
現在無職、29歳の女です。
高校を卒業してすぐ入社した会社で約10年勤務した後、会社の不景気などで人員を削減したため、経理4人分を1人ですることになり、担当して1年、徐々に進行していた腱鞘炎がとうとう悪化し、朝起きたら右腕が固まったように動かない、ドアノブも回せない、という状態になってしまいました。
そして医師から普通の腱鞘炎とは違う、手首の小指側にある三角豆状骨摘出という手術を勧められ、(その部位が腫れていたため)行いました。
その後2ヶ月休職をした後、復帰したのですが、仕事量が全く減ることはなく、むしろもっと増える状態になってしまったので、休職満期で退職をしました。
今手術をして1年以上が経過しています。仕事をしていないことが大きいとは思いますが、私生活ではほぼ痛みを感じることはありません。むしろリハビリなどをしていたので、手首が強化されて、以前より強くなっているかも・・と思うほどです。
医師からは、『いくら忙しいとは言え、前職で手首が動かなくなるまで自分が手首の痛みに気づけないという職場環境が最大の要因だ』と言われ、次はマイペースに出来る事務仕事を選びなさいとアドバイスをもらいました。
しかし、現実にはそんなにマイペースに出来る事務は、入ってからしか分からないし、なかなか難しいのではと思います。
そこで腱鞘炎で転職されたことのある方にお聞きしたいのですが、
・事務職からまた事務職に転職したことのある方
・事務職から全く違う、未経験からの転職をしたことのある方
の、メリット・デメリットを伺えたらと思い、質問させていただきました。
わたしは、やはり経験のある事務職を希望してはいるのですが、再発してしまうかもという恐れは頭から離れません。
なんでもいいので、こんな仕事があるよーとか、今はこんなのやってます、なんていうものがあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん。
私は理学療法士で、腱鞘炎になったからの治療する側ですが、事務職でそこまでの人にお目にかかったことがないですね。よほど貴方の前職が過酷だったのじゃないかと推測するんですが。
他所ではそこまで仕事やらせられることないんじゃないですか。
早々のご回答ありがとうございます。
実は医師にも理学療法士にも「プロ野球選手などしかなり得ない症例だ」とのことで当初驚かれました。
劣悪な職場でしたので、早々そんな会社もないかと思うのですが・・何しろ他所で働いたことがないのでどんな環境かなどが一切分からずお伺いした次第です。
脳も一種のトラウマになっているようで、同じ環境で働くと痛くないのに痛いと錯覚することもあると言われました。事実、そんな状態もあったりなかったりで困ったものです(^-^;
どうもありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 腱鞘炎 4 2023/05/31 08:13
- 会社・職場 28歳会社員、社歴1年ですが転職するか悩んでいます。 8 2022/07/29 14:04
- 会社・職場 今月の13日に整形外科で右手関節腱鞘炎と右上腕骨外側上顆炎(テニス肘)と診断されてから会社を休んで整 4 2023/02/18 23:32
- 転職 短期離職すると再就職が難しくなるでしょうか 3 2022/04/15 12:46
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務職から現業職への転職は一...
-
教員から事務職(公務員)への...
-
中高年の転職
-
早めに回答いただきたいです! ...
-
実経験として事務職の男女比は...
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
自己PRの具体例教えてくださ...
-
男性が事務職に就くことについて
-
彼氏の転職を素直に応援できま...
-
22歳女です。 栄養士から事務...
-
パート事務職の業務が違う
-
製造業から事務職に転職された...
-
自分は、大人しい性格で、物静...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
派遣先の指示について。 現在、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
彼氏の転職を素直に応援できま...
-
腱鞘炎からの転職について
-
技術職→事務職(一年目)
-
年々人と関わるのが億劫になり...
-
年収250万円 昇給賞与なし 退職...
-
事務職に転職内定しましたが、...
-
自分は、大人しい性格で、物静...
-
教員から事務職(公務員)への...
-
事務職から現業職への転職は一...
-
接客から事務へ転職した方いま...
-
今、34歳で事務未経験なのです...
-
事務職→製造職への転職 志望動...
-
製造業から事務職に転職された...
-
プログラマから事務職への転職
-
転職で難航しています。 25歳女...
-
消費者金融業界に就職したら、...
-
28歳女性、未経験の一般事務へ...
-
48歳女性 再就職したいです
-
文系の4大卒業後、紙製品を扱う...
おすすめ情報