dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業を」しています。店は別の店舗を借りてまして100%家賃は経費にしてます。
しかし、自宅のほうで、土地120坪・家の大きさ2階建てで50坪ありますが、
今年から店が手狭のため、自宅の2階の1部屋(8畳)と自宅の庭に1台分の駐車場(来客用)を事務所・駐車場として使うことになりましたが、
この場合の経費、水道光熱費・2階部分の事務所・駐車場1台分の経費はどのように計算するのでしょうか?
また、税務署等には手続きは必要なのでしょうか?

A 回答 (1件)

>自宅のほうで、土地120坪・家の大きさ2階建てで…



土地建物とも、ご自分または生計を一にする家族の持ち物ですか。
それとも借地借家ですか。

>自宅の2階の1部屋(8畳)と…

持ち家なら建物の固定資産税と減価償却費、さらにローンが残っているなら月々の返済分のうち金利・手数料分のみを、全床面積とその 8畳分との比で按分。

>自宅の庭に1台分の駐車場(来客用…

持ち家なら土地の固定資産税を、借地なら地代を、全敷地面積とその駐車場面積との比で按分。

>この場合の経費、水道光熱費…

水道、電気、ガスなどは、事業に使用する分を大まかに見積もって計上。

>税務署等には手続きは必要なのでしょうか…

厳密には、事務所・事業所の増設として「個人事業の開業届出」の再提出が必用となります。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!