dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の日曜日からインフルエンザにかかったようで病院へ行って薬を処方してもらったのですが、薬を飲んで2日目位には熱も下がり咳と鼻水だけになったので
病院へ「もう薬は飲まなくていいんでしょうか?」
と訊いたところ「処方された分は飲みきったほうがいいと思いますよ」と言われました。
薬はタミフルと抗生剤です。
5日分処方されましたがやはり看護士さんの言うように飲みきったほうがいいのでしょうか?
鼻水止めや咳止めなどはもらっておらずむしろ今はそちらの薬のほうが欲しいくらいなのですが・・。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


タミフルですがインフルエンザのウイルスをやつけるお薬です。発症後48時間以内ならウイルスの増殖を抑えられるので熱がさがってきます。しかし、ウイルスの増殖を防ぐお薬なのでウイルス自体を殺すわけではありません。ので勝手にやめればまた残ったウイルスが増殖してくる可能性もあります。ですから5日分はきっちり飲んでください。(いちおう去年タミフル不足時には3日でも効果ありとされてましたが…)
抗生物質は細菌の増殖を抑えたり、殺したりする薬です。ウイルスには効果ないですが、体力が弱ってますので細菌による二次感染の防止です。細菌感染がなければのまなくても…と思いますが、悪化させないためと思って処方分は服用したほうが無難でしょう。
鼻水や咳はウイルスや細菌を排除しようとする防御反応ですので原因が治れば治まってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
詳しく書いていただき処方された分飲む事の必要性がよく解りました。
1日ほど間が空いてしまいましたが大丈夫なのでしょうか・・?
教えていただけると助かります。

お礼日時:2004/04/24 22:40

専門家の回答も出ちゃってるし「やはり言われた通りきっちり飲みます」ってことなので


意味ないかな?と思いつつひと言・・・

抗生剤は余ったとしても病気したときの二次感染やケガした時の化膿予防に使えますが
インフルエンザかどうか?は自分で判断できないので
来シーズンにとっておいても意味ないかも・・・?(^^;

タミフルは1カプセル=363.7円という高いお薬ですから
症状が治まってるのに飲むのは勿体ない気はしますが
そのせいでウイルスが残っててちゃんと治らなかったら
もっと勿体ないです

でしたm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね~。
来シーズンにもしかかったとしてもどっちみち病院には行かなきゃいけないですもんね。

タミフルってそんなに高い薬だったんですか・・・?
インフルエンザって高い熱をだして高いお金を払わないといけないんですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/04/25 10:50

こんばんは。


#2です。一日くらいなら特に症状も悪化してないなら大丈夫だと思いますよ。
が、このまま熱が上がってこなかったら飲まなくても大丈夫という考え方もできますが。念のため飲んでおいてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速昨日の夜から飲んでいます。
もしもまた高熱が出てきても困るので・・・。
2度もご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/04/25 10:45

咳と鼻水もウィルスですよね。



たしか、抗生物質って、続けてのまないと意味がないというか、効き目がないと聞きました。

あやふやな答えですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり言われた通りきっちり飲みます。
(実は今年の冬用にとっておこうと思っていました)

お礼日時:2004/04/24 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!