dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乾燥で喉がいたいです。咳などで声がかれている状態です。寝るときにマスクをしているのですが、寝てる間に取れていて、あまり効果がないです。
生姜湯を飲もうとしたのですが、家にないみたいで...。

今、マスクと首にタオルを巻いています。喉がいたい時に効果的な対処法ありましたら、お願いします!!

A 回答 (37件中11~20件)

乾燥で喉が痛いというのであれば、水に濡らして軽く絞ったタオルを2~3枚部屋にぶら下げてみてはどうでしょうか。



部屋の湿度が上がり喉の乾燥を防いでくれます。
    • good
    • 0

風邪の初期症状かも知れないですね。


まずはお部屋を加湿しましょう。
ウイルスは湿度に弱いので効果的です。
首にタオルを巻くのはとてもいいですよ。
寝るときも首周りや肩を暖かくしてください。
塩水でのどうがいをして、なるべく口で息をせず鼻呼吸するようにしてください。
冷たいお水は飲まず、暖かい飲み物を。
喉の痛みには、はちみつもよく効きますので、ホットはちみつレモンがお勧め。
大根を卸した汁も喉の消炎に効果があります。
    • good
    • 0

冷気も喉が痛い時は大敵になるので、加湿器を使いのど飴を舐めるのがベストだと思います。

お大事にしてください。
    • good
    • 0

喉の殺菌や保湿には、急須で入れたお茶が効くと思います。

    • good
    • 0

こまめにうがいをして常に喉を潤すことで多少の痛みは和らげられます。



マスクを付けて呼吸する時は口呼吸。
自分の吐いた息を吸うことで喉の乾燥を防ぎます。

あとは市販ののど飴(無ければ普通の果汁飴等でも可)を舐めましょう。
    • good
    • 0

ほかの方も言われておりますが、加湿器がないなら濡れタオルをかけておくのがいいと思います。

    • good
    • 0

生姜湯がなければハチミツが喉にいいですよ。

あと喉の乾燥は大敵なので、水分を小まめにとってください。
    • good
    • 0

加湿器をマックスで動かして、終始のど飴を食べるとかですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
加湿器MAXで、のど飴なめてみます!

お礼日時:2013/12/31 20:45

お茶に含まれてるカテキンがいいみたいですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
飲んでみます!

お礼日時:2013/12/31 20:47

加湿器


のど飴
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
わかりました!

お礼日時:2013/12/31 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています