
11月にハネムーンでハワイに行くことになったのですが、夫が魚アレルギーです。
英語で
「私は魚アレルギーです」は、
「I`m allergic to fish」で合っているでしょうか?
魚(カツオ、マグロ、サンマ、ニボシ…)とつくものは全て無理なのですが、
貝、甲殻類、タコ、イカは食べられます。
できればこちらの英語翻訳も教えてもらえたら助かります。
日本で外食をしていて、一口食べれば魚が使われているかどうかはだいたい分かるそうなんですが、初めての2人での海外旅行なので、少しでも危険を避けたいと思い、メモを作って注文の際に店員さんに掲示したいと思っています。
恥ずかしいですが、夫婦共に英語が苦手なので正しい英語を教えてほしいです…
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
"I'm allergic to..." であっていますし、もっとも一般的な言い方です。
また、shellfish は、タコ・イカなどの mollusks や エビ・カニなどの crustaceans を含む貝類の総称ですので、
"I'm allergic to fish, but not to shellfish."
(fish には allergic だけど、shellfish には allergic でない)
と言えばよいです。
shellfish
http://en.wikipedia.org/wiki/Shellfish
"I'm allergic to * but not to"
https://www.google.com/#q=%22I'm+allergic+to+*+b …
No.3
- 回答日時:
ご結婚、おめでとうございます。
言い方はおっしゃるとおりで完璧ですし、回答者さんたちのご提案にも問題ありませんが、健康に関わることですので、できれば、私たちのような匿名のネット・ユーザーに頼らず、かかりつけの医師や、信頼できるコンシェルジュに一度ご相談ください。
こういう時にこそ、お金を惜しまず、サービスが充実していて、日本語のわかるスタッフのいるホテルを予約するようおすすめします。特に、一度それをやっておくと、コツがつかめるので、次からは比較的自由に旅行がしやすくなります。それがかなわないなら、日本語のわかる観光案内やツアーデスクの場所を事前に確認しておいて、そこを頼るといいでしょう。
英訳は、そういうホテルやデスクで複数の人に確認してもらうと安心ですし、ついでに信頼できそうなレストランも紹介してもらいましょう。
なお、crustacean(甲殻類)は、アレルギーのある人には馴染みのある言葉ですが、飲食店の店員やシェフには必ずしも理解されやすいものではありません。「shrimp, prawn, crab」と書くと、より明確になります。しかし、この英訳も、対面で信頼できる人にご確認ください。
楽しい旅をお祈りしています。
本当にその通りですよね…
ご指摘ありがとうございます!
ホテルもいろいろ考え、日本語が話せるスタッフがいるホテルを予約したので、現地でも相談してみようと思います。
回答ありがとうございました。
みなさんの回答を見て、不安が解消されました!
楽しんできたいと思います☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 生魚を食べるとIQが下がるという海外の研究結果が物議を醸していますが、これが本当ならば日本人のIQが 9 2023/01/15 11:02
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 英語 英語のスピーチ 6 2022/08/18 21:22
- Google 翻訳 日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳した英語は外国人に通じるんでしょうか? 7 2022/11/17 14:26
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 英語 英語で書かれたクエストの意味が分かりません。 Take a snapshot of 5 epic f 1 2022/05/22 11:02
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 政治 世界のスープランキングで日本のスープが数多く選ばれたとしても不思議ではないですね? 3 2023/02/26 20:56
- 人類学・考古学 ウクライナ戦争を見て分かる事は、世界で文明国だと言えるのは日本だけだと言う事ですよね? 18 2023/03/04 12:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
情報システム部 を英語で言うと?
-
該非判定書
-
“私の嫌いなもの”の英訳
-
名刺の部署名の英語表記教えて...
-
『有彩色・無彩色』を英語で表...
-
「仁義礼智忠信孝悌」英訳を教...
-
雨の中お越しいただき・・・英訳
-
和文英訳おしえて下さい
-
イラスト集、画集、写真集の英訳
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
ゲリラ豪雨の英訳
-
旅情の英訳
-
アニメの名台詞の英訳をお願い...
-
正式文書に書かれてある”記”と”...
-
収録曲という単語の英訳を
-
トイレの「音姫」を英語で説明...
-
30th anniversary =創立30年で...
-
英語での言い方教えて下さい
-
外国人へのお知らせを英語に訳...
-
ジブリアニメ「紅の豚」英訳で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
情報システム部 を英語で言うと?
-
科目名を英語で。。。
-
ある社内文書のフォーマットを...
-
○英語で欠席の連絡 大学の英語...
-
大学院のことを英語では…??
-
隙間が広いとは何と言えばよい...
-
600-800語程度の簡単な英文を探...
-
“私の嫌いなもの”の英訳
-
英語 1マイクは来ないと思う I ...
-
「私は授業を通してもっと知り...
-
生徒にプリントを配る と英語で...
-
「仁義礼智忠信孝悌」英訳を教...
-
二十四節季を英語では
-
白雪姫の「毒りんご」って...
-
「育成会」を英語表記に・・・
-
図につけるタイトル『〇〇が出...
-
英語 英訳してください 新しい...
-
【 英語 論理・表現 】 〇 「それ...
-
welcome welcomed 中学生の英語...
-
【今より早い時は無い】 英訳...
おすすめ情報