
友人の質問です。
友人が、今すごく生活に困っていて、今月だけどうしてもどこからかお金を借りて生活を乗り越えたいようです。
そこで、ネットを参考に、エイワがいいということで友人がそこにお願いへ行こうかと思っているようです。
そこで友人と同じ境遇の方で審査が通った方がいらっしゃいましたらご意見を頂きたく思います。
友人は現在
携帯代未納による裁判になり、判決が下り、現在滞納分を月割りで支払い中。
サラ金は以前は3社の利用であったが現在は1社(80万ほど)の取引。
サラ金1社は何度か延滞してしまっていることがあるが、今月に関しては
まだ支払期日が来ていないため滞納扱いにはなっていない。
クレカ、携帯契約、ローン契約すべて通りません。
ブラックリストです。
4月始めに正社員の内定をいただけたということで上京をしたようですが、
それまではフリーターでした。
正社員の仕事に就いてからは支払いもしっかりしているようですが、
会社の都合で新しくマンションを契約しなければいけなくなってしまい、
敷礼金、前家賃、仲介料などをすべて払ったら、今月分の給料が全部なくなり、生活ができないとのことでした。
フリーター時代が長かったようで貯金は1円もないようです(まぁ借金がある時点で・・・)と思いますが。
少し境遇が違っても、
「滞納中でもエイワで借りれた」
など経験がある方おられましたら体験談を聞かせていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私はサラ金など利用したことがありませんが、エイワは昔から有名で話を良く聞いていました。
対面でしか融資をしないのです。
有名なサラ金などとは程遠い対応です、エイワは。
エイワに行くと怖くて泣くことになるそうです。
でもエイワは優良企業なんですよ。
だってお金の怖さをエイワの社員が教えてくれるんですからね。
他のサラ金など、そんなこと教えてくれないでしょう?
審査が通るのか通らないのか、それを決めるのは我々回答者ではなくエイワ次第です。
親とか兄弟とか頼る人はいないんですかね。。。
No.6
- 回答日時:
>エイワで同じ境遇で審査が通った方いましたら・・・・・・
自分はエイワを利用(3年くらい)した経験がある者です。。
エイワはサラ金丸出しの会社で半分、いや全部かな。ヤクザ屋さんの会社で金利も法律を守ってません。現在でも旧金利の29.2%で営業してます。
過去は支店もたくさんあったんですが、ここ何年かでけっこう撤退しほんとの都市部でしか残ってないです。
故にブラックを理由に審査がとおらないと言う事は無く、貸したくて貸したくてしょうが無い会社なんです。
しかし一応は金融業なので信用情報機関はチェックされますので何も隠さないほうがいいです。
自分が借りたときも、もちろんブラックでした。
>必要なのは、源泉徴収書、または
3カ月分の給料明細と公共料金の請求書、それと免許書くらいです。
>また審査は甘いですが取立ては、先に言ったように経営者は・・・なので借りるんだったら覚悟してかからないといけません。
あと聞きたいことがあったら補足かなんかでお願いします。
No.5
- 回答日時:
今月分だけということなら 友人にキャシングを勧めるより 一月分の給料(2~30万?)くらい 質問者様が友人にお金を貸してあげた方が良いと思います。
まあ 年利6%とかで・・・。友人も安い金利で助かるし 質問者様も預金金利の10倍以上の利息が入りますから 一挙両得です。No.4
- 回答日時:
>クレカ、携帯契約、ローン契約すべて通りません。
ブラックリストです・どこでも貸してくれません
・当然、エイワも・・信用情報機関に照会した時点でアウト
>会社の都合で新しくマンションを契約しなければいけなくなってしまい
・会社都合なら会社から貸して貰い、給与から返済にして貰えるように会社に交渉する
・上記がだめなら
1ヶ月分の生活費分(必要最小限の金額)のみ、親、兄弟、友人(貴方含む)等から貸して貰う
上記のだれも貸してくれないのなら、街金(闇金)から借りる
No.2
- 回答日時:
ブラックでクビが回らない人間に貸す馬鹿はいないと思いますけど、代わりにあなたが貸してさしあげれば万事解決することじゃないんですかね?
そこまで親身に相談できる間柄ならばそうするべきではないでしょうか。
あなたはブラックじゃないんでしょうから、そんな怪しげな闇金に頼らなくても普通に大手のサラ金や銀行でカードローンが組めるはずですよね?
そこで借りてあげて手数料代わりに2割ほど上乗せして返してもらうようにすればいいじゃないですか。
逃げられたら怖いとか破産されたら心配というようならば、もうその友人のことは本人に任せて放っておきましょう。
No.1
- 回答日時:
あの~ー、思考がおかしくありませんか?
「今月だけどうしてもどこからかお金を借りて生活を乗り越えたい」と書いているので
借金暦は無い、今回が人生初めてである、と思い読み続けると、
:携帯代未納、サラ金は以前は3社の利用であったが現在は1社(80万ほど)の取引。
:クレカ、携帯契約、ローン契約すべて通りません。ブラックリストです。
今月だけ借りるとかではないです。延々とよろしくない前歴を書かれています。
返すアテが無いなら自己破産されてはと思うのですがいかがでしょうか。
任意整理とかするにしてもどれだけ返すアテがあるのか見えないです。
少なくとも借りたところで返す意思があるとは読み取れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 借金・自己破産・債務整理 1年前退職しました。すぐ新しい仕事見つかると思いましたが、44歳で、思った以上に仕事が決まらなかった 2 2022/05/12 07:00
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンにて、仕事がうまく行かず、コロナの影響もあり、滞納が重なり時間かかっていましたが、銀行から 7 2022/11/26 05:20
- 不動産投資・投資信託 私は転貸人として貸主に家賃10万円払っており 転借人に13万円で転貸しています。 転借人は保証会社に 3 2022/06/09 19:41
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 年収380万円で200万円のマイカーローン 4 2023/04/23 15:30
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- 通信費・水道光熱費 d払いについて。 docomoを契約してから約10年経ちます。その間一度も支払い遅れ、滞納などした事 1 2022/06/29 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費者金融から、銀行系へ借り...
-
三菱UFJニコスカードの利息につ...
-
銀行に行った際、金利の話の中...
-
初めての過払い金対応
-
住宅ローン選択 私の場合はど...
-
不動産担保で、複数のカードロ...
-
住宅ローンの返済について
-
金利28.8%+手数料
-
"MIRAIO 未来を" について質問。
-
住宅ローンの金利計算
-
過払いについて・・・
-
普通な方は消費者金融には借金...
-
子供の貯金の運用について。
-
100,000,-の借り入れを金利15%...
-
消費者金融について
-
サラ金履歴はなぜいけない?
-
新規住宅ローンで頭金と資産運...
-
勤続1年での住宅ローンについて
-
借入返済について質問です。ど...
-
クレジット引き落としの遅延 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
分割払いの金利手数料について
-
銀行に行った際、金利の話の中...
-
金利1.5%の消費者金融ってホン...
-
子供のお年玉を貯金したい
-
定期借地権付マンションの住宅...
-
アイクルについて教えて下さい。
-
消費者金融の利息について質問...
-
消費者金融で勤務しています!...
-
変動住宅ローンについて 2004年...
-
住宅ローンについて質問です。 ...
-
銀行系ローンって安全ですか?
-
有資格者(医師・薬剤師・弁護...
-
金を貸す側には金を貸すために
-
3分5厘になる計算根拠
-
住宅ローン3年固定か10年固定か
-
ローンの金利が上る前の今が、...
-
住宅ローン
-
3800万の住宅ローンについてで...
-
住宅ローンの勤務先での優遇?...
-
住宅ローン 固定金利と変動金...
おすすめ情報