
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
状況をもうすこし詳しく書いてくださると、的確に回答できるのですが、
憶測で回答しますね。
社会人として当然であるレベルの手伝いなら、
人情で誰だってやっていると思われます。
(忙しい周囲の人が相当嫌な奴でも)
ですが、手伝いを自発的にやる姿勢が見られないのなら、
周囲が多忙なのはわかっているけど、あえてやらない姿勢をとっていると思われます。
例えば、今あなたは期待をしているだけで、彼らに要請を求めていないのかなぁと
想像しますが、本当に手伝いが必要ならあなたが要請を求めさえすれば、
彼らも動きやすいのです。
勝手に動いて、それを嫌がる派遣元の労働者も実際多いので、派遣社員は
子供のように、いちいち言われないと動けない事情があります。
(他の回答者さんが理由を記載しています。)
派遣社員のサイドからも、言ってくれればやるのにな、と思う人もいます。
契約上、決められた時間内で仕事をこなすということが派遣社員です。
周囲が忙しくても、その日はこなしたことで業務姿勢としては何ら問題はありません。
多忙を手助けをして時間が超過したときに、その残業代を支払う派遣元や
派遣会社の担当者に注意されるんですよ、勝手なことをしたら困ると。
むしろ、時間内に自分の業務を終了できている人は責任も果たしており、
残業などの余計な超過マネーを生み出さないので、正当だと思われます。
質問者さんと、派遣社員は、同じ仕事内容をしていても、
仕事ぶりが違うのは当然です。
同等の労力をやらなければいけないのなら、派遣社員もあなたと同じ立場で
なければなりません。
(正社員なら、派遣も社員になるべきであり、直雇なら、派遣も同様の就業条件ではたらくべきという意味です。)
No.3
- 回答日時:
派遣会社の規則で契約の業務以外の余計な事はしないというルールになっている場合が多いです。
その他派遣先企業での年賀状、お歳暮、冠婚葬祭のお祝いの送付なども禁止されている所が多いですよ。
No.1
- 回答日時:
「忙しいのに何で手伝わないの!?」というお気持ちは分かりますが、派遣元から「指示された以外の事をするな。
そういう余計な行為はトラブルの元になる。」と指導されている可能性が考えられます。派遣行為は法令(派遣業法等。)や行政の指導などによって結構制約されており、業務行為外の行為を行えば登録解除などの厳しいペナルティーを課せられていると、手助けしたくてもできないという事も考えられるでしょう。
まぁ、本当は知らんぷりして良いとは言えませんが、やはり自分のクビが絡んでくると手伝うのは難しい話と私は考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 雇用保険 派遣社員の失業保険について 6 2023/04/30 18:23
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 派遣社員・契約社員 現在派遣会社で働いております。 派遣初めてで教えてほしいのですが3ヶ月契約で更新すると更新の条件は何 3 2022/11/24 12:43
- 派遣社員・契約社員 派遣先の指示について。 現在、派遣で働いているのですが派遣は勝手な行動が出来ない為、都度指示があると 4 2023/01/04 22:38
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 派遣社員・契約社員 予算消化のための派遣とは? 運輸会社のデータ入力として派遣で入りましたが、閑散期につき毎日暇で少しツ 2 2023/02/11 08:19
- 会社・職場 職場(業務)環境改善や人を雇うかどうかの判断基準などについて 1 2023/03/10 01:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
派遣社員は名刺がもらえないの?
-
以前勤めていた会社の派遣先は...
-
名誉毀損に当たりませんか?
-
派遣社員で名刺をお持ちの方教...
-
自発的に他人の手伝いをする事...
-
無期雇用派遣について教えて下...
-
同じ部署の派遣社員が気になり...
-
派遣先の社内での呼び方につい...
-
派遣先には働いた情報何年残っ...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
日本の竹中平蔵さんの行いは
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
請負代金債権と動産売買の先取...
-
派遣でのお昼休みをグループで...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
派遣社員の立ち位置についてど...
-
派遣社員に正社員が直接、怒っ...
-
派遣社員で名刺をお持ちの方教...
-
派遣先の社内での呼び方につい...
-
早退の理由
-
派遣社員の職業は?
-
派遣社員しています。 派遣元が...
-
派遣の方に質問。派遣先の飲み...
-
派遣社員は名刺がもらえないの?
-
派遣社員の孤独
-
派遣社員の女性ってモテるんで...
-
仕事が出来ないのに切られない...
-
これって私がおかしいのでしょ...
-
こんな日に仕事の派遣社員の身...
-
派遣先企業から派遣社員への唐...
-
派遣社員の方へ 名刺持ってい...
-
派遣社員が産休育休後に復帰す...
-
派遣社員が入社半年未満で妊娠...
-
派遣タイムシート虚偽の申告
おすすめ情報