dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、インデックスという企業が民事再生法の適用を申請し
廃止日は7月28日になったとのニュースを見ました。

そこで質問です。

昨日・本日の売買を見ると買われ、値が上がっていました。
なぜ、買う人が居るのでしょうか?
倒産する事を知らないで一般投資家が底値だと考えて買うのでしょうか?
一般投資家が買っても、このように値が上がるとは考え難いのです。
プロが買う事で何かメリットがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

民事再生法の適用を受けて再生され再上場されれば利益が出ます。



つまり短期的な株価の上下で利ざやを稼ぐことも、長期保有でハイリスクハイリターンを狙うことも出来ます。
    • good
    • 0

とても安いではありませんか最近は300円ほどでしたけど


1株から買えるので、おもしろいと思いませんか、つまり300円で
買って301円で売れば、1円の利益ですけど、仮に10000株だと
10000円の差益ですよね。
300円を失うことに何か問題でもあるんですか、300円なんて交通費
にもならない金額ですよ 笑い。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!