dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年前、半月板損傷の為部分切除した40代の女性です。その後リハビリに励んでますが、
どうしても階段は普通に登れません。力が入り難く、痛みもあり、手すりを使うか反動をつけないと上がれません。
2年も経つのにこの状態なのは、トレーニングの仕方が悪いのでしょうか。
スクワットをするのが効果的かも知れないですが、それも痛くてなかなか難しいのです。
損傷手術をして普通の状態になられた方は、どんなトレーニングをされたか教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (3件)

No.1です。

補足ありがとうございます。


>回数は限界です。連続してはこれ位しかできないです。
>8秒かけて…はネットで調べました内側広筋云々は病院のリハビリでです。足上げはゆっくりあげてゆっくり降ろすよう指示がありました。

そうですね八秒の意識はいらないと思います。といいますのは、上げる高さは約10cm、拳一つ分くらいでいいからです。普通にあげるよりもゆっくりを意識すればいいと思います。それにしても5回はちょっと弱いですから、まずはここを改善する必要があると思います。


>湯船でも部屋ででも正座はできますが、1分持てばいい所です。
>膝の裏に手が…。入ってますね。グッと押し付けても入ります。

膝という関節は基本曲げる(屈曲)のと伸ばす(伸展)のを行います。関節の動く範囲のことを可動域といいます。膝の最大屈曲は正座、最大伸展は長座プラスαです。なので貴方の場合は可動域制限があるということになります。可動域制限があると今ある痛みは取れにくくなりますし、痛みが出やい膝になります。膝の不安定さや、軟骨摩耗の促進など構造的にも非常に大きなデメリットになります。屈曲に関しては可動域制限はないものの、最大屈曲までの“しなやかさ”がないのかもしれません。


色々書きましたが、今あなたの状態であれば、筋力や可動域の正しい評価のもと、リハビリメニューを組み立て、直近の目標と中長期の目標、最終ゴールを明確にする必要がありそうです。

今は病院に通っていませんか?リハビリのある病院で専門的な相談をされてみることをお勧めします。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

No.1です。

補足ありがとうございます。


>5~10回(だいたい5回しかしていないです)。

限界ということですか?


>上げるのに8秒かけて、上げた状態で止めて8秒、降ろすのに8秒、床すれすれで止めて8秒で1回を5~10回です。つま先は上げて、内側広筋を意識していますが上手くできてるかどうか。

この方法は病院で教わったものですか?


>力が付いてきたらチューブで負荷を…と教えて頂きましたが、負荷をかけるほどのじょうたいでは無いようで、チューブなどは使っていません

そうですね聞く限りでは負荷をかけるレベルではなく自重が精いっぱいのような気がします。本来リハビリというのは、関節の可動域や筋力など、患部を多角的に評価をします。この筋肉が弱いからこのトレーニングを重点的にとか、可動域が悪いから自宅でもしっかりするとかです。

湯船で正座はできますか?
床に長座したときに、膝の裏に手が入りますか?

この回答への補足

回数は限界です。連続してはこれ位しかできないです。

8秒かけて…はネットで調べました内側広筋云々は病院のリハビリでです。足上げはゆっくりあげてゆっくり降ろすよう指示がありました。

自重が精一杯です。

湯船でも部屋ででも正座はできますが、1分持てばいい所です。

膝の裏に手が…。入ってますね。グッと押し付けても入ります。

補足日時:2013/12/25 22:39
    • good
    • 0

半月板損傷でスクワットは出来たとしてもよろしくありません。



リハビリに励んでいるとありますが、今はリハビリ施設(病院)にいかれていないのでしょうか?
どの様なリハビリをされていますか?

この回答への補足

ありがとうございます。

トレーニング名?はよく解りませんが…。
まずストレッチで太もも裏を伸ばす。(長座と両足開いた状態で1分ずつ位)
SLR(ストレートレッグライジング)の仰向けと横とうつ伏せの状態でそれぞれ左右5~10回(だいたい5回しかしていないです)。上げるのに8秒かけて、上げた状態で止めて8秒、降ろすのに8秒、床すれすれで止めて8秒で1回を5~10回です。つま先は上げて、内側広筋を意識していますが上手くできてるかどうか。
片足で背伸びを左右10回。(これは×3してます)
椅子に浅く座って足を八の字に開き、片足は床についた状態で、もう片方を伸ばし上げれるところまで上げて(90度を超えない?)、根元から内巻き、外巻き(…解りますでしょうか)をそれぞれ左右とも10回、あとは痛みと相談で軽い?スクワットです。前後に足を半歩ずらして、悪い方の足(右)をするときは、良い方の足を少し高い段に掛けて浅くかがんでます。50~100回。良い方の足は片足でやってます。
全体的に体幹も弱いようで片足で背伸びする時は軽くどこかにつかまらないとふらついて静止できないです。

リハビリは、色々…でもありませんがあって、退院後は自分で本を読んだりして自己流でしていました。でも空回りしていたようで、効果が見られず、再度リハビリのオーダーを出してもらいました。それが退院して1年後です。そこから3ヶ月週1でリハビリに通い、そのリハビリ後から3ヶ月経った状態です。
力が付いてきたらチューブで負荷を…と教えて頂きましたが、負荷をかけるほどのじょうたいでは無いようで、チューブなどは使っていません。
術後2年と言いましたが、厳密にいうと、1年4か月ですね。
あと、私はすごいx脚です。損傷も外側でした。
長くなってすみません。

補足日時:2013/12/24 15:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!