プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。
至近距離の引っ越しについて御指南頂けますでしょうか。

結婚を機に、歩いて3分のところに引っ越します。
持っていく大物は、ソファ(2人用サイズで、男性2人がかりで運べる重さ)だけです。
あとは、小物(衣類、靴などダンボール数個分)です。

こういった場合、皆様なら、どういった方法で1番安く引っ越しますか?

今考えているのは、パートナーと2人で運ぶ方法です。
パートナーは車があるのでダンボールを運ぶには、お願いできるのですが、
1番気になることは、1人暮らしで使っていた、大物(ベッド、洗濯機、冷蔵庫)を捨てる際に、如何に部屋や住居を傷つけずに、住居一階の集積所に運ぶか、です。

色々考えると、業者さんにお願いした方がよい気もしてきました。

A 回答 (4件)

NO・3です。

補足を拝見してご連絡です。

リサイクルショップですが、さすがに7年程前で資料も残っていません。

でも、ネットで近所のリサイクルショップ(近所だと悪事ができないだろうという読みです)だったのは記憶しています。

参考になりますでしょうか???
    • good
    • 0

こんにちは。

質問者様:
経験から以下回答します。

質問者様がお住まいの地域では、状況が違うかもしれませんが:

★ソファを新居に運ぶ
★大物(ベッド、洗濯機、冷蔵庫)を捨てる

1)某赤★帽さん、など時間で課金するタイプの業者さんを選ぶ(移動距離が短いので、安くあがります)
2)リサイクルショップの方に来ていただき、見積もってもらう。5年以上経過した電化製品は値段が付きませんが、無料で持って行ってはもらえます。
3)区役所のシルバー人材センターに連絡し、階下までの運搬を手伝ってもらう(有料です)
などでしょうか?

1)~3) とも、ソファの移動も予め相談すれば、やってくれると思います。
それから、一般の引越し業者さんでも、1日に3~4箇所まとめて作業する事で、1件あたりに請求する引越し代金を安くしている業者もあります。シーズンオフでしたら、こちらもかなり安くできますので、ネットで確認してみては?いかがでしょうか?

引越しは、ストレスになります。
ゆったりした心持ちと、入念な下調べで!

この回答への補足

経験談からアドバイスして頂き、とても参考になります。

時間課金制の業者さんもいるのですね。
リサイクルショップの方に見積もりついでに運んでいただけるのですか!?
どうもあの手のショップは、値段をふっかけられそうで敬遠しておりました。
ちなみに、実際どのショップに依頼されたとか、どこのショップがよかったとかございますでしょうか?

よろしければ教えて頂けると幸いです。

補足日時:2013/11/13 19:12
    • good
    • 0

家具運搬用のグッズを使うと楽に運べますよ。



キャリーラクダ という二人で使う運搬用ベルトは、
少しお高いですが、身体全体で家具を支えられるので、
簡単に運べます。
引越しに限らず部屋の模様替えにも重宝します。

楽ちんパワフルキャリー という
一人でも家具の下にキャスターを履かせられるアイテムは、
移動先まで平坦だったり、
エレベーターが使えるならOK

とはいえ、運搬中のケガには、
くれぐれもご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょうど布団、毛布を捨てようとしていたので活用できそうです。

早速楽チンパワフルキャリーを調べてみたところニトリで売っているのですね。
新居までは段差があるので今回は使えないかもしれませんが、今後模様替えの際に使えそうです。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/13 19:16

スーパー行って段ボール貰って来てください。


段ボールを開いて壁に貼り付けましょう。
ガムテープより粘着力の弱い養生テープってのがホームセンターにあるので3ロールくらい買ってきましょう。
それで貼っておけば壁にダメージを与えません。

そしてここが肝心。
冷蔵庫や洗濯機を覆える毛布を用意してください。
角を確実に覆うようにして包みます。
ガムテープで毛布を張り付けます。

これで運べばちょっとぶつけたくらいでは壁に傷はつきません。
引越屋も同じ方法ですからね。

重いものを運ぶ時も下に毛布を引いてやると滑らせて移動できるので楽ですよ。
タオルケットとかではなく厚手の使い古しの毛布とかで良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに思い出してみると、引っ越し業者さんは布で家電をくるんでいますね。捨てる予定の毛布がございますので、検討したいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/13 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!