電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 30代のものです。学生時代に右足首の剥離骨折をしてそのときに靱帯も損傷しました。最近仕事にも影響が出た為に7月に骨片摘出と外側靱帯の縫合術を受けました。その際に外くるぶしの所にメスを入れたのですが2ヶ月経ったのにいまだにくるぶしを動かすと激痛が走るのですがのですがどの位で痛みが引くのでしょうか?また、DRからは自宅で屈伸と足首の背屈の指示を受けてやっているのですが、動きやすくするには整体のようなところに通ったほうがいいのでしょうか教えて下さい。

A 回答 (2件)

>因みにリハビリに通うなら病院のほうがいいんですよね。

東京に住んでいる方ですか、もし八王子辺りでいい所あったら教えて頂けますか?

これは治療にもかかわることなので主治医と相談すべき内容です。勝手に自己判断すれば「あの患者はうちで治す気がない」と思われ、貴方の治療に熱が入らなくなります。良い治療とはまず、お互いの信頼関係がなければ構築されません。

自分で行うには限界がある旨を伝え、手術を行った病院でリハビリは可能かきくのがいいでしょう。無理といわれ、それでも貴方はリハビリを望むのでしたら転院覚悟で紹介状を書いてもらうといいでしょう。

リハビリとは週三~五など出来るだけ多く通う必要があります。ですから病院は貴方の行動範囲の中で探すのがいいでしょう。車でわざわざ数分かかるところでは、どんなに評判のいい病院でも絶対に通わなくなりますから。リハビリ科のある街のクリニックで探してみてください。

長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

この回答への補足

 その後9/5に受信をしましてDRに相談しましたが痛みがあるのは組織が縒ってるだけだから気にする事は無いと言われボルタレンゲルを処方されました。また、自宅ではリハビリは難しいので掛かりたいと申し出ましたがやはり通う必要はないから屈伸と足首の背屈の指示のみでした。八王子辺りでリハビリのいい病院知りませんか?

補足日時:2013/09/07 06:38
    • good
    • 0

(Q)DRからは自宅で屈伸と足首の背屈の指示を受けてやっているのですが


(A)手術が問題なく成功したとして、
ちゃんと動けるかどうか、痛みがなくなるかどうかは、
その後のリハビリにかかっていると言って過言ではありません。
だから、みんな、リハビリに通うのですよ。

痛みが取れない、可動域に変化がないとすれば、
リハビリ不足の可能性があります。

医師と相談してください。

ついでに……
受傷後10年以上が経っているのですよね、
ならば、腱が委縮しているなど、色々な問題もあると
思いますから、1年ぐらいはかかると思って、
気長にリハビリした方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。因みにリハビリに通うなら病院のほうがいいんですよね。東京に住んでいる方ですか、もし八王子辺りでいい所あったら教えて頂けますか?

お礼日時:2013/09/04 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!