思います。お近くの介護事業者や社会福祉協議会、あるいは役所の福祉を担当する窓口でも良いのでご相談ください。早ければ早いほど良いかと思います。
 次にご自宅での療養についてですが、バリアフリー化されている住宅でなければ車いす移動は困難だと思います。寝たきりというか寝かせきりになってしまっては元も子もありません。介護認定を受けておけば必要に応じて車いすや療養用ベッドなどを借りることも出来ます。
 そして最も重要なことは、お母様の代わりをやれる方が誰かいるかと言うことです。ご質問の内容から推察すると当面はお母様だけのようですが、お母様が体調を崩されたときなどすぐに対応出来る方が必要です。まったく一人でというならば早晩破綻を来すのは目に見えています。
 まずは介護認定の申請をするべきと思います。通常は判定に1ヶ月程度かかるようですが現状を考えると、かなり早いスピードで処理してくださるはずです。お父様はガンもあるようですから、ホームヘルパーの派遣だけでは対処が難しい場面も出てくるのではと思います。理想としては医療機関が介護事業もやっている所に相談されるのが良いと思います。
 特にケアマネージャーが看護師の方であれば、いわゆる福祉系の方よりも医療にも強いですからより現実的に対処してくださるはずです。
 とにかく“困ったらプロの手を借りる”これが鉄則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。

父がどうしても病院以外のプロの手を信じず、
自分を年寄り扱いされていると思うようで、相談しても相手にしてくれません。
母もまた、父の言う通りにしか行動しないので
今回は生活の中で体力を戻す事に努めるようです。

今後の為に介護申請の手続き等、調べておきたいと思います。
病院で聞いたのですが、はっきりしないまま退院になってしまいました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/06/25 00:41

お父様のご病気のことでご心配になっておられるのですね。



 ご質問から、以前に癌を患っておられるとのお話しから、その時からの掛かり付け病院に救急搬送されたのでしょうか。
 状態が安定されたして「退院許可」が出たのであれば、車椅子等を併用して身の回りのことはできる程度ではないでしょうか。お父様も「退院」を希望されておられることから、お母様が少しお手伝いすれば「在宅・通院」治療が可能と判断された可能性はあります。

 家族でお世話仕切れない場合は、介護保険の「要介護認定」を受けられる道がありますが、この場合は医師からお話があることが多いです。

 少しお体がご不自由であれば、要介護認定を申請されて「デイサービス」などを受けられる制度もあります。お掛かりの病院でご相談されますことをお勧め申しあげます。
 ご参考となれば幸いに存じます。


.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

仰る通り、かかりつけの病院へ救急搬送されました。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

父が頑固でプライドが高いので、今回は要介護認定を相談する事を
見送りましたが
今後の参考にさせて頂きたいです。

心細かったのですが、とても安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/25 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!