dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の10月から、旦那がフリーになり、青色申告をして働いています。

が。
全く初めてなために、青色申告の場合、税金関係が全くの素人です。
年末が近づき年末調整?の書類が届き、来年は確定申告があるし。

とても困っています。。

どなたか、教えていただけませんか??
どうぞ、よろしくお願い致します。。

A 回答 (4件)


今年1月から9月までは給与所得者なので、源泉徴収票をもらってるはずです。
これを確定申告書に添付します。


10月からは「売上」(入金額です)と「経費」を管理して、集計する必要があります。
初めてでなにもわからないでしょうから、「領収書はなくすな」です。


「年末調整」は、夫が人様を使っていて給与を支払ってる場合に必要な処理です。
夫が一人で頑張って働いていて、従業員などいないという場合には無関係だということです。
「よくわからないけど、目を通しておこう」などと真面目に目を通しても、チンプンカンプンの上に当面役にたたない知識ですので、タンスの中にしまって置きましょう。
来年、再来年と毎年同じ書類がきますので、「従業員がいる」状態になっていたら、しょうがないので学習しましょう。
今は「無視!!!」が一番です。


青色申告の特典として「青色専従者給与」があります。
夫が妻に給与を支払っても経費にできないのですが、青色申告者だと「いいよ」となってるので、これを節税に利用できます。
そこで、夫が「妻に給与を払って節税しようと」考えたとします。
すると、そのつもりではなくても「従業員を雇った」と同じように、給与から源泉徴収をして、年末調整をしてという「ややや!!??」という処理が必要になります。

幸いに、青色専従者だけの源泉徴収事務(年末調整を含む)は至極単純です。
いっとう初めの年に「どうしたらいいか」税務署で教えてもらえば、翌年以後は「同じことのくりかえし」です。
変に本を買ってお勉強すると、複雑怪奇な世界に飛び込んでしまう恐れ充分なので、このあたりは「税務署で聞く!!」に徹した方がお利口です。

なお「年末調整どうたらこうたら」という字が書かれた本が売られてますが、従業員が10人も20人もいる企業でも通用するように書かれてるために、「青色事業専従者の妻がひとりいるだけじゃ」という方が、買い求める本ではありません。無駄です。


夫の青色申告書の作成をどうするか?という問題と、従業員給与の源泉徴収・年末調整の問題は「まったく別のもの」と把握してください。
同時進行で学習すると「なにがなんだか、分からないことが分からん!!!!!!」となりかねません。
    • good
    • 0

>10月から、旦那がフリーになり…



それ以前は無職だったりですか、それともサラリーマンだったのですか。

>青色申告をして働いています…

青色申告とは、年を越してからの確定申告のことをいいます。
年の途中で青色申告をしているという表現はありません。

来年の青色申告のために、今から記帳と仕訳をしているという意味でしょうか。

>全く初めてなために、青色申告の場合…

青色申告は開業から 2ヶ月以内に承認を受けなければいけませんが、手続は済んでいるのですか。
もしまだなら、2ヶ月過ぎないうちに承認願いを出してください。
PDF を印刷して郵送するだけで良いです。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
あと、開業届もね。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …

>年末が近づき年末調整?の書類が届き…

個人事業主に年末調整などありませんが、具体的に
・どこから
・何という名前の書類
が送られてきたのですか。補足ください。

>来年は確定申告があるし…

事業の仕入れや経費と売上は発生の度に記帳し、『青色申告決算書』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
を作成し、『確定申告書 B』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
とともに提出します。

もし、9月までがサラリーマンだったのなら、源泉徴収票を取り寄せて『確定申告書 B』の給与関係の各欄に転記します。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

 始めは税務署に相談に行った方が良いですよ。



 簡単に言うと、(多くの場合)収入の1割が所得税なので、それを算出するのが確定申告です。

 1年間の収入と、支払った所得税の証明が必要で、それが「源泉徴収票」です(収入と支払った所得税が書いてあります)。

 あとは、経費と控除を計算して、売上から引いていくと、本来、払わなければいけない所得税額が出ます。
 たいがい、支払った額より小さい額になるので、差額が返金されるという仕組みです(年末調整)。

 -----------
 売上300万で、源泉徴収が30万として、経費と控除分を売上から引いたら、利益は150万になったとします。収める所得税は15万になるので、過払い分の15万が戻ってくるという仕組みです。
 (割合は収入によって変動します)
    • good
    • 0

>今年の10月から、旦那がフリーになり、青色申告をして働いています。



「今年の10月から」ということは、「確定申告」するのは来年ですよね?
「全く初めて」「来年は確定申告があるし」ということですから、「昨年の10月から」の間違いでもないですよね?

>年末が近づき年末調整?の書類が届き…

「中途退職者」の「年末調整」は、「給与の総額が103万円以下」でなければ対象になりませんから、おそらく『給与所得の源泉徴収票』ではないでしょうか?

『年末調整>年末調整の対象となる人』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2665.htm
>>2 年の中途で行う年末調整の対象となる人
>>(5) いわゆるパートタイマーとして働いている人などが退職した場合で、本年中に支払を受ける給与の総額が103万円以下である人…

『「給与所得の源泉徴収票」の提出範囲と提出枚数』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm
>>…年の中途で退職した者の場合は、退職の日以後1か月以内にすべての受給者に交付しなければなりません。

『給与所得の源泉徴収票』で間違いなければ、「確定申告書」に「転記」と「添付」が必須ですから、なくさないように気をつけてください。

【仮に】、「平成25年中の給与の総額が103万円を超える」場合で、「給与所得者の扶養控除等申告書」や「給与所得者の保険料控除申告書兼…配偶者特別控除申告書」が送られてきたのであれば、何かの間違いでしょう。

『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …
『[手続名]給与所得者の保険料控除及び配偶者特別控除の申告』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …

*****
(参考)

「青色申告する」と言った場合は、「青色申告の特典を受けるために」「事前に承認を受けて」「青色申告決算書を確定申告書と一緒に提出すること」を指します。(別途、帳簿の作成・資料の保存も必要になります。)

そして、「青色申告の特典を受けない人(特典がいらない人)」が、「事業所得などの確定申告をすること」を「白色申告」と呼んで区別しています。

つまり、「確定申告」「白色申告」「青色申告」と「3つの申告」が別々に存在するわけではありません。

『確定申告』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm
>>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。

『【確定申告・還付申告】>Q22 確定申告書を提出する際に必要な書類はどのようなものですか。』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
>>(1) 事業所得や不動産所得、山林所得がある場合
 >>イ 青色申告者は青色申告決算書
 >>ロ 白色申告者は収支内訳書
>>(3) 給与所得がある場合:給与所得の源泉徴収票(原本)

*****
(その他参考URL)

『確定申告と年末調整はどう違うの?』(更新日:2013年01月21日)
http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/
---
『個人事業の開廃業等届出書は、出さないと怒られる?』
http://kojinjigyou.columio.net/
『必要経費になる?ならない?「必要経費」の考え方』(更新日:2012年10月16日)
http://allabout.co.jp/gm/gc/14618/
『@IT>第1回 税務署に疑われない「必要経費」の区分』(2009/2/4)
http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/kak …
---
『税務署はいくらから来る?』(2010/12/06)
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-760 …
『税務調査って怖いの?』(2009/08/29)
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-373 …
---
『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15)
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365 …
『税務署が親切』(2007/03/11)
http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/503 …
『税務署は意外と親切』
http://dorobune.chips.jp/?p=155
『国税庁>ご意見・ご要望』
http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm
---
『日本税理士会連合会>相談事業のご紹介』
http://www.nichizeiren.or.jp/taxpayer/consultati …
『まだまだたくさんいる「偉い税理士先生」』(2012/06/07)
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-135 …
---
『青色申告会に行ってきた!』(2007/01/30)
http://tax.f-blog.org/QandA/Aoiroshinkokukai.html
『起業・独立開業の相談相手は、商工会議所・商工会が一番!!』(個人サイト)
http://www.shoko-navi.com/kaigyou/soudan
※「民主商工会(民商)」は【別団体】です。
---
『税務署 混雑開始』(2013/01/17)
http://ameblo.jp/hidakamasaki/entry-11452845572. …
『大混雑の確定申告』(2007/03/12)
http://kaisendon.seesaa.net/article/35827006.html

※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。
※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!