アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

季節と共に国内を車で寝泊りしながら移動し生きていくにあたって、ざっくりとどれくらいお金がかかるか考えています。

盲点があったら教えてください。

年間費用:ガソリン(走行距離6000km、リッター160円として)8万円、沖縄~本州~北海道フェリー代6万円、車検点検整備・JAF・消耗品・車両償却45万円、食費(調理燃料代含む)30万円、衛生(身体、服などを清潔に保つため)8万円、年金健康保険30万円、通信費10万円、医療費5万円、生活雑貨・予備費5万円、税5万円。以上の合計で152万円。

アパート一人暮らしと変わらないかな?
ただ、気温10℃以下や30℃以上回避、土地土地の旬のものを安く食べるなどの利点があると思っています。

物価上昇リスクは、年4%として投資などでヘッジできれば良いとおもっています。

A 回答 (8件)

こんなもんかな、微妙だな、ゎたしはカムロードのレッツを所持しています、それなら、今すぐ出られるかな。



なんか、安すぎるように、感じるのだが。ガソリン代、安すぎないかな、高速代、高速は使わない、、。。

この回答への補足

ガソリン代は燃費リッター・12kmで計算しています。
ちなみに任意保険代は45万円に入れています。
日に移動距離平均20kmほどなので高速は使わない前提です。

補足日時:2013/12/04 09:36
    • good
    • 0

走行距離6000キロって、一日20キロも走らないってことですか?


また、沖縄~本州(九州ではなくって?)本州~北海道のフェリー代がそれぞれ往復利用なので6万円じゃ鹿児島から沖縄までの片道運賃も出ないと思われます。

この回答への補足

鹿児島~沖縄本島は片道15200円です。大間~函館は同16000円ですね。
ちなみに任意保険は45万円に入れています。

補足日時:2013/12/04 09:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本文記載ミスです。すみません。鹿児島から沖縄に渡ります。

お礼日時:2013/12/04 09:38

移動期間中の「住所」はどうするんですか?



「住所」が無いと公的な通知が届かない=ホームレスと同じ扱い
になり、自動車税なども払えない=脱税することになって、その車
は公道を走れないと言うことになりますよ。

どんなボロ家でもいいですから、住所はどこかに定めておいて、
郵便物などを転送してもらわないと。その分の費用がすっぽりと
抜けています。

常時河原とかの「公道以外」を走るなら、ホームレスになれば
なんとかはなりますけど、その時、銀行口座などは開けません
からね。常時現金を持ち歩くことになります。

この回答への補足

住所を置く(車庫証明を取れる)場所はある前提です。年に2回はそこに帰ります。お金的には、そこを貸し出しもできますので負担は無いと思っています。*この部分は妄想ではなく、実際に保有済みです。地方の不動産は、探すと安いの(100万円以下)がありますよ。固定資産税も年間1~2万円です。

補足日時:2013/12/04 11:59
    • good
    • 0

問題は食費と衛生費。


机上の計算ならそれで合うけど、現実にそれでやっていけるかが問題。
まず、食費。
常にキャンプで自炊?最近はキャンプ不可のところが増えた。火を使う場合は指定のキャンプ場のみ、つまり有料。
年30万だとまず足らない。冷凍冷蔵庫も持って歩く必要がある。数食だけで食材を買うと割高。車の中は熱い。クーラーbox程度では無理。
衛生費。
風呂に入らないのかな?どこにでも安い温泉があるとは限らない。1日おきだとしても計算どおり行くかどうか?
また、病気になった場合は?5万円で足りると言えるかな?医療保険も必要。もしくは予備費を50万ぐらいにする。

順当に考えて、まともな生活ならアパートを借りた方が安い。
(白金の億ションは無理だよw)

この回答への補足

今、保温ポットで色々作る手法がありますね。あとはアンパンと牛乳が結構栄養バランス良いです。缶詰やシリアルも良いですよ。ビタミンは旬の果物や野菜で。産直市場、道の駅、無人販売などを想定しています。
風呂はシャワーで。太陽光線で温めてそのままシャワー口が付いた袋が市販されています。
病気はならない前提ですね。今のところ医療費年間2万円くらいですし。大病や大怪我したら、そりゃあダメでしょう。でもそれは固定住居でも同じこと。大体、医療保険は換金性の高い資産を200万円くらい持っていれば不要ですよ。そのための公的健康保険です。

補足日時:2013/12/04 11:55
    • good
    • 0

>アパート一人暮らしと変わらないかな?



実際は、アパートで自動車を所有している人よりは
安く生活ができます。

実際に車で長期の旅行をしている人は少なからずいます。
夏は北海道、その他の季節は南の暖かい地方で暮らしています。

盲点というか、車で長期旅行する場合に、意外と馬鹿にならないのが
タイヤ代と整備費です。

自動車で長期旅行する人は、自転車や小さなバイクを積んでいる
ケースが多いです。軽ワゴンでの一人旅ならそれでも
一人分の就寝スペースを確保することはできます。

一日50-100キロ移動。いい寝場所を確保。
トイレがあって、水場があって、駐車代が無料という場所は
道の駅でなくてけっこうあります。
そこをベースに1週間から2週間程度周辺の観光をするわけです。
買い物や風呂も車は使わないのです。もったいないから。

こういうサイトなんかは必需品です。
(私の車には全ポイントを地図にマーキングしておいてあります。)
長期旅行なら無料格安温泉もチェックしておかないと。
http://www.hatinosu.net/

北海道には宿泊温泉無料というところが、いくらかあり、
1カ月から数か月そこに滞在している人も少なからずいます。
こうなると、一番金がかかるのがそういう仲間でわいわいと
飲み代やバーベキュー代が大変だったりして、
夏場は近所の農場にアルバイトに行くやつまででてきます。

盲点と言えるとすれば、医療費5万円はほとんど
病気らしい病気をしなければといったところでしょうか。

食費はね。。農家まわってわけてもらったりすると、
さらにお安くなりますよ。米もね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なお話ありがとうございます。
>仲間でわいわい は無しですね。もうそんな年でも無いので。人付き合いが上手ければ、バイトや食料調達など利点もあるのでしょうけど・・・。
世捨て人じゃないけど、ホームレスと普通人の中間くらいを狙った幸福追求です。
これを20年くらい続けて、いずれ桜の散る中逝く、というのが理想であります。

お礼日時:2013/12/05 01:49

 キャンカー持ってました。

cキャブ21フィートです。ジェイコ。これはでかいから広くて便利。こまるのは狭い道。

 タンクに190リットル入るので、満タンにすると・・・・・・。年8万じゃすまないな・・と。
 スタットレスタイヤとかどうします?自宅に保管ですか。
 8ナンバーなので自動車税高かったなあ。

 以外に駐車場料金がかかるんだよね。よって、自転車は必須。前か後ろに積むなら便利ですよ。

 道の駅では野菜は手に入るんだけど、肉・魚が手に入りずらいので、これが困る。のでスーパーにはよりますね。

 130リットルの冷蔵庫付だったから楽だったし、電子レンジもあったし、シャワーも付いてるから、いいけど。
 問題はグレータンクとブラックタンクの処理だったな。今は下水道が入っていて、浄化槽がなかったりするんで、困りましたね。水は給油の際に入れさせて貰えたり、ごみも捨てさせて貰えたりしましたけど。
 あとはプロパンガス。これも詰めてくれるところとそうじゃないところに分かれる。よって交渉が必要。

 平均走行20キロって隣町にもたどり着けないよ~。もうちょっと地図見て検討しましょうか。

 実際に北海道をぐるっと一周しましたが、結構金かかります。
 疲れるので途中でやっぱり宿泊施設に泊まりたくなる。ダブルベッドが付いているのに・・・・です。
 よって、日帰り温泉施設の仮眠室はよく利用しました。

 金銭面では問題は無いと思いますが、結構きついですよ~。身体が。

 
 

この回答への補足

軽バン予定です。自分はミニマム(最小限)狙います。どれだけお金かけないかの挑戦でもあります。
移動距離はあくまで平均です。3日で60kmでも良いし。要は気温上昇と共に北上し、気温低下と共に南下する計画です。気温10~30℃までを追っかけて日本中を移動するのです。チェーンはいらないと思うんですけど、予備で樹脂チェーン積んでおくのもアリかな。
*動物性たんぱく質は、卵、牛乳、缶詰(鯖)ですね。まあほぼ植物性でも問題ないでしょう。
*トイレは、公衆便所が間に合わなければ軽犯罪法に触れないところですね。
*週一くらいで銭湯など入る想定で8万円計上しました。

補足日時:2013/12/05 15:12
    • good
    • 0

 #6です。

補足を受けて再回答します。

 車中泊は結構厳しいですよ。外気温と車内の気温はかなり違うし、夏でも海辺の夜明けは寒いです。
 それにやはりフラットにはならないので、身体がきついんですよね。

 それから、お風呂はあまり好きな方ではないのでしょうか?
 日本には温泉が沢山ありますから、それに寄っていくのも楽しみにするともっと良いと思いました。
 週一回の銭湯・・・・・はこれは難しいかも・・・・・。今は日帰り入浴施設かスーパー銭湯が主流ですからね。
 個人的には気にしないのでしょうけれど、あまりにも・・・だと単なる車を持ってるホームレスになりかねません。
 床屋に行くとか、やはりちょっとしたことで変わりますよ。

 実際にやっている人も数人知っています。
 車の補修や料理の腕前がないときついみたい。

 ミニバンのキャンカー仕様だと余計に手狭で厳しいんですよねえ。
 それが楽しみだっていうのもわかります。最初は私もそうでした。

 年と共にやはり快適さを求めていく。
 食事は作ればどうとでもなりますが・・・・。

 やはりもう少し計画をきちんとたてて、車中泊の雑誌などお読みになると良いかと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてありがとうございます。
*床屋は自分でバリカンで刈ります。もう何年もそうしています。
*現在固定住居ですが、毎日1年中シャワーです。ただ、温泉は好きですので、どなたかが教えてくれた無料温泉とか、たまたまそばを通れば寄りたいとも思っています。銭湯でなくても週一・千円で年・5.2万円ですから。
*北京原人とヒルズ族の中間ぐらい、やや原人よりを意識しています。播かず、刈り取らず、蔵に入れず、って感じでなぜ生きられないのか、疑問なんです。
*楽する気は無いんです。人生=修行、重き荷物を背負って生涯坂道を登る、という覚悟もあるつもりなんです。当然、物見遊山やグルメ・温泉旅なんて優雅なものでも無いんです。流転し最後は西行のように桜の散る中・・・、というあたりまで見越しています。あるいは山頭火のように業に追われるように。詩や俳句作る気も無いんですけどね~。風流とか、娯楽のような余裕のある話しではありません。

お礼日時:2013/12/05 21:57

あえて苦労して生きる、その生き方が楽しい、しかしお金は多少心配だ。

・・・なんですよね 現代版慎重派流浪の民ですかね。とりあえず計算ばっかりしていないで、車寝泊まり旅で少しやってみるといい。飽きることもあるから装備にカネをかけないほうがいいと思うよ。私は20日間釣りの旅で、降参しましたので・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!