
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
get to~ = ~する機会が得られる/~することができる/~することが許される/etc.
ですから、「I got to see the river」は「川を見ることができた」と訳すことができます。
他の例も挙げてみます、、、
She doesn't get to see her boyfriend very often. 彼女はめったに彼氏に会えない。
I got to go to Disneyland for my birthday. 誕生日にディズニーランドに連れてってもらった。
I saw Rola, but I didn't get to shake her hand. ローラに会えたが、握手はすることができなかった。
No.1さんのおっしゃる通り、「~しなければならない」の「have got」の省略形であることも考えられます。
I have got to → I got toで、「川を見なければならない」という意になります。
んー。最初に思い浮かべたのは後者の「することができる、機会が得られる」の方だったけど、どちらもありえます。文脈で判断するしかないでしょう。
日本語で下手でごめんなさいm(__)m
No.6
- 回答日時:
I got to see the river
ここでは「池を見ることが出来た」、「got」が文を過去形に変えています。
「got to=~ことが~た。」「get to=~ことが~る」
他にも…
「got」は「get」の過去形
「get=もらう」なので、「got = もらった」になります。
例えば、
「I got a candy!」→「あめをもらった!」
「I got my bag」→「鞄をもらった」
これらを現在形の「get」に置き換えると、
「I get a candy」→「あめをもらう」
「I get a bag 」→「かばんをもらう」
このようになります。
なので、「 I got to see the river」は、過去に起きた出来事:「池を見ることができた」
「 I see the river」は、「get」を使っていませんが、「see」を使っているので現在起きている出来事 :「池が見える」
と言う意味です!
わかりにくくてすみませんm(_ _)m
みじかい文章で、コメントつけてくださってありがとうございます。
いろいろな意味でとれるんですね。
自分でgetをつかいこなすのは
まだまだ先のようです。
英語は奥深い。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
そうですね,アメリカ英語ではこの get to 原形は「~するようになる」から
#4 の方の回答にあるように「~する機会がある」という意味になって,
got to という過去だと,could というより,managed to 的に
「~することができた」
「その川を見る機会を持てた,ようやく見ることができた」
get が多義語なので,
この短い英語ではさまざまな意味に解釈可能です。
No.2
- 回答日時:
I got to see the river.
私は川を見たところだ。
I see the river.
私は川を見る。
うんと現在完了的な意味合いが強いです。
No.1
- 回答日時:
この got to は have to の意味です。
もともとイギリス英語で have = have got というのがあって,
have to 原形=have got to 原形となります。
この表現はアメリカでも一般的になりつつあり,
しかも特にアメリカ人はこの have got → 've got → got
とすることが口語ではよくあります。
すなわち,この got は過去形ではありません。
だから
I got to see the river. は「川を見なければならない」
なるほど!
よくネイティブの先生がgot to~をつかってるのできになってたんです。
たしかに口癖っぽくつかってますね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- TOEFL・TOEIC・英語検定 ネットで知り合った外国人からの英文が分かりません。翻訳お願いします。 2 2022/07/30 15:16
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 go and seeとgo to seeの違いは何ですか? ちなみに「今日桜を見に行きます」と言いた 4 2022/04/12 08:11
- 中学校 Where did Judy and Emi see Judy’s friend in Americ 0 2023/01/29 21:55
- 中学校 I will visit Africa to see wild animals to watch w 1 2022/11/11 17:35
- 英語 I smelled it to see if it was rotten before eating 2 2023/01/03 01:52
- 英語 Butについて 2 2023/02/04 18:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前置詞のfromとout ofの違いに...
-
when she went out,she didn't ...
-
how to getとhow to go の違い
-
bonded out の意味を教えてくだ...
-
out of saleの意味 out of sale...
-
トレンドの反対はなんでしょう?
-
wait it out の文法を教えてく...
-
get throughとget byの意味のち...
-
get to不定詞 とcome to不定詞
-
get in trouble / get into tro...
-
simplyは否定語の前で「絶対に...
-
英語で 「邪魔だ! どけ!」...
-
will be out って??
-
Get the facked upの意味?
-
チェキラってどういう意味ですか?
-
「部活をやめる」の英訳
-
I got to seeのgotとは?
-
rent outについて
-
We can't get bailed out. We c...
-
英英辞典で分からない所があり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
how to getとhow to go の違い
-
『意見を言う』という意味での...
-
前置詞のfromとout ofの違いに...
-
2 from 2、 3 out of 3 の意...
-
Can we get to know each other...
-
Let's get started.とLet's sta...
-
I got to seeのgotとは?
-
pull out, pull over, pull u...
-
enoughについて
-
Get out there について
-
out of question と out of the...
-
out of saleの意味 out of sale...
-
英語で 「邪魔だ! どけ!」...
-
トレンドの反対はなんでしょう?
-
英語の書き換えの質問です。 彼...
-
There’s been some mistake. と...
-
will be out って??
-
Let's start と Let's get star...
-
get me off
-
get throughとget byの意味のち...
おすすめ情報