アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

FR車の場合
Q1:この方法で脱出できますか?
  ジャッキアップしたままでハンドルを切りゆっくりエンジンの駆動で前進する
  ジャッキは破損すると思いますが
  FR車なので前輪の負荷は無視できると思います


FF車の場合
Q2:この方法で脱出できますか?
ジャッキアップしたままでハンドルを切りゆっくりエンジンの駆動で前進する

A 回答 (12件中1~10件)

 


FFでもFRでも関係なく、ジャッキアップした後、ハンドルを切り前進か後退か脱出できる方にエンジンで動かせばOK

何度も実行済みです
 
    • good
    • 0

Q1 その時の姿勢にもよりますが、前進でなく後進のほうが、後輪脱輪のリスクの心配なし、感覚的ですが力学的にもそのほうが有利なようなきがします。


Q2 片輪が空転すると、接地している側に駆動力が伝わらないのでは?(デフの働き)ブレーキで空転を止めつつ・・?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/09/09 14:18

車にキズがついてもいいのなら、両方ともOKでしょう。


でも、自分はやりませんよ。タイヤの下に置く物を探します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/09/09 14:18

FRの場合


ハンドルを目一杯きり、様子を見ながらゆっくり後退。

FFの場合
ハンドルを目一杯切り、様子を見ながらゆっくり前進。

これで大丈夫です。

脱輪でジャッキを使うのは
雪道だけにするのがいいです。

なお、雪道で脱輪した場合は
ジャッキアップして
横から車を手で押して
車体を脱出側へ押し倒してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/09/09 14:19

フロントタイヤが脱輪した場合は脱輪している側でジャッキアップが困難な場合がほとんどで、運が悪いとフロントのジャッキアップが不可能な場合もあります。


質問の内容ですと脱輪側をジャッキで上げる事が前提です。
脱輪していない側をジャッキで上げると脱出どころか更に深みに嵌ってしまいますから必ず脱輪側のジャッキアップです。
そして脱輪側にジャッキが入る状況を考えると浅い側溝にタイヤが嵌り側溝の底にタイヤが接地などして車体の脱輪側の底に空間が出来ている事が条件になります。
この条件でジャッキが使えます。
その状況であればジャッキアップで充分に車体を上げておいて脱輪しているタイヤの下に支えになる石や角材などを敷きジャッキを降ろして脱出するのが普通の方法です。
質問者様の方法だとジャッキアップしたままの移動なのでジャッキアップした箇所周辺に傷がついてしまいます。
また、ジャッキが外れる時にジャッキが跳ね上がり車体に損傷を及ぼしたり人に怪我を負わせる可能性もありますからこのような不確実な方法での脱出は控えるべきです。
また、うまく脱出出来なかった時にはジャッキだけ外れて脱輪のダメージを更に大きくするだけです。

ただ、質問者様の方法だと色々と問題はありますが一番短時間で脱出できるでしょうね。
    • good
    • 0

そのやり方で脱出すると、ジャッキアップポイントを破損したり、ジャッキが跳ねて大変危険ですよ、


タイヤをジャッキが割いたり、飛んで行って他の人などに怪我をさせる可能性があります。
何かをタイヤに噛ませて、ジャッキを下ろしてから、下がった方がいいでしょうね。
    • good
    • 0

 


根本的な事を勘違いしてた

私はいつも【脱輪したタイヤをジャッキアップ】してます
車体をジャッキアップすると、車体に傷が付いたり、変形します
  
    • good
    • 1

No.5です。


記載した方法はFF車のみ使える方法です。
    • good
    • 0

ハンドルを切ってタイヤが溝の縁に当たれば、ゆっくり駆動力をかけることで脱出できることがあります。


ただし、失敗するとタイヤを傷つけます。
    • good
    • 0

>前輪の片方を脱輪した場合の処置



FRは可能
FFは不可能
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A