
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
行政職です。
学部は法学部ではありません。法学部ですか?それはなんといっても民訴でもなく、憲法でもなく行政法を志望する理由を聞かれるでしょう。
その他はあまり問題ではないのでは?
何を書かれたのですか?それがないと回答しようがありません。
それを読み返して、先生の著作を読んで、面接対策をしてください。
あとは、憲法とも、民法ともちがって(憲法と近いか)住民と行政主体という当事者があって民事とは違った手続法があるので、この差を理解するように努めてはいかがですか?
舌足らずでしたらお礼のところに補足ください。m(_ _)m
この回答へのお礼
お礼日時:2013/11/14 23:08
ご回答いただきありがとうございます。
法学部です。
調書には公務員志望であることを書きました。
シラバスにも公務員を目指す学生が多いことが書かれていました。
また面接が4人で10分と極めて短いのですが、どんな対策をするのが好ましいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教授に謝罪したい
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
広島大学の東広島キャンパスで...
-
九州大学と大阪大学の差
-
大学中退について
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
中国語の授業を続けるか、履修...
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
-
大学に関しての質問です。 大学...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
大学生って大学内でどうやって...
-
春から広島大学の教育学部二類...
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
公認心理師を目指せる通信制大...
-
学歴って確かに大事であるとは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接で聞かれること
-
法律の条文の「図画」は何と読...
-
行政法ゼミの面接について。
-
六法全書読破しようとしたら何...
-
大学の民法(債権)を履修するか...
-
法学部で勉強すると論理的思考...
-
法学部に数学はいらないですよね?
-
法学部と警察官
-
大学一年生です。 僕は法学部法...
-
熊本大学法学部または熊本大学...
-
早稲田の法学部は大変ですか?
-
教育行政の法律主義とはなんで...
-
法学部は卒業して何か意味あり...
-
理学部から法学部にかわりたい...
-
法文学部
-
教養を身につけたいと思い法律...
-
大学の学問である「法学」と「...
-
文章を書くのが苦手&文章力が壊...
-
逆ギレしたのはなんでですか?
-
法学部出身者が法科大学院の3...
おすすめ情報