dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私は30代後半の男性です。
今日仕事から帰宅すると、嫁が友人らしき人と電話していました。
聞き耳を立てるつもりは無かったのですが、つい息を潜めてしまいました。

話の内容は我が耳を疑うものです。
『ダメよ、うちの旦那は(笑)給料安いし、ブサイクだし(笑)魅力なんてナイナイ(笑)』
付き合って3年、結婚して5年、夫婦仲は悪くなかったと私は思っていたのですが、それは私の一人よがりだったようです。
確かに給料が安いのは私の責任でもあるのでしょうが、さすがにショックで何も言わずに家を飛び出し今は会社近くのビジホで書き込みしています。
今まで家族のために必死に働いてきた結果がこれです。
全て投げ出して遠い土地に行きたい気分というのを私は初めて知りました。
自分でも女々しいというのは重々承知していますが、こんな時はどうやって気持ちを切り替えたらいいのでしょうか?

A 回答 (26件中11~20件)

あはは。

質問者さん、可愛いですねぇ。
そんな程度のことに腹を立てちゃうなんて。
真面目に怒ってる他の回答者さんたち同様、まだまだ女というものの生態を知らないようですね。
奥様の電話の相手は女友達ですよね?
それならただのガールズトークですから。
ガールズトークという名の愚痴大会、不幸話大会なんですよ。
いかに自分が不幸か、いかに自分のパートナーに魅力がないか。
それを競いあってるようなもんです。
何でそんなことするかって?
そりゃあ決まってるじゃない。女は嫉妬深い生き物だからですよ。
ちょっとのろけ話や幸せ話なんかこぼした途端、女の嫉妬がむき出しになるものです。
自分より幸せそうなのが気にくわない。ハッピーオーラがウザイ。
それが続けば疎遠になったり、酷いと仲間外れにされたり。
幼稚か!と突っ込みたくなるほどですが、年齢に関係なくあるものなんですよ。
男性も地位や名誉で嫉妬することはあると思いますが、女ほどネチネチしてはいないでしょうから
この感覚は余りわからないかもしれませんけどね。
女の付き合いって結構面倒なんですよ。
それをスムーズに繋いでくれるのが不幸話や愚痴話。
だから世の女性は大抵女友達の前では夫や彼氏のことを批判してますよ。
私もその一人です。
家事をしないだの、家でだらけすぎだの、それはもういろいろ。
もちろん本気の愚痴も混じってますが(笑)
ほんの些細なことで全然気にしてもないことを、さもすごく不満に思っているかのように盛って話すことも結構あります。
それに比べて夫を褒めることはあまりありませんね。
それがガールズトークというものですから。

まあ奥様が本気で質問者さんの収入に不満があるのかは分かりませんが、
感謝してないなんてことは絶対ないし、何だかんだ好きだから一緒にいるわけなので
あまり気にされなくても良いと思いますよ。
ああ、これがガールズトークというものか、とそっと心の中で理解してあげましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
昨日家に帰ったら、凄い心配されました。
『いつもありがとう』と結婚後初めて言われました。
少し心が痛かったですが、やはり私にとって嫁はかけがえのない存在だと思い知らされました。

お礼日時:2013/12/18 18:24

他の回答の方の返事みてないので間違ってたらすいません


ショックでしょうけど、誰の給料で生活できてるのでしょうか?
少ないなら自分も働いて協力しろよと私だったら怒鳴ります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
嫁と生活していくのに、私の給料は些細な事でしかありません。

お礼日時:2013/12/18 18:19

うわ、人付き合い下手そう!



ごめんなさいね。
あなたの質問読んで浮かんだイメージです。

主さん、女同士の付き合いの面倒くささなんて想像したこともないでしょう?
女同士はどんなに中がよくたって自分のこと、パートナーのことを良く言ったりしたら
大変なことになりますよ。
それだけ面倒で妬みってものが多いんですよ、女の付き合いには。

主さん、あなたは奥様のことを自分の思っている通りにおっしゃってるようですが
それは男だから許されることです。

男と女の違いをわからないでこれで奥様の真意を理解しようとなさらずに
一方的に思い込みだけで行動するんなら本当に愚か者以外の何でもありません。

『ダメよ、うちの旦那は(笑)給料安いし、ブサイクだし(笑)魅力なんてナイナイ(笑)』
これが事実だとしても、それ以上の魅力を感じたからあなたと結婚したんでしょ?奥様は。
その部分に気がつかないで勝手に家飛び出して自己嫌悪だけで勝手に奥様に失望して。

奥さまをバカにしてんの!?
あなたは女々しんじゃないの。
奥様の真意を理解しようとしてないの!
本当にあなたのことをバカにしてるんだったら普段の生活から
大切になんてしません!

日々の生活のことをちゃんと見てない証拠でしょ?
奥様を良く出来た妻だと褒めてるわりには肝心なこと見てないでしょ。

今までの夫婦生活をよーく思い返しなさいよ!
あなた、蔑ろにされてた意識あるの?

毎日の奥さまの態度と、友人への謙遜(これはご自分とあなたを守るためでもあるの)の言葉と
どちらを信じるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
嫁は私にとってかけがえのない存在です。

お礼日時:2013/12/18 18:18

めっちゃ可愛い!プチ家出って


女子か(笑)
今日は帰りはったん?
お仕事大丈夫?
ロマンチックに 一人旅へ
行ってみてはどやろか…
お供しましょか?

ですが 奥様は そんなあなた様を
どう思うかな?

後日談 待ってるで~
仲直り 期待してます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
自分でも女々しいというのは解っています。
結局嫁には仕事で徹夜になると言ってホテルに泊まりました。
仕事も直接行ってます。

申し出ありがたいのですが、嫁以外は女性に興味ありません。
嫁にとって私は重いのでしょうか

お礼日時:2013/12/17 10:37

嫁さんは自分の夫を その様にして友人 近所の人に言うものです 高給でハンサムで夜は抜群よ と


言いふらしたら 相手はやっかみと嫉妬で付合いを止めて来ますよ
相手に あの人の旦那も 私の所と同じだと思わせるのです 付合いの極意ですよ
貴方は世間知らずですな 家を飛び出してびビジホに 馬鹿ですよ ボンボン育ちですな
「あぁ 俺は そんな男だよ だからお前以外に 俺の嫁さんになってくれる女は居ないよ
可愛がってね」と甘えなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
嫁の言い分に思い当たる節があるので(給料安い、ブサイク)
ただ、一緒にいる時は私を立ててくれますので、ショックでした。

お礼日時:2013/12/17 09:35

うちのダンナなら私の首をしめながら「ブサイクで給料安くて悪かったなー!!」と笑って


言うと思います。

質問者様は同僚に「私の妻はお金もあって、美人で魅力的なんですよ」って言いますか。
皆さん回答されてるように日本人って「自分や身内はほめないのが美徳」なんです。
まして女性同士の会話の中で「いいダンナで困っちゃう」なんてことを言おう物なら
影で何を言われるか分かりません(笑)

しかもそれで家を飛び出すとか、遠くへ行きたいとか、どんだけガラスのハートなんですか(笑)

極々普通のおしゃべりです。さっさと家に帰って自分がすべきことをやりましょう。
このままぐじゃぐじゃ言い続けるようなら

「ダメよ、うちの旦那は(笑)給料安いし、ブサイクだし(笑)しかもちっちゃい男なのよ」

ってオプションついちゃいますよ。女性はダンナのこと貶してストレス発散するんです。
私もダンナ大好きですが「えっちは下手だし、足は臭いし、トイレは長いし」って
友達とおしゃべりしますよ(笑)

もっと自信持って。奥さん困らせちゃダメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私は嫁の事を『優しく、家庭の事を一生懸命やってくれる、私にはもったいないくらい出来た嫁です』といつも言っています。

嫁にとって私はストレスになってると思うと怖いし、申し訳なく思います。

お礼日時:2013/12/17 09:40

女同士の会話を真に受けないほうがいいですよ。



ちょっとでも自慢に聞こえたら嫉妬の嵐でしょ。特に高給で幸せ、なんて言ったらその日のうちにニュースは野山を駆け巡るんじゃないかな。あなたも奥さんもターゲットにされますよ。

とにかく嫉妬深い人が多いですからね。それと他人と比べたがる。

その会話からだと相手は褒めながら内情を打診していますね。大体そういう事を電話で聞くような女は人の家の事情が気になるタイプ。少なくとも普段から奥様は懸命にそういう人たちにあまり情報を漏らしていないんでしょう。上手にかわして賢いですよ。それでいいじゃないですか。自信を持ってご夫婦で仲良くね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
給料安いと言うのは事実なので、嫁に申し訳なく思っています。
確かに嫁は頭の回転も早いです。
夫婦仲良くできるんでしょうか…

お礼日時:2013/12/17 09:47

貴方は日本人じゃないの?


30後半にもなって言葉をそのまま受け取る日本人っていないわよ。
しかもね、奥様は貴方に言ったんじゃないでしょ。
電話先の相手を気づかってなり、話の流れで空気を読んだ発言をしただけってことが分からないの?
確かにどうしようもない旦那ね。

気持ちを切り替えるとか言ってる暇があったら
日本文化の勉強をなさい。
それと女性社会というものを知ることね。

私の夫は平均より少しだけ良い給料を貰ってて家族思いで穏やかで優しい人。
こういうのってわざわざ言わなくても生活を見れば分かっちゃうことじゃない。
それで妬まれて意地悪されたことが一度二度じゃないわよ。
妬まれないように自分たちを卑下するのが賢い奥様ってこと。
奥様の言ったことが奥様の本音だと思ってる貴方は賢くないってことになるわよね。
この質問って本当のことかしら?
情けないわね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私は生粋の日本人です。

私は確かに給料も安く、人様に誇れるような顔立ちもしていません。
いつも思っていた事ですが、嫁も本当ならもっと良い男と結婚出来たと思います。
それを嫁の口から聞いてしまったのがショックだったのかもしれないです

お礼日時:2013/12/17 09:53

以前いた会社では女性社員はその場にいない人はすぐ悪口の種にされていたものです。

自分もいないときに悪口を言われていたのか知るや知らずや。女性というものは恐ろしいと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
その他の女性は別にして、嫁の事を恐ろしいと思った事は一度も無いです。

ただただ嫁に申し訳なく思います。

お礼日時:2013/12/17 09:56

女性というのは女性だけになるとネガティブな発言をするのが礼儀だそうです。


だから思ってもない悪口を言うのも普通にありますよ。
それが女性です、と思うしかないですね。
職場でも女性の傾向に多少いらっとしたことないですか?
それはお互い様だしそういうもんなんですよ。

ちなみに女性同士では集まりに行かないと自分が好き放題悪く言われるので怖くて欠席できない、なんておっそろしい話もありますよ。
中高生の女の子ですでに一分前までにこやかに談笑してた相手が帰ったら「うざいあいつ、シネばいいのに」と真顔でいうもんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
顔立ちは今更変えれないのでどうしようも無いですが
給料安いと言うのも事実なので、いつも嫁に申し訳なく思っています。
休日にアルバイトでもします。

お礼日時:2013/12/17 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A