dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長さ180センチ 直径4センチ の樫の棒を脚の親指の爪に落としました。
爪は青紫色になってます。
土曜日の20時頃に落とし、その日は朝まで痛みで眠れませんでした。
少し腫れたかぁ?って感じです。
日曜の朝になり、歩く分には我慢できる程度の痛みになりました。
医者に行くとしたら、何科になりますでしょうか。
ツメ・・・皮膚科 骨・・・整形外科
教えてください。

A 回答 (3件)

こんばんは



腫れてますか?

皮膚科か整形外科か微妙なところですね。

骨折の可能性もありますので、整形外科がいいと思いますが、
爪を剥がされると後々面倒になりますので、
経緯だけ話して、レントゲンを撮ってもらった方がいいと思います。

今腫れていないようでしたら、皮膚科でもいいとは思いますが・・・。

どうぞお大事になさってくださいね。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皮膚科に行きました。
やってすぐに行けば、内出血を抜いてもらって痛まずに済んだみたいです。
相当いたんだでしょ?といわれました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/10 09:55

爪の変色やヒビなら皮膚科、指の腫れや痛みなら整形外科かなと思います。

女ですが5年前に仕事中に足の指に物を落として、爪が真っ黒に変色(内出血)しましたが、病院に行かず半年くらいで生え変わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皮膚科に行きました。
もっと早く来いと言われました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/10 09:53

あたしの彼氏は、鉄工所みたいな工場で働いててたまに足の上に物を落としたりして整形外科に通ってたけど、指や足を怪我しますが、ツメでも足の一部だし、整形外科がいいと思いますよ!



一日も早く病院に行った方がいいと思いますよ!お大事に
    • good
    • 3
この回答へのお礼

医者にも今度やったらすぐに来なきゃダメだよって言われました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/10 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!