
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、保全の対象となるのは手付金「等」です。
「等」というのは契約締結日から物件の引渡し前までに支払われた代金の全部、または一部としての金銭で、その名目は問われません。また、この
ケースの場合は物件が「未完成」であり、「手付金等の保全措置の例外」の対象となり登記がある
事、また受領した手付金等が1,000万円以下で、かつ代金の5%(100分の5)以下の時は保全措置
を講じる必要はないのですが、事例の条件的には残念ながら該当しない(5%の方は1億円の5%は
500万円、実際に手付金等として受領している額が1,000万円+3,000万円=4,000万円とともに受領
額が上限額を上回っているので当てはまりません。おっしゃる通り「全額」を保全する必要がありま
す。ちなみに、超えた部分とか、5%分だけとかじゃなく、あくまで「全額」です・・・まあ、支払
った人の心情を考えればごく当然なんですけどね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産屋の出張とは
-
ペット1匹までの物件で2匹飼う...
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
店舗用物件を探すのに
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
キャッシュフローの無い収益不...
-
隣の店からの要求に困っていま...
-
事業用不動産
-
ナビダイヤルってなんのためな...
-
草刈りの商売、国道、公園、河...
-
スナックやキャバクラ夜の飲み処は
-
スナックを始めたいんですが?
-
駐車場のいらない店舗
-
畑に小石がないのは、どうやっ...
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
経営者としてお金を借りるなら...
-
米隠し高騰の犯人は大手米卸
-
「KANGOO」の意味
-
共同経営1人がお店を辞める時の...
-
タバコ屋ってこの世で一番楽な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
賃貸物件で契約したとき普通に...
-
不動産屋の出張とは
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
ペット1匹までの物件で2匹飼う...
-
長年借りた賃貸物件の買い取り...
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
賃貸マンション購入に際して~...
-
貸し工場の家賃の決め方は?
-
テナントの電気配線の調査費は...
-
賃貸マンションの契約について ...
-
賃貸物件のシャッター修繕について
-
不動産賃貸業と不動産管理業の...
-
2種住居として買った事務所物...
-
部屋を探したいのですが不動産...
-
賃貸アパート申し込み後の部屋...
-
同じような物件、同じ位の築年...
-
賃貸 不動産 中抜き
-
スーパーの出店料ていくらぐら...
-
仲介手数料35200円って妥当です...
おすすめ情報