アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しいPCには、SSD(OS用)と、新規購入のHDDを搭載するのですが、そこに古いHDDを加えたいと思っております。
ただ、古いHDDはSATA2規格のため、SATA3に接続可能かどうかわかりません。
SATA2ハードをSATA3マザーに接続することは可能でしょか?


また、パーティション分割がされており、OSデータも入ってしまっています。
通常通り接続、その後データを消すといったことは可能でしょうか?
載せ替える際、パーティションを元に戻す方法等があれば、加えてご教授いただければと存じます。

A 回答 (2件)

SATAは下方互換がありますから利用出来ます。


SATA3.0のマザーでもSATA2.0としてしか動作しません。
(SATA3.0の方は、SATA3.0で動作します)

ブートしているOS以外のOS領域のパーティションなら削除出来ますよ
もちろんフォーマットを行うことも出来ます
Windowsならディスクの管理より行うことが出来ます(パーティションの削除とフォーマット)
他のOSなら同様にディスクの管理をしている画面より行って下さい


>載せ替える際、パーティションを元に戻す方法等があれば、加えてご教授いただければと存じます。

元に戻すってどのようなことでしょう?
パーティションを一度削除してしまえば、データが消えますから元に戻すことが出来ませんよ。
再度パーティションを切り直すしかありません。(ディスクの管理より可能)
    • good
    • 0

SATAは下位互換なので、接続可能です。


ただし、SATA3ポートに接続したからといって、SATA3の速度は出ません(SATA2の速度になります)。

接続後パーティションの変更などは出来ます。
windowsからwindowsならば、まんま構造が見えるはずです。煮るなり焼くなりしてください。

注意点として、古いHDDから起動してしまうことも考えられますので、BIOSで起動ディスクを指定することをお忘れ無く・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!