dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラインを間違えて送ってしまいました。
今旦那と揉めてて、先週から別居しています。
友達に、旦那と旦那の親の悪口のラインを送ろうとしたら、間違えて旦那の親本人に送ってしまいました。以下の内容です
「80歳過ぎてる親が、50歳過ぎてる息子に夜の10時過ぎに食事の支度!甘やかし過ぎだってわかんないのかね!?お前のせいだつーの!」
です。旦那は怒っているみたいです。
皆さんが旦那、若しくは旦那の親の立場だったらどうしますか?ご意見を聞かせてください。宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、沢山のご意見ありがとうございました。
    夫の義母からは金ヅル扱いされ(私はちょっと稼ぐため)
    夫からは経済的、精神的、生活面での物理的な面で依存され、しかも最近はアルコール依存気味になってきたので、限界だと思い離婚を視野に入れての別居に至りました。今回のラインの送信ミスは相手を不快にさせてしまいましたが、これをきっかけになんかスッキリできそうなので、気にしないことにしました。
    ありがとうございました

      補足日時:2021/04/28 10:20

A 回答 (6件)

うちはラインじゃなくて、電話で会話してた時に後ろに居ることを知らずにディスってた事はありますね。

(敷地内同居での別居で)
過去に離婚歴があり、勿論最初の結婚でですが…相当修羅場でした。
離婚する気は当初なく、別居してたんですけど…引き金にはなってませんが…元々姑とは仲は良かったので…でも元相手は相当キレては居ましたが…そうさせたのも全て元相手ですけどね。

うちはもうどーでもいい!って思いましたよ。
結局離婚しましたが、泥沼でした。
こっちの方がよっぽど疲れましたね。

元嫁の立場ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会話してる時後ろにいたのですね、なんて恐ろしい!逆ギレされるの嫌ですよね。泥沼化するなら夫を泥沼に沈めてやる自信はあります!

お礼日時:2021/04/28 00:48

これが本性なんだなぁと思うかな。


あなたも離婚上等のようですし、
話を出せばサクサク進むんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。これが本性なんですよ、ですので、ま、しょうがなかな、と思いますが、ただ文章に残ってしまったことが失敗でした。ありがとうございました

お礼日時:2021/04/28 08:20

ライン通話で解決方法探しますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。通話ですか、、、
間違えてラインを送った直後「すみません、間違いです」と一応送りましたが、本音ですので今更言い訳する気もありません。ありがとうございました

お礼日時:2021/04/28 08:15

私も 旦那とよく喧嘩します。



旦那は 家族と絶縁状態で 友達もいない為
私の悪口を言う人がいなく 
私の家族に 
私の悪口を 言います。

なので 私の耳にも全部入りますが
とても酷い事を言っていたりもしますが
結婚してたら
お互い言いたい事 いっぱいあると思います。

毅然としていたら いいと思います。

多分 今は怒ってますが
旦那さんも 旦那さんの親も
気持ちわかる時がくるんじゃないですかね。

言いたい事 本人に言えて 
よかったですよ! だってホントの事ですもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。いつかは本音が爆発してしまうと思っていましたが、故意ではなくとも、早めに露見してしまいました。ここで終われば所詮はそれまでの夫婦関係でしかなかったのだと思い、もういいやと思ってます。
ありがとうございました

お礼日時:2021/04/28 08:09

いやー、冷や汗もんですね…離婚が見えている(覚悟出来ている)ならもう削除したって相手は既読付いたら消したことにはならないのでスルーでいいよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。色々我慢してきたことがあり、離婚は考えていましたが躊躇していました。故意に送った訳ではありませんが、これでスッキリできるなら、ま、いっかな、と割り切ります

お礼日時:2021/04/28 00:20

80過ぎてLINEやってるのすごいですね?文字小さくてよく読めてない可能性とかあるんじゃないですか、さっさと削除しちゃいましょう。



まあもしわたしが親でちゃんと読んだとしたら、言葉遣いも汚いし態度もデカイし失礼で可愛くない嫁だと思いますかね?

まあわたしは恐らくあなたより若いので、あまり参考にならないかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。ごもっともでございます

お礼日時:2021/04/27 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています