アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LPICのlevel2の取得を考えている者です。

level2の出題範囲が2014年1月1日に変更になりますが、
現在あるlevel2の参考書を購入しても問題ないでしょうか?
それとも新しい範囲に対応したものが出るまで待った方が
良いですか?

出来るだけ早く勉強を始めたいと思っているのですが、
悩んでいるので回答いただけると有難いです。

A 回答 (1件)

昨年のLPIC Level2(Ver 3.0)を取得したものです。



実際にサーバ業務にかかわっておられる方でしょうか。

そうでなければ少しだけお話させてください。
まず、LPICの資格試験についてうわべだけの内容しか出題されません。
サーバ構築について、実際の作業手順について一切触れておりません。
(触れていても部分的で意味をなさないものばかりです。)
したがって、実際にサーバOSを触っていない人でも10日程度で合格できてしまうのが現状です。

さらに、実際の業務では、資格よりも現場の監督者とのコミュニケーションにより物事が決定していきます
ので、資格というものはほとんど必要ないかと考えております。

コミュニケーションのために取得を考えておられるのでしたら、この資格というものは必要ありません。
今すぐ試験範囲の内容をサーバOSを使って実際に試してみてください。
作業内容の把握により、業務内での実際の難易度などが正確につかめより密なコミュニケーションにつながります。

ここからは、試験範囲の話になります。

他でもいわれていることですが、今回の改訂によりLPIC Level3 301試験が廃止され、一部が201・202に併合されます。

具体的には以下のURLが参考になるかと思います。

201試験範囲 (ver4.0)
http://www.lpi.or.jp/lpic2/range/ver4.0/range201 …

202試験範囲(ver4.0)
http://www.lpi.or.jp/lpic2/range/ver4.0/range202 …

一部旧301試験範囲が含まれますので、現在より学習を行いたいようでしたら、201+ 202+301の問題集のみ購入される
のが最適だと思われます。(これも他でもいわれておりますが・・・)

試験合格できるようがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。
実際に触りながら学習していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/01 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!